さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

彩來さら

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    仙禽
    おすすめする理由:
    酸味ガスフレッシュリンゴ旨味
    あべ
    おすすめする理由:
    ガス酸味旨味メロンバランス
    飛鸞
    おすすめする理由:
    ガスさわやか苦味旨味柑橘
    新政
    おすすめする理由:
    酸味ガスワイン柑橘旨味
    大嶺
    おすすめする理由:
    マスカットジューシー旨味フルーティブドウ

チェックイン

彩來
  • 彩來
  • 彩來
2 hours ago
4
  • tomoさん乾坤一と一緒に飲み比べました。 最近、近くの酒屋で取り扱いが始まった彩來。 最初に口に含んだ感じは、乾坤一と同じく旨味を感じるけど、乳酸感がつよめでモダンテイストですね。 RIKIの店長、彩來は大嶺のジェネリックだって🤣 飲んでみてなんとなくわかりました。
彩來
  • 彩來
  • 彩來
8 hours ago
35
  • キラタソ今晩は、人気酒の彩來からこちら💁 うす霧 純吟無濾過生原酒 2022BY✨✨✨ これまた見事に1年経過酒です😅 蔵元さんの早飲みの忠告に沈黙してしまい気づいたら、、、でごめんなさい🙇 さて開栓注意⚠️のタグ🏷️がありましたが、極低温保存で難なく。最初温度が低く立香が弱かったですが温度上がってきたら和梨の甘酸を品良く感じとれます。味わいはお米の甘味がガツンとアタックがきて程よい酸味が追いかけてきて、後口はアルコールと熟成しているところもありボリュームを感じるふくよかな旨味があってこれはこれで美味しい😋😋😋 本来ならフレッシュさが売りなんでしょうが冬のこの時期の冷酒としてはピッタリですね👍
彩來
  • 彩來
  • 彩來
21 hours ago
10
  • いろおと記録用(某居酒屋にて) ★★★★☆
彩來
  • 彩來
  • 彩來
2 days ago
45
  • massa頼んだ酒が定量無かったのでサービスで飲ませてもらった酒。 定番の純米吟醸酒。 フレッシュで、果実香もあって旨み、甘みが酸味でキレる感じ。 心の中で、サービスでもらった酒なのに新酒の時期だから『彩來 うす霧』飲みたかったー…と悪魔の自分が心の中で囁いてた。
彩來
  • 彩來
  • 彩來
2 days ago
25
  • fuku含むとフレッシュで酸味があり マスカットのような味わい。 あと味も、ほどよい苦味で決まる。 美味しいですね。
彩來
  • 彩來
  • 彩來
3 days ago
42
  • Seigo酔っ払いのメモ。信用してはダメです! 東京出張。どうせならお酒の旨い店にと思い、1人でも行けそうなお店をさけのわのみなさんの情報からピックアップ。 まずはずっと飲みたくて飲めていなかった彩來を。 ほんのりにごり、おりがふわふわ。 少し乳酸、心地よい吟醸香。乳酸感もあるような?ジューシーで飲みやすい😊苦味ほとんどなし。 これはスタートにちょうど良い😃
3 days ago
  • こまゆ微炭酸 甘口だけどくどくなくてすっきり、華やかで美味しい!
彩來
4 days ago
19
  • norisannori17香りはブドウ、巨峰と洋梨を彷彿したフルーティな香りが特徴的。口に入れた一発めの印象は、甘みは残りつつも旨味がしっかり残って酸味とキレが通り抜ける爽やかさ。彩來の名前の由来は「彩の国より來たし見知らぬ麗酒」を略して名付けたらしい。かっこよすぎでしょ。
彩來
4 days ago
33
  • デイデイあんまり、好きではないこと。 好みで片付けるには簡単で、説明スニるには共感をえらねいことは酔っていてもわかることなんて、酔ってごめんなさい。 さて、左から 花芽花、純米吟醸。 呑んでしまった、次と思ったらなくなっていた感じ。 甘味のオーダー。空いている状態、うん、美味しいです。 さて、新酒。この前はコラボを飲みましたか、今日はこの時期だけの新酒。 山田錦の旨さを再確認しながら.この旨さがいつまでつづのかと余計に思う旨さ。 下品な表現。やはりや、日本酒、開けたてが素敵なせつを裏切らない一杯。発泡。少し高めなアルコール分。バランスよりかは色わいで選んでいただいても良い一杯。