さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
埼玉県
小江戸鏡山酒造
小江戸鏡山酒造
こえどかがみやましゅぞう
同じ蔵の銘柄
鏡山
/
仁科誉
所在地
〒350-0065 埼玉県川越市仲町10−13
Loading...
小江戸鏡山酒造の詳細情報
ヒラッチョ
鏡山
雄町
特別純米
原酒
生酒
無濾過
小江戸鏡山酒造
埼玉県
2 days ago
69
ヒラッチョ
濃醇な旨さがあり、香りのバランスも良いです。 飲みごたえのある、鏡山の実力が分かる旨酒。 焼き餃子、ひじき煮などと。
Tugi松
鏡山
純米大吟醸
小江戸鏡山酒造
埼玉県
5 days ago
12
Tugi松
埼玉県は川越の酒。山田錦で醸されている。 飲み口はふんわり甘く、華やかな香りが心地よい。その味をゆっくり楽しみたい酒。 川越唯一の酒蔵。その昔いろいろあって、今は松本醤油店内にある。 その蔵に足を運んで購入。 残したい、守りたい味がここにある。
たくみパパ
鏡山
特別純米無濾過生原酒 雄町
特別純米
原酒
生酒
無濾過
小江戸鏡山酒造
埼玉県
7 days ago
27
Apr 8, 2021
たくみパパ
地元埼玉のお酒。香りはパイナップルの様な香り。口に含むとジューシーなパイナップルの様な甘味と酸味。苦味はそこまで強く感じないが甘味より酸味が強いので飲み疲れせずに飲める。後味は米の旨味がほんのりと。フルーティーで美味しいお酒でした。