Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さら彩來
2,596 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

彩來 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

彩來のラベルと瓶 1彩來のラベルと瓶 2彩來のラベルと瓶 3彩來のラベルと瓶 4彩來のラベルと瓶 5

みんなの感想

北西酒造の銘柄

彩來文楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

埼玉県上尾市上町2丁目5−5Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
18
うめわり
サラの緑を発見したので一升ですが購入。 無濾過生原酒でほんのりフルーティーで甘味と旨み全開みたいな方向性。 そこそこキレもあるので甘い系苦手な人でもいける仕上がり。 緑はあったら買っていいですね。
8
ばんばんぶー
ジューシーな甘みがグッと来た後、ほのかなガス感と苦味でスッと切れて行く...だけかと思いきやマンゴーのような香りが最後にフワッと香る! 彩來のわりにはキレる味わいでとても好み!!
彩來The Polar 赤磐雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
83
Rigel
出張疲れたので彩來のいいやつ開栓します 香りは微かですがリンゴや洋梨のような甘味がメイン ほんのり発泡、飲み口は大甘で抜けはやや漢方っぽさもあります。 余韻は米のコクがじんわり残ります すこし置いてからの方が味がまとまって良くなりそうですね🤗
彩來S’s 無濾過生原酒吟醸
alt 1alt 2
酒泉洞 堀一
家飲み部
45
やん
久々の彩來。 1年以上ぶりかな? 見た事が無いラベルが発売されたので、 思わず買っちゃいました。 無濾過生原酒の吟醸酒。 コレはマジで美味い! アル添だけど、香りも立つし 旨味も感じれて程良いキレ。 何よりコスパが最高! 普段飲みの酒にしたら、 満足感高いです。 俺的には彩來シリーズの中で 1番かも知れない👏 美味しく頂きました🙏 購入額 ¥1485(720ml)
彩來朝涼み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
19
飲んべえ16
甘さ強めのお酒です。微かにガスが残っているので後味はスッキリしてます。合わせる肴は限定される感じはあります。
alt 1alt 2
家飲み部
24
りょうすけ
彩來のアル添酒! 元々は飲食店専用だったはずですが、このたび一般流通されたようですね。 彩來らしい甘旨ジューシー感に、アル添ならではのキレの良さが加わってますね。 でも純米酒らしい余韻の深さが失われてます。 甘さも旨味も酸味も、他の純米酒と比べてかなり控えめですし。 ここ1週間でアル添の日本酒が連続してますが、どうも苦手かもしれません……。
彩來S’s 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
祐星 ウラなんば店
20
辻高広
彩來 S‘s 無濾過生原酒 SSは親衛隊イメージ 彩來は甘旨イメージ 彩來は後味がシャープになっても甘旨い 甘旨から酸味。ほんのり苦味で抜ける 甘さが抑えられて食中で良くなったよ?
alt 1alt 2
85
ちばさん
前に飲んでめっちゃ良かったのを見かけたので一升瓶いってみた。 甘くて旨くてフレッシュフルーティなのが、アル添で輪郭がくっきりとしている印象。 うまー
彩來S's特別本醸造原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒のひさや
家飲み部
62
いーじー
久々の彩來 アル添が出たと聞いたので 冷酒で メロンっぽい芳醇な香り まじで十四代本丸に似てる… 軽やかながらも舌に残る程よい甘味 後味にはクセのない酸味 合わせるなら肉より野菜?
1

北西酒造の銘柄

彩來文楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。