Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ヒラッチョヒラッチョ
新潟県出身で日常の晩酌、食事に合う酒、できれば燗も美味しい酒が好きです。 何だかんだでモダンから山陰酒まで飲みます。 太田和彦氏の著作、番組のファンです。 【所属】 廣戸川部 さけのわランキング100位迄基準 【お店でも飲んだことが無い酒】 ソガペールエフィス、産土、農口尚彦研究所 【外飲みはありますが、購入して家飲みした事がない酒】 十四代、美丈夫

登録日

チェックイン

2,325

お気に入り銘柄

31

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

霧筑波特別純米酒特別純米
alt 1
alt 2alt 3
100
ヒラッチョ
「特別純米に外れ無し」の法則は、さけのわ界でも定評がありますが、霧筑波の特別純米ということで楽しみにしていました。卓上にのんべえ横丁をセットして楽しみます。 蔵元HPのコメントが的確なもので、、引用します。 「どのような温度帯でも美味しくお飲みいただける、弊社の定番酒」 「淡麗辛口の中にも米の旨みを引き出した」 「ラーメンでいえばスープが澄み切った塩ラーメン」 あまり付け加える言葉は無い的確さですが、 火入れですが無濾過、おりが発生していて、塩ラーメンという以上に口に含んだ旨みもあり燗酒も良かったです。 『特別純米 霧筑波 厳選した酒造好適米(五百万石)だけを精米歩合55%まで高精白し、小川酵母で醸しました。 淡麗辛口な味わいの中にも米の旨味を引き出した、冷酒、冷、燗、どのような温度帯でも美味しくお飲みいただける、弊社の定番酒です。』 『派手さはありませんが、淡麗辛口な味わいの中にも米の旨味を引き出した杜氏入魂の酒です。 ラーメンでいえばスープが澄み切った塩ラーメンです。 料理の味や香りを邪魔することのない淡麗辛口な味わいで、いつまでもいつまでもゆっくりと飲める食中酒です。』
マナチー
ヒラッチョさん、こんにちは😃霧筑波めちゃめちゃうまいですよね😋浦里が最近はすごく人気になりましたが、個人的には霧筑波銘柄の旨みが好きです👍
さしゅー
ヒラッチョさん こんばんは😄特別純米酒にはずれなし!その通りだと思います😊霧筑波さん!浦里さんはかなり有名になりましたが、こちらも美味しんですね😊飲んだこと無かったので気になります。
ヒラッチョ
マナチーさん、こんばんは😊 霧筑波はマナチーさんの投稿をきっかけに知り、浦里含めて楽しんでおります。 浦里の方が柔らかさやスマートさが出ていますが、 霧筑波はまた旨みがあって良いですね👍
ヒラッチョ
さしゅーさん、こんばんは😊 特別純米酒はホントにはずれなしですね、、❗️ 派手でこそない中に光るセンスの良さがあるのは共通で 小川酵母が独特な穏やかで柔らかな滋味あじわい深さがある様に感じています。
亀の海春うらら 純米吟醸うすにごり生純米吟醸生酒
alt 1
99
ヒラッチョ
フレッシュで、フルーティ🌸 微発泡で爽やかさも。 亀の海の季節酒はそれぞれ魅力的ですが、春うららの、味わいとラベルの季節感はまた秀逸だと思います。 何だかんだで、4合瓶はすんなりとマナチりました。
ポンちゃん
ヒラッチョさん、こんにちは🐦 マナチる美味しさ飲んでみたいです😊酒器やお皿も🩷で春を感じます🌸にんじんもお花🌸ですね😊
ヒラッチョ
亀の海はこの春うららも良いですよ🌸 酒器は京都の今宵堂さんが4年前に日本橋三越に来た時に入手したコロ茶碗です。 色合いが桜色🌸で、この季節の春酒に合わせたくなります。 にんじんも型抜きしてます。
あべおりがらみ生酒
alt 1
alt 2alt 3
90
ヒラッチョ
この土日、新潟の朱鷺メッセで、にいがた酒の陣2025が開催されているそう。 参加してきた酒徒からの報告によると、 あべ、天領盃、朝日酒造のブースが特に行列していたとのこと。 あべ、、冷蔵庫に待機していたおりがらみ生酒がありましたので開栓、、 開栓したら栓がふっ飛んでいきました! 栓がどこに行ったのか見当たりませんが、 、、マナチれば問題なしで、ドライさもあるクラシカルモダンでフレッシュ、ますます、美味しくなっています👍
開運にごり酒 無濾過純米 愛山
alt 1alt 2
79
ヒラッチョ
今日は平日休みで長野県上諏訪にソロ日帰りで行って来ようと計画していましたが、、関東甲信の降雪予報で明日の午後の特急あずさが運休。。中止としました。 その代わりに、 昼は大宮のいづみやさんで昼酒を楽しみ、 夕飯はカレー鍋を作り妻子からも好評でした。 開運の愛山のにごり。 凛として、文句なしの美酒です。 さすがは開運👍
ジェイ&ノビィ
ヒラッチョさん、おはようございます😃 折角の平日休みに雪❄️は残念でしたが🥲それを昼外飲みからの夕飯作り🫕にパッと変えるのが流石です👍
ヒラッチョ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 方向転換して、これまた良い日になりよかったです。 カレー鍋は翌日はカレーうどんになりました🍲 上諏訪にはリトライしたいです。
大関上撰ワンカップ 大相撲ラベル
alt 1alt 2
いづみや 本店
82
ヒラッチョ
ワンカップ大関の大相撲ラベル。 ラベルは4力士あるうちで、 琴櫻でした。 スタンダードの良さ。 埼玉の大宮が誇る歴史ある大衆酒場で飲むとまた、スタンダードの良さが染みてきます。
はなぴん
ヒラッチョさん、こんにちは。😊 煮込にポテサラ、牡蠣?フライ。。😍 王道の合わせ方に惚れ惚れします。😂
ヒラッチョ
はなぴんさん、こんにちは😊 煮込にポテサラ、牡蠣フライです。 高級感やグルメな感じではないものの、キャベツ、パセリ、レモンがきちんと付いて来て、ポテサラの盛り付け方もひと工夫を感じます。
しんじょう
おはようございます(´・ω・`) こんなんあるんですね 宇良のあったら捕獲せねば 灘の安酒と煮込みは私も最近ハマってます 王道にして究極で良いですね
ヒラッチョ
しんじょうさん、こんばんは🌇 大相撲ラベルは今月になってから発売されたようです。 宇良のを是非ゲットされてください👍
ヒラッチョ
王道の大衆酒場の、王道の肴には、 王道のスタンダードな日本酒が合いますね、、👍 モダンや、フルーティーに寄ると合わず、奥深いと思います。
七田純米おりがらみ純米生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
94
ヒラッチョ
帰宅したらひな飾りが設置されていました。 七田のおりがらみ。 毎年楽しみにしている酒です😊 大人のクリーミーソーダ。 蔵元のHPに、そう書かれており、 合う料理はイチゴのタルト、クリームチーズ。とのこと。 開栓には特に苦労しない(以前は、開栓に慎重になり苦労)控えめな発泡にとどまりますが、爽やか、乳酸系の口当たり、クリーミー。 良い苦味が伴いフィニッシュが良いです。
白川郷純米にごり酒純米にごり酒
alt 1alt 2
90
ヒラッチョ
遅めの仕事上がりに、 昨日のぶり大根がまだあるなあと思い、、家の冷蔵庫にはストックはありますがモダン寄りなため、スーパーで酒を購入。 YouTubeのショート動画で、安くてスーパーで買えるがうまい日本酒、という様なお題で出ていた白川郷のにごり酒。 まったりと濃厚、米の旨味、甘ったるくはなく硬派な印象。 フルーティーではない、王道の純米にごり酒で、飲みごたえがあります。 これは実力者で、侮れませんね〜😊 川中島のにごり酒も同じベクトルかも知れません。
南部美人純米しぼりたて霞酒生純米生酒
alt 1alt 2
79
ヒラッチョ
今日は平日休みで、ぶり大根を作りました。ゆで卵もイン。 南部美人の純米しぼりたて霞酒生。 南部美人は結構好きな酒蔵です。 蛇の目きき猪口はかなり以前に入手して折にふれて使っていますし、ユニクロの日本酒酒蔵Tシャツも新旧両方持っていて春夏はたまに着用しますし。 うすにごり、フレッシュな辛口で、なめらか、程よい旨味👍
鏡山特別純米 雄町 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
94
ヒラッチョ
久しぶりの鏡山の雄町の無濾過生原酒。 この酒を飲んで、鏡山は旨い、と確信した経緯があります。 相変わらず濃醇で旨いですが、、 ごくわずかな微発泡感、ジューシーさ、もあって、これは旨いと再度、更に高評価です。
常山純米辛口 超純米
alt 1
ヒラッチョ
仕事上がりに赤羽駅で途中下車して一杯。 妻子が劇団四季のライオンキングを観て来るとのことで夕食は食べて来ることになっていました。 赤羽の三益酒店との企画、 さすがラインナップが良いですね👍 12種類、60分飲み放題でしたが7種のみにとどまりました。 落ち着いて飲むなら60分で12種完飲は難しいかもですね。 中でも、常山がクラシカルモダンで良い酒でした❗️
日置桜伝承強力 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
86
ヒラッチョ
日置桜🌸の伝承強力。 約1年前に池袋東武で購入し、少し飲んでから常温で寝かせていました。 全くへたれず、カチッとしっかりと醸された感。 のんべえ横丁で、40℃、45℃、50℃超と温めて燗酒を味わいましたが、やはり、温度が上がるほどに冴えて来ます。 メインの酒肴は、 厚揚げにミートソースとチーズをかけて焼き上げた一品。
菊姫吟醸 あらばしり吟醸山廃生貯蔵酒荒走り
alt 1alt 2
91
ヒラッチョ
荒々しい力強さ、品のある香り、フレッシュ。 キリリとしたたたずまいで、流麗ながら硬派、飲みごたえあり。 菊姫の酒は、いつの日か、先ずは定番銘柄だけでも全ての種類を飲んでみたいと思わせるものがあります。 吟、など高級なクラスもあり、なかなか叶っていませんが、、 ぶり、いかの刺身。 牡蠣とほうれん草のバター醤油焼きと。
ジェイ&ノビィ
ヒラッチョさん、こんにちは😃 菊姫さんは飲んだ事無いんですが🥲こういう食事にバッチリ合いそうですね😋力強さ感じてみたいです🤗
ヒラッチョ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌇 菊姫、素晴らしい蔵ですので是非👍 昔、美味しんぼ54巻の「日本酒の実力」で海原雄山が美食倶楽部で置いているという日本酒「鶴の里」は菊姫のオマージュとされています。
菊勇吟仕込の雨降大山 純米酒純米
alt 1
alt 2alt 3
92
ヒラッチョ
山吹色に色づいて、熟成香の様な香ばしさがあり、燗酒マニアにはポテンシャルを試したくなる味わい。 2024年3月製造。 もしかすると、これが普段の味わいではなく、ひねてしまった可能性もありますが、、ヨドバシカメラ酒販の冷蔵庫にありましたので保管に失敗したわけでもないと思いたいです。 でもこれが通常の火入れ純米酒だとすると、、かなり硬派な面白い酒。 いずれにせよ、「雨降」銘柄を改めて飲んでみたいです。 神奈川県の、海側ではない内陸部、厚木や伊勢原、平塚、秦野あたり。 雨降山こと、大山が鎮座しており、心の風景です。東海道新幹線の車窓からも見えるのですけどね。 私は1年程度ですが厚木市民、神奈川県民だったことがあり、大山もケーブルカーを使わずに途中の大山寺、阿夫利神社を経て奥社(山頂)まで何回か登りましたが、あの地域の誇りの山ですね。 恵比寿のラーメン屋、淡麗なる「AFURI」もオープンの頃から知り得ていましたし。 それほどに、雨降山=大山は心象風景なのだと思います。
花陽浴磨き四割 おりがらみ 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
90
ヒラッチョ
今日は娘の誕生日で、花陽浴を開栓🌼 先日、北浦和の横内さんでガラガラポンの抽選機で当たり、プレミア酒の購入権を得て花陽浴を購入して来て冷蔵庫に待機しておりました。 妻のお手製のハンバーグなどとあわせて。 ケーキは川越のポタジエさん。 煌めくような華やかジューシーで、花陽浴らしさがあります👍 四合瓶、マナチりました😊
ひなはなママ
ヒラッチョさん、こんばんは😄 娘さんのお誕生日おめでとうございます🎂🎁🎉そこに、素晴らしい花陽浴💐と奥さまのハンバーグにケーキ🍰🥰娘さんも喜ばれたと思います💕娘さんの健やかな成長を願っています✨
アラジン
ヒラッチョさん、娘さんのお誕生日おめでとうございます🎂🎊🎉 premiumな花陽浴、奥様の手料理、素敵なケーキでのお祝いに、喜びが伝わります☺️ 元々美味しいお酒が、ご家族の笑顔で美味しさ倍増ですね😊
ma-ki-
ヒラッチョさん、こんばんわ 娘様のお誕生日おめでとうございます🎉 奥様の手料理に花陽浴~何よりご家族でお祝いされる時間が素敵ですね✨ 最高のお酒時間になりましたね😊
デューク澁澤
⭐︎ ヒラッチョさん、お嬢様のお誕生日おめでとうございます🎂 花陽浴にハンバーグ、最高の組み合わせです。 これからの成長が楽しみですねぇー😊
マナチー
ヒラッチョさん、お子様の誕生日おめでとうございます🎊はなあびのいいやつですね😆娘さんとはなあび飲めるようになるのが楽しみですね♪
さしゅー
ヒラッチョさん 娘さんのお誕生日おめでとうございます✨花陽浴とハンバーグ良いですね!花陽浴は華やかで食材を選ぶ気もしますがケーキにも合いそうですね
ヒラッチョ
ひなはなママさん、 ありがとうございます😊 娘のリクエストの妻のハンバーグ、ケーキ、ちなみに左上の揚げたてフライドポテト🍟も好評で、いつも以上に主役の娘も喜んでくれました👍
ヒラッチョ
アラジンさん、 ありがとうございます😊 花陽浴は、四合瓶で妻がひと口味見した以外は私にてマナチりましたが、楽しいパーティーになり、倍増の美味しさでした😌
ヒラッチョ
ma-ki-さん、 ありがとうございます😊 この日は妻も私も仕事が平日休みで、各々、昼間は夜のパーティーに向けて買い出しをしたり、と、総力結集でした。 良い時間になり良かったです。
ヒラッチョ
デュークさん、 ありがとうございます😊 花陽浴はジューシーな甘みが強く、正直なところ、これと合う!という食中酒ではないのですが、、肉感あふれるハンバーグと合わせ良き相乗効果でした👍
ヒラッチョ
マナチーさん、 ありがとうございます😊 やっぱり花陽浴は、甘さが強いですね。 それが魅力でもありますが発泡感とかスッキリ要素がそれほど無いので、悩ましいところです。 娘と飲めたら良いですね☺️
ヒラッチョ
さしゅーさん、 ありがとうございます😊 仰せのとおり花陽浴は華やかで、食事には合わせず単品で飲むで良い美酒かも知れません。 が、ジューシーなハンバーグや、ケーキに合わせるのも有りですね👍
ポンちゃん
ヒラッチョさん、遅ればせながら娘さんのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 花陽浴いいですね〜✨ピッタリな感じも😊👍 お手製のお料理やケーキが美味しそうで❣️娘さん喜ばれたのがわかります😊
ヒラッチョ
ポンちゃん、ありがとうございます😊 花陽浴🌼は、キラキラとジューシー、明るく華やかなイメージでお祝いの席なんかにはピッタリです。 娘も食前のフライドポテトからかなり喜んでくれました。
わかむすめ薄花桜 うすにごり純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
78
ヒラッチョ
なかなかに華のある酒ですね🌸 開栓時には水面は上がって来ず一回で開栓することができますが、ガス圧がありシュポンッ❗️と良い音がします。 ジューシーで、フレッシュな甘みがありますが、程よく苦味と言いますか、サッパリとキレる印象。 14日(金)に開栓し、本日16日(日)の開栓後3日目を味わっています。
ジェイ&ノビィ
ヒラッチョさん、こんばんは😃 ヒラッチョさん、最近上がらないね🤔って話してたとこでした😅良かったです🤗 わかむすめ!甘過ぎずに旨いですよね😋
ヒラッチョ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 10日以上、投稿を空けてしまいまして、、ご心配をおかけいたしました😅 モダン寄りでフレッシュ、華がありますが、甘すぎずキレる美酒ですね。
ポンちゃん
ヒラッチョさん、こんにちは🐦 薄花桜、春っぽい美味しさですね😊うすにごりが羨ましいです😻 飲んでた時に何と合うかな?と思ってました😁苺も合いそうですね🍓
ヒラッチョ
ポンちゃん、おはようございます😊 名前やラベルの色合い🌸からして、春の気分を楽しめますね。 定番の酒肴や、この料理に合う、という感じではないですが、甘すぎないデザート酒として苺🍓はアリでした。
東鶴冬支度 おりがらみ生純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
94
ヒラッチョ
帰宅して晩酌。 南浦和のこみや酒店さんで推されていたので買って来ていた 佐賀県の東鶴の冬支度おりがらみ生。 フレッシュな微発泡で、爽やか、 開栓初日だからか、味はもっと開きそうなのでマナチらず、半分2合にとどめておきたいです。
浦里純米 うすにごり純米
alt 1alt 2
83
ヒラッチョ
米、水、麹菌、酵母菌、さらには杜氏も含めてすべてが茨城県産の純米酒。 メロン🍈あるいはバナナ🍌の柔らかく繊細な口当たりに、爽やかさ、ほのかな苦味。 何だかんだで、気づいたら4合瓶マナチっていたのが美味いことの何よりの証左。
マナチー
ヒラッチョさん、浦里のにごりは瞬殺しちゃいますよねー🤣私もすぐなくなってコスパ悪かったです🤣
ヒラッチョ
コスパ悪いって、、、さすがマナチーさん、本場のマナチり。 その観点ではたしかに😅 独自の味わい、派手すぎず良い酒を造ってますよね👍
初孫純米酒 喝采 発泡性にごり酒純米にごり酒発泡
alt 1alt 2
こみや 小谷場店
83
ヒラッチョ
夕食のメインを庄内風(豚肉&味噌)の芋煮鍋としまして、酒も酒田の初孫のにごり酒にしました。 このにごり酒は国内での取扱はこみや酒店のみだそう。 初孫の蔵とは40年以上のお付き合いだとか。 乳酸系のやや甘めの口当たり。発泡。 500mlはすぐ飲みきってしまいます。 喝采(かっさい) 今日は豊昇龍が横綱に昇進。 照ノ富士もがんばりました。
まるわ
ヒラッチョさん、こんばんは。 芋煮に初孫は良いですね。芋煮は山形駅前の居酒屋で醤油味を食べただけで、庄内風の味噌味は気になります。濁りにもあいそうですね。
まるわ
豊昇龍は朝青龍の甥っ子さんなんですね。 最近、相撲はご無沙汰でしたが顔がそっくりで驚きました。是非、朝青龍みたいに魅せる強い横綱になってほしいですね。
ヒラッチョ
まるわさん、こんばんは😊 芋煮に初孫は間違いないですね。 山形県内陸部の醤油&牛肉とは、結構テイスト変わりますがどちらも旨いのは素晴らしいです👍 それぞれ旨いですよ👍
ヒラッチョ
豊昇龍は朝青龍の甥っ子です。 やはり、似てますよね。 朝青龍の現役横綱で無敵の頃に国技館に観に行ったことがありますが、 速さが凄くて驚きました‼️
亀の海黄色ラベル 純米吟醸無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
86
ヒラッチョ
フレッシュで、ジューシー甘めです👍 今日は妻の誕生日。 私は仕事出勤でしたが、リクエストを受けて昨日のうちに作っておいた牛すね肉のビーフシチューをメインに。 先に食べていてもらい、美味しかったそうで何よりでした。 私は帰宅してから、ビーフシチューと冷やしトマト🍅を肴に、 『亀の海』の黄色ラベルと、 米国ケンタッキー州のワイルドターキーで一杯。
ma-ki-
ヒラッチョさん、こんばんわ。 奥様お誕生日おめでとうございます🎉 手作り料理を前日に仕込んでおかれたなんて素敵ですね✨ 亀の海黄色ラベル私も先日いただきました⤴️ 奥様も喜ばれて何よりでしたね😊
Manta
ヒラッチョさん こんにちは^_^ 奥様のお誕生日、おめでとうございます🎉 ビーフシチュー、美味しそう✨ 無濾過生原酒の亀の海、こちらは美味しいの確定ですよね👍
ジェイ&ノビィ
ヒラッチョさん、こんばんは😃 奥さんのお誕生日🎂おめでとうございます🎉男の手料理がプレゼント🥹何も出来ない私にとっては憧れと尊敬でしかありません😍こういうプレゼントしてみたい!
さしゅー
ヒラッチョさん こんばんは😄奥様のお誕生日おめでとうございます✨お料理のプレゼント素敵ですね!奥様にも喜んでもらえて何よりでしたね!
ポンちゃん
ヒラッチョさん、遅ればせながら奥さまのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 シチューとっても美味しそうな色してますね〜😻喜ばれて仕込んだ甲斐ありましたね👍
ヒラッチョ
ma-ki- さん、ありがとうございます😊 亀の海は、この黄色からの、ピンクと、 季節酒(細雪、春うらら、蝉しぐれ、夕やけ小やけ)を先ずは是非👍
ヒラッチョ
Mantaさん、ありがとうございます😊 ビーフシチューはトロトロにうまく仕上がりました。 この黄色ラベルの無濾過生原酒は、間違いないです👍
ヒラッチョ
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 我が家は私のみ酒呑みですので、、日頃の飲んだくれのマイナスポイントを何とか必死に挽回しているのが実情です、、😅
ヒラッチョ
さしゅーさん、ありがとうございます😊 妻からのリクエストに応えました! 過分ですが、 北鎌倉の「去来庵に行かなくても良い」との褒め言葉がありました。
ヒラッチョ
ポンちゃん、ありがとうございます😊 リクエストでしたが、 間違いないレシピで牛すね肉が柔らかトロトロでした。 喜んでくれて良かったです。