Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まるわまるわ
島根から上京 転勤族で東京、名古屋で勤務し 今は大阪にいます。 東西南北、辛口甘口、アル添、山廃 なんでも好きですが 落ち着いた昔の酒が一番 好きな銘柄 天狗舞 浦霞 剣菱 鷹勇

登録日

チェックイン

529

お気に入り銘柄

11

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

宗玄本醸造原酒生酒
alt 1alt 2
42
まるわ
冬はブリと新酒に限る。 近所の商店街でそろう一番の贅沢。 氷見のブリに宗玄の生原。 刺身でもいける厚切りのブリをしゃぶしゃぶで。 石川の酒は骨太、能登の酒なら尚更だが、この酒は生酒だからか気持ち爽やか。 素晴らしい、おいしくて旨い。燗が良い。 昨年も飲んだが、やはり宗玄の新酒はたまらない。
alt 1alt 2
53
まるわ
高いけど旨い酒、磯自慢。 特別本醸造しか飲んだことがなく最近は高くなりすぎてご無沙汰でしたが、 近所の酒屋でしぼりたて本醸造が売っていて2500円ほどで迷わず購入。 この優しい甘さ磯自慢だ。 華やかな香り、甘さ、微発泡の軽やかさ、 とは一線を画す、これが飲みやすい旨い酒だ。辛口好きも大好きな酒の旨味に甘さ。良い酒だ。正月にあけてちびちび楽しんでいたが、開栓から暫くたち、ぴりりと甘い面白い酒に。開けたても燗ができ美味かったが、今は燗をつけてしっかりと旨いです。
寿梨庵
まるわさん、こんばんは😊 こちらのお酒、家でスタンバってます♪ この時期だけの生詰バージョン、レヴューを拝見して楽しみになってきました❕
まるわ
寿梨庵さん、こんばんは。 万人受けする出来た酒で 流石の磯自慢でした。 うまいですね。
ヒラッチョ
磯自慢の本醸造良いですね👍 この酒を静岡の鹿島屋で厚切りカツオと合わせてハマり、自身の結婚披露宴でも持ち込みました。 しぼりたては、フレッシュでしょうね。
まるわ
ヒラッチョさん、こんにちは。 結婚式に日本酒持ち込みとは流石ヒラッチョさんです。 カツオに磯自慢とは贅沢ですね。 静岡の居酒屋は行ったことがなく カツオや鮪を静岡酒でやるのはたまらんでしょうね。
ヒラッチョ
まるわさん、 それまでは磯自慢は少し甘めに感じていて舌に合っていなかったのですが、 厚切りカツオの旨みを包んで爽やかにキレる磯自慢を体感して真価を知りました😊 静岡居酒屋の刺身はたまらないですよ。
alt 1
44
まるわ
初めて飲む酒造に銘柄。 北島酒造の御代栄。 寒い日に、寒すぎる日に おでんに熱燗、旨いねー。 乱暴に温度を上げて 冷えた体に熱々のアルコールを流し込む。 ただこの酒、雑に飲める気楽なだけの酒でなく滋味あふれる気持ち柔らかな吟醸感もあり。やるぜ、滋賀酒!!
alt 1
52
まるわ
お世話になってます。七本槍。 七本槍のスタンダード、玉栄の新酒の生原。あー、めでたい。正月だ。。。 冷酒でこれ七本槍??というフレッシュさを味わうのもよいが、やはり、生酒燗がうまい。苦さと甘さの綱引き。いや、苦い。それがまた旨い。 さー、今日で正月も終わり。 仕方ない、ぼちぼち働こう。
alt 1
51
まるわ
私は山廃/生酛の燗酒には目がない。 天狗舞、大七、飛良泉、群馬泉、睡龍、香住鶴、日置桜、十旭日、悦凱陣 あげればきりがない。 そんななかでも生酛といえば やはり大七か睡龍。 熱めの燗でギュッと五臓六腑を掴まれる。寒い冬、静かな家で無限に飲める酒。肴が贅沢になる正月はやはり嬉しい。
alt 1
50
まるわ
気を取り直してちゃんと正月をしてます。 おせちで燗酒。 枡で飲むと木の香りが気持ちが良い。 毎年正月は明鏡止水の新酒、日本の冬に決めている。 甘辛酸苦旨、バランスが良い。ミルクボーイではないが、レーダーチャートならケロッグのコーンフレークと、同じで綺麗な五角形だろう。 悪く言えば本当にクセがない面白みのない優等生の酒だが、おせちの濃い味にも負けない芯の強い酒でもある。 朝から熱燗、正月だね。
alt 1
55
まるわ
昨日大掃除の一休みでおやつに酒を飲んだらこたつで寝ていた。。  秋田旅行の土産に買ったゆきの美人。 地味な味わいが苦味が、ふとかおる薫りが。しみじみ、淡々と日本酒が美味しい。 洒落っ気を見せてるが土臭さというか、日本酒のthe旨味がひしひしと。飲み過ぎてしまう。 飲み過ぎて、目が覚めたら新しい年になっていた。
國権純米吟醸ひやおろし
alt 1
44
まるわ
南会津の酒。 会津の酒はレベルが高いと しみじみ感じる良い酒。 つまみがなくても 燗をつけてスルスル入る。 軽快な飲み口だが 溢れる米感。旨い。 夕飯前にやめ時がわからなくなってしまう。 寝かせれば旨くなるかと思ったが、酸がめだつようになり 開けたてが一番旨かった。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
まるわ
nabeさん、こんにちは。 飲みやすくもしっかりと旨い良い酒でした。本当においしかったです。
鶴齢特別純米ひやおろし
alt 1
53
まるわ
新潟酒は久保田を筆頭に高千代、〆張鶴思い入れのある銘柄は数あれど鶴齢は別格。 新潟酒らしくないこの酒は米の旨味があふれ重厚感のある旨酒。 ぼちぼち正月だが王将をテイクアウトしてひやおろしを燗酒で。まろやかに口当たり良いこの酒がレバニラと八宝菜とベストマッチ。 あまりに旨すぎて飲むのがもったいないと感じる。今年のベストひやおろしか。
ヒラッチョ
まるわさん、おはようございます😊 私も今年も鶴齢ひやおろし飲みましたが、米の旨みがあふれていて旨いですよね。 一升瓶で計3本買った年もあります。 寝かせて2月位になるとまたまろやかになりますよ👍
まるわ
ヒラッチョさん、こんにちは。 ちょっと値が張るなと、4合瓶にしたのは失敗でした。いずれにしろこれは毎年買わないといけない酒ですね。一升瓶3本も納得の酒ですね。
alt 1
51
まるわ
大阪が誇る銘酒、秋鹿 山田錦の純米吟醸と上等なスペック。 これはうまい。うますぎる。 上品にキレる辛さ。冷酒も燗も一口で背筋の伸びる淡麗美人な辛口酒。 後味の柔らかい酒の旨さもまた良い。 これは旨いなー大阪酒のイメージを一新させる。 焼き魚に旨酒。贅沢。。 メリークリスマス
alt 1
50
まるわ
毎年言ってるが、そろそろ新酒を飲まないといけないが、ひやおろしを買いすぎている。。 さて、正雪のひやおろしは今年二本目。うまくてうまくておかわり。本醸造レベルを除けば、基本きれいめな正雪が旨味があふれる。 急遽の夜勤明け、レンジで燗をつけ、冷蔵庫の奥底から肴を引っ張り出す。適当な飲み方でも酒のレベルが高いからか。旨すぎる。 メリークリスマス。
alt 1
37
まるわ
太田さんはキャンプで熱燗、私は自宅鍋で熱燗。熱燗はおいしい。野菜やキノコの鍋があればエンドレス。 ふるさと納税の返礼品、谷川岳。正直、群馬の酒は貴娘か群馬泉の2択だったが新たな選択肢。なんと気取らない落ち着く酒か。雑味や薄さもなく淡々と飲み続けられる良い酒だ。精米歩合七割の財布に優しいであろうこの酒は地元なら常備酒に間違いない。
東北泉純米吟醸ひやおろし
alt 1
45
まるわ
ぼちぼち鰤の時期。 あわせるのは東北泉ひやおろし。 キレる辛さのなかに遠ーくに見せる少しの甘味。純米吟醸に騙されることなかれ、これは辛い酒。 が、飲むものを選ばない旨酒です。辛口苦手な方もお猪口一杯ならおいしく飲めるはず。
alt 1alt 2
48
まるわ
大好きな春霞の 恐らく地元向け仕様の純米酒。 やはりこういう酒が良い。 コメントに困るなんか旨い酒。 毎日毎日、日々に寄り添う酒は 香りも派手さもいらない。 春霞、土産に買っていこう。 昼飯代わりにおかきと饅頭で酒を飲み昼寝。。これだけで幸せ
alt 1alt 2
48
まるわ
休みを取って秋田に遊びに来た。 秋田といえばやはり高清水。 キオスクで調達した饅頭とワンカップ。 ワンカップだが無濾過の純米。暖房の効いた新幹線でキンキンに冷えた濃醇な辛口酒。無濾過というだけあり荒々しい風味が旨い。高清水は安いクラスしか飲んだことがなく、庶民派淡辛グイグイ飲むイメージだったが、この酒は良い。旨味充分、出来の良さがひしひしと伝わる。 秋田では有名らしい山吹まんじゅうが旨すぎる。食べれば納得、白あんがおいしい。 さー、温泉だ。
コタロー
まるわさん、こんばんは🌙 秋田酒とお饅頭の後に温泉…!最高すぎますね☺️✨ 乳頭温泉、何度か行きましたが雪深い中あったまってほこほこしながら浴衣で湯めぐりして、素晴らしい温泉ですよね🥳また行きたいなぁ♨️
まるわ
コタローさん、こんにちは。 乳頭温泉は良いですね。 雪深い山奥の秘湯でひっそりと。 最高の贅沢です。
開運純米ひやおろし
alt 1
50
まるわ
近所の小料理屋の弁当で飲む。 開運に外れなし。 何を隠そうひやおろしは初めて。優しくやさしく柔らかい。 出汁が旨い和食にぬる燗の旨酒。パンチ抑えめ食事に寄り添う満点酒
ヒラッチョ
開運ひやおろし、お飲みになられたのですね👍 美味しそうな和食のお弁当とぬる燗で間違いなさそうです😊
まるわ
ヒラッチョさん、こんばんは。 開運は無濾過生を飲む機会が多いのですが、それよりも柔らかさの目立つ旨酒でした。来年もリピートしたいですね。
alt 1
49
まるわ
十年くらい前、名古屋にいた時飲んでいたのは蓬莱泉。スーパーで買うなら白地に青の目立つ別選。飲み屋で飲むならおっさんの顔が目立つ可。 老舗蔵が新しい客層を求め日々チャレンジするのは、別選とか可とか古くさい酒を守る為なんだろう。 私は古くさい懐かしい酒が好き。冷酒から燗酒まで素直においしく飲める酒はなかなかない。 冬に入ったはずなのにサンマ、鯵がうまい。
alt 1
50
まるわ
縁あって出張といえば福岡。 覚えた酒はいくつかあれど 一番は喜多屋。いや、杜の蔵か?? 福岡酒のレベルは高い。これだけ旨いが5位に入れない。 さて喜多屋特別本醸造とサザエさん。 キレるアルコール感が うまい。 常温だとただキレる酒だったが燗をつけるとアルコール薫るパンチの効く酒はサザエさん症候群も吹き飛ばす。
alt 1
52
まるわ
愛宕の松。 おとなしい甘さだけどしっかりと甘い。ひやおろしの柔らかい丸い甘さは心を温める。 甘いのになぜ魚とあうのか。 この優しい酒は。。。 うまくておいしい。 ただ、鱈の白子は店で、食べるものでした。。。。。。。。
alt 1
49
まるわ
新潟酒のなかでの贔屓、高千代。 調べてみれば明治元年創業の歴史ある蔵。しっかりと燗がうまい日本酒。辛さが目立つ硬く辛い旨い酒はシンプルに豆腐がよい。 今日は早く帰れたので手間をかけてオクラと一緒に。
1