Tomy of hangover白川郷純米にごり酒純米にごり酒三輪酒造岐阜県2025/3/23 13:28:402025/3/2322Tomy of hangover初めてにごり酒を飲みました、一口目はなんじゃこのクセのある味、、飲めるかなぁ、、と思っていたんですけど、飲み進めると無事にハマりました。笑 発酵が進んでいるのかMatchを20振りしたぐらいの微炭酸を感じます それとYouTubeで調べると、無糖コーヒーを凍らせて飲むカフェオレStyleがあるらしい、、 今度挑戦してみよう
あひる男白川郷三輪酒造岐阜県2025/3/10 10:14:072025/3/823あひる男にごり酒とのラベルですが、どぶろくのようなドロドロなお酒です。 私には濃いかったので、ソーダ割りしたらちょうどよかったです。
Hidamari白川郷純米にごり酒純米にごり酒三輪酒造岐阜県2025/3/7 11:56:192025/3/714Hidamari. 日本酒 純米 にごり酒 4 974160 003002 精米歩合 70% 300ml alc.14.5% 米(国産) 米麹こうじ(国産米)
cru2_madzikichi白川郷純米にごり酒三輪酒造岐阜県2025/3/2 12:42:242025/3/21cru2_madzikichi濃厚でクリーミーな舌触りの濁り酒。甘過ぎず酸味程良く食中酒に宜し。
ヒラッチョ白川郷純米にごり酒純米にごり酒三輪酒造岐阜県2025/2/28 16:32:5690ヒラッチョ遅めの仕事上がりに、 昨日のぶり大根がまだあるなあと思い、、家の冷蔵庫にはストックはありますがモダン寄りなため、スーパーで酒を購入。 YouTubeのショート動画で、安くてスーパーで買えるがうまい日本酒、という様なお題で出ていた白川郷のにごり酒。 まったりと濃厚、米の旨味、甘ったるくはなく硬派な印象。 フルーティーではない、王道の純米にごり酒で、飲みごたえがあります。 これは実力者で、侮れませんね〜😊 川中島のにごり酒も同じベクトルかも知れません。
ともこ白川郷純米にごり酒 出来たて生三輪酒造岐阜県2025/2/26 14:21:452025/2/2623ともこ値段:1496円/720ml 100ml単位の金額:208円 品目:日本酒 アルコール分:14.5度 原材料名:米、米麹 原料米:国産米100%(岐阜県産米 他) 日本酒度:−25 精米歩合:70% 酸度:2.0 アミノ酸度:1.8 開栓時噴出注意とのことだったが、 とくに吹き出さず。 発泡感はなし。 (買ってから時間たったからかも( ; ; )) 癖はないんだけど個性のある味? 甘いけどキレもある! 別日で飲んだら微発泡を感じた。 発泡あるとよりおいしい。
山田小錦白川郷純米にごり酒三輪酒造岐阜県2025/2/25 13:07:362025/2/25家飲み部29山田小錦毎月25日はにごり酒の日らしいです。 なので、本日は白川郷づくし。 大好きな白川郷とデザートに白川郷の酒饅頭。