Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こしのかげとら越乃景虎
2,022 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

越乃景虎 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

越乃景虎のラベルと瓶 1越乃景虎のラベルと瓶 2越乃景虎のラベルと瓶 3越乃景虎のラベルと瓶 4越乃景虎のラベルと瓶 5

みんなの感想

越乃景虎を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は8/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

越乃景虎を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は8/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

越乃景虎を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

諸橋酒造の銘柄

越乃景虎虎太郎虎七郎

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県長岡市北荷頃408Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
28
Hori
越乃景虎の龍をいただきました。 龍は今まで一升瓶しか買ったことがなかったのですが、先日、長野県を訪れた時に初めて四合瓶を見かけたので購入してみました。 越乃景虎は20年前に仕事で新潟に住んでいた時に出会った銘柄です。 当時、新潟の地酒を色々飲んでみましたが、全く日本酒を飲み慣れない20代の私が一番飲みやすいと感じたのが越乃景虎でした。 居酒屋は越乃景虎があるかないかで選ぶほどお気に入りだった記憶があります。 越乃景虎にも色々ありますが、居酒屋で出てくるのは大抵この龍か酒座景虎、超辛口あたりだったと思います。 水のように淡麗で癖がなく、雪のように淡くキレて行く、まさに新潟の淡麗辛口です。 繊細な和食の味付けを邪魔することなく更に引き立てる。そんな極上の食中酒が1,000円でお釣りが来るというコストパフォーマンスの良さ。 今でも私にとって新潟のお酒と言えば越乃景虎です。
ヒラッチョ
Horiさん、はじめまして。 越乃景虎への思い入れあるご投稿、共感しました。 龍は普通酒とは思えない良い食中酒ですよね。 蔵の仕込み水由来か、独特の柔らかい酒質も越乃景虎の魅力ですね。
Hori
ヒラッチョさん、コメントありがとうございます😊 たしかに、この優しい飲みやすさは仕込み水から来るものかもしれませんね。 龍は景虎の中でも一番低価格なポジションですが、ちゃんと美味しいので有難いです。
越乃景虎特別純米酒 名水仕込特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
19
バーボン
日本からの1本 杜々の森湧水仕込みの一品 辛口ですがこってりした料理との相性は良し!美味しく頂きました♪
1

諸橋酒造の銘柄

越乃景虎虎太郎虎七郎

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。