Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"燗冷まし"ランキング

さけのわのコメントを解析して“燗冷まし”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

埼玉県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

ロ万ワダヤロ万純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
14
ちゃんまやP
【2025年ワダヤ頒布会⑥】 少しチリチリしており、濃厚なメロン🍈系の含み香がとにかく特徴的な1本😁 甘みは控えめ、旨みは濃いが後味はスッキリでキレが良い👍 やはりロ万はどのボトルを飲んでも安定感がある。 バランスが良いので、どんな料理にも合わせやすかった😋
乾坤一純米吟醸 酒未来純米吟醸
alt 1
11
ch-072
"酒未来"に惹かれて 期待通り柔らかい口あたりからの 上品な"甘旨" 余韻も最高 山形県産酒未来 50% 16度
越乃景虎清酒 超辛口普通酒
alt 1alt 2
のいえ
5
しんしんSY
この日は辛口酒沢山あります 普段あまり飲みませんがこの日はお試ししてみよう 越乃景虎自体まだ三回目 珍しいので飲んでみましたらやっぱり辛い そろそろフルーティー系に変えましょう 蘊蓄 原料米: 五百万石/ゆきの精 精米歩合: 65% 日本酒度: +12 酸度: 1.4 アミノ酸度: 1.1 アルコール度: 15〜16
抑え 純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
のいえ
5
しんしんSY
4900 この日の前までであと5 どれにしようかちょっと悩みましたが見たことのない黒いラベルの至 先程の姿もひとごこち この至もひとごこち いい名前の酒米ですね 美味しく頂きました☆ 蘊蓄 ひとごこち55%精白  日本酒度-2  酸度1.9  酵母701号 アルコール17度
花陽浴THE PREMIUM (美山錦) 磨き四割純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
14
dorankdoragon
ほんのり酸味強めなフルーティな香り🎵 オレンジの様な甘味と酸味🍊 スッキリ淡麗で苦味を伴う😳 後キレも良い😉
花陽浴(さけ武蔵)純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
dorankdoragon
はじめて酒米『さけ武蔵』です🌾 のフルーティな香り🎵 口に含んだ瞬間、ピリッと刺激⚡️ 酸味が先行、落ち着いて米の旨味が感じられる😏 軽く苦味を残しつつの後味😳
屋守直汲み 無調整純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
ひろし
〰︎ 2024BY 🌾広島県産 八反錦 2025/04 純米直汲みver. だからこそ弾けるガス感 フレッシュでわりとスッキリしてる😋