Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すいしん酔心
1,172 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

酔心 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

酔心のラベルと瓶 1酔心のラベルと瓶 2酔心のラベルと瓶 3酔心のラベルと瓶 4酔心のラベルと瓶 5

みんなの感想

酔心を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

酔心山根本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

酔心新酒初取り純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
3
ふわっと広がる甘みと舌にピリッとくる酸味。 あとあじは苦みがガツンときてドライ。 ビリビリがじんわりとくる。 製造年月:2023年11月 封切り日:2023年11月12日
酔心瓶囲い純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
33
マグセパ
初めて飲んだ時は衝撃的な味でなんと表現したら良いのか分からないと言うか口でうまく説明出来ない感じで一言で言うと麦焼酎のような濃厚で甘味や苦味や辛味が混ざったような味がしたのを覚えています。 開栓して2日くらい経つと味に変化がありクセが少なくなりました。 今後の変化が楽しみです。
酔心無圧搾り(冬)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
110
bouken
隣のお姉さんが飲んでたし、この醉心は多分飲んたこと無い気がしたのでチョイス マスカットっぽい爽快な味わい。 書いてる通りチーズと合う お店の方にオススメされたので、いこま酒店オリジナルのアッサンブラージュ酒を飲む 4枚目の写真に書いてるようにベースは日本泉らしい 人によって甘いとか辛いとか意見分かれるって言ってたけど自分は甘めに感じた。甲子を入れてるからか華やかさも感じるし甲子効果がかなり出てる気がした🤔
酔心夏生 令和1号酵母純米原酒生酒
alt 1alt 2
bouken
西宮の阪神百貨店でラス1だったので購入 夏酒らしい爽快さと少しナッツと複雑味あって苦味。もう少し甘いのかと思ったらそうでもなかった。 単体飲みより食中が良さそうですね 令和1号酵母を使った本州一が美味しかったので期待したけど蔵違うし方向性も違うから難しいね🤔 2日経ったけど開けたてより美味しくなったかな 少し酸味と優しげな甘味にほんのりナッツ
1

酔心山根本店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。