Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ヒロヒロ
日本酒を勉強してます。 まだまだ知らないことだらけです。 まだ見ぬ正宗を追いかける正宗ハンター。 素晴らしい正宗にはナイス正宗👍を送ります。 趣味はラベル集めとお酒を買うこと。 東京在住。

登録日

チェックイン

1,320

お気に入り銘柄

9

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
154
ヒロ
☀️ 正宗ハンターは今日もゆく🍶 1300チェックイン✅はコレ🐻です。 出羽桜酒造のルーツとなる正宗です⭐️ 少し前になりますが、山形県美酒フェアに行った時に購入して来ました😄 フェアの時間が終わった後に天童まで足を伸ばし、出羽桜さんの隣にある「丸十仲野酒店」さんを訪れました。 お店に到着してからすぐに熊正宗🐻を探します。 お、ありました👀✨ 現品限りと書いてありますが、まだ15本くらいありました。無事、購入です😁 家の冷蔵庫に鎮座していましたが、キリ番⭐️狙いで開栓です🍶 スルリと流れる喉越しと口の中に残る甘味😚 若い桃🍑やバナナ🍌のような爽やかな甘さです☺️ 最後に渋味を溜めて消えていきます。 大吟醸らしいサッパリさとキレの良さ😇 さすが出羽桜といった仕上がりでした🤗 ナイス正宗👍
スイスイスーサン
ヒロさん、こんばんゎ😊 ナイス1300チェックイン👍ナイス正宗👍🎉㊗️ ヒロさんの投稿見るたびにこんなにも正宗さんってあるんだってめっちゃ勉強になります🤔是非、コンプ目指しましょう😁応援してます🙇
ひなはなママ
ヒロさん、こんばんは😄 1300チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️何とも凄いスピードで駆け抜けてますね😆正宗ハンターの今後も目が離せません🤩これからも投稿を楽しみにしています🤗
コタロー
ヒロさん、こんばんは🌙 ちょちょちょ、ちょっと待ってください‼️ついこの間1200じゃなかったです⁉️😆とにもかくにも、おめでとうございます🎈㊗️🎊ヒロさんの軽快フットワークには頭が上がりません🥳✨
ichiro18
ヒロさん、こんばんは😃 1300チェックインおめでとうございます🎉 すごい数です🤩いろいろな場所を訪れての酒活✨私もヒロさんを見習い酒活をしていきたいと思います😊
さしゅー
ヒロさん こんばんは😄1300チェックインおめでとうございます✨素晴らしい数ですね。記念すべきキリ番はやはり正宗ですね!これからもナイス正宗沢山期待してます!
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ 1300チェックインおめでとうございます🎉 そしてキリ番もナイス正宗~👍️ いつも活発な酒活投稿楽しませてもらってます🎵 これからも投稿楽しみにしてます🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんばんは😃 ナイス🐻で千三百投稿㊗️おめでとうございます🎉ホント素晴らしいスピード🏎️ 1300の内で正宗が何本いったのか気になりますね😆
まつちよ
ヒロさん1300CIおめでとうクマー🎉🧸🎊 ここまで来たら「正宗部」作りましょう😆
N.E
ヒロさん、1300チェックインおめでとうございます🎊👏 いつも早い早い🤣 そして正宗ハンター狙いどおりの正宗で✅👍️ 出羽桜酒造さんにも正宗あったとは🤔
Masaaki Sapporo
ヒロさん、いつもありがとうございます😃1300チェックインおめでとうございます🎊狙ってたお酒、無事GETできて良かったですね😋
@水橋
ヒロさん、1300チェックイン✅おめでとう御座います🍾🎊🥳 正宗ってこんなに沢山あるのですね🥰
ポンちゃん
ヒロさん、1300チェックインおめでとうございます🎉🎊 貴重な🧸正宗でキリ番! 全体のどれくらい飲まれてる感じでしょうか?表彰されるとか本出されるとかあってもいいですね✨ ナイス正宗👍
ヒロ
スイスイスーサンさん、ありがとうございます🙏 自分でも正宗ってこんなにあるんだって思いながら飲んでます。コンプは最終ドリームです😁頑張ります💪
ヒロ
ひなはなママさん、ありがとうございます🙏 正宗ハンターとして未飲の正宗を追いかけ続けます。今後にもご期待ください😆あ、たまに「みむろマニア」するのでそちらもよろしくです🫡
ヒロ
コタローさん、ありがとうございます🙏 フットワークの軽さを活かして、未飲の正宗を求めて遠くに行くことが増えました。旅酒の魅力に気づきつつあります😁 旅酒の沼は回避したいです🤣
ヒロ
ichiro18さん、ありがとうございます🙏 ichiro18さんも色々なところで酒活されていますよね😄いつかどこかでバッタリ出会ったら面白いですね〜😆
ヒロ
さしゅーさん、ありがとうございます🙏 熊正宗はなかなか買いに行けないので、自分にはレアな正宗です。ということで、キリ番にしました😁まだまだナイス正宗👍、頑張ります💪
ヒロ
ma-ki-さん、ありがとうございます🙏 正宗ハンターの遠征ハント(≒酒旅)が増えるともっと活発になるかもしれません😁 これからも色んな投稿ができるよう頑張ります💪
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます🙏 外飲みも多いのでチェックイン数は多くなるのだと思います😆 1300のうち銘柄数で60でした。同じ正宗のリピートも入れると投稿数はもう少し増えると思います😁
ヒロ
まつちよさん、ありがとうございます🐻 「正宗部」🤣 会員数が少なそうな部とか言われそうですねぇ🤣
ヒロ
N.Eさん、ありがとうございます🙏 外飲みのおかげでチェックイン数は稼げてます😆 出羽桜さんで正宗を出してるって驚きですよね。しかも結構いいお酒だから2重に驚くという😆
ヒロ
Masaaki Sapporoさん、ありがとうございます🙏 そんなにホイホイ山形に行けないので、狙ったお酒が売っていて幸運でした⭐️無事GETして投稿できて良かったです😊
ヒロ
@水橋さん、ありがとうございます🙏 現在でも飲めそうな正宗ですら想像以上の数でした😳そして世の中にはまだ見ぬ正宗が眠っていると思います😌正宗ハンター、頑張ります💪
ヒロ
ポンちゃん、ありがとうございます🙏 🧸正宗は中々入手できる機会もなく、キリ番に相応しいレア正宗でした✨ 飲んだ正宗は銘柄数で60/124ですが、分母はまだ変動します。まだ道半ばです😆
つぶちゃん
ヒロさん、1300チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊さすが正宗ハンター🤩ナイス正宗👍で決めましたね😎👍これからも、未だ見ぬ沢山の正宗との出会いが楽しみですね😆♪
ヒロ
つぶちゃん、ありがとうございます🙇‍♂️ ナイス正宗👍が栃木にも広まって嬉しいです☺️ 正宗ハントはこれからが茨の道という…でも、調べて探して飲めた時が楽しいんです😆
alt 1
alt 2alt 3
日本酒と焼肉吉岡太一
外飲み部
163
ヒロ
☀️ 淡い甘さと抑え気味の旨味です。 きれに微かな苦味を持ってきて、夏酒🌊らしいさっぱりした仕上がりです😙 コッテリ系の肉🍖は負けそうなので、タンにしたらバッチリです😉 肉🍖のウマ味の合間に顔を出す醪の風味が堪りません😋 さすが焼肉のマブダチ、七田さん。
ひなはなママ
ヒロさん、こんばんは😄 先日私もこちら💁‍♀️をいただいたので、記憶に新しいです☺️ヒロさんと同じような印象でした‼️甘さ控えめでサッパリ。ザ夏酒🍶って感じですよね😅タンに合うのかぁ🤤でも…リピは無さそうです😓
ヒロ
ひなはなママさん、こんばんは😄 サッパリの夏酒ですよね☀️カルビには味負けしそうなのでタン(ネギ付き)にしました😋焼肉に夏酒🍶よりも素直にビール🍺で良いのではないかと思いました🤣
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんばんは😃 焼肉に合わないかもって言われてたけど😅タンに合わせるとは策士ですね👍でも素直にビール🍺…同意です😆
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 焼肉+七田のドリームを捨てきれず、タンに望みをかけました。 タンはいけましたがコテコテの肉には厳しく、素直にビール🍺ですね🤣
alt 1alt 2
外飲み部
138
ヒロ
☀️ 旨味と苦味のすっきり辛口🤔…カラクチ❓ うーむ、わかりません🙄 酢締めのサバと合わせたら甘みが仄かに出てきました🤗
手取川夏 純米・辛口 -蛍川-純米
alt 1alt 2
外飲み部
138
ヒロ
☀️ 旨味を感じつつ、超淡い甘味もあります😊 全体としてすっきりとまとまっており、さっぱり飲みやすい😙 食中酒として何でもいけそうです🍶
alt 1
149
ヒロ
☀️ ところざわサクラタウンの「酒蔵フェスMade in Saitama 2025」😁 お米は五百万石だそうです🌾 すーっと抵抗なく流れ込む喉越しで、素直な口当たりです。 淡く爽やかな甘味ときれに渋味と吟醸香が残ります。 優等生タイプのお酒です🤗 チケットは、2,400円で20枚で、お酒は1杯1〜3枚という低価格の設定でした🤩 かなりお得🉐な価格設定でしたが、さすがに追加のチケットを買って飲むのは無理だと思い、ここで帰宅することにしました😇
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 たしかに良心的な酒フェス🍶ですね‼️ 高いのばかりでも8杯!普通のなら20杯いける😋追加するのは強者ですね😅
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😄 コップ1杯40mlとしても20杯飲んだら4合を超えちゃうんですよね😆チケットを使い切る為に高いお酒を飲むという慣れないことをしました🤣
alt 1
135
ヒロ
☀️ ところざわサクラタウンの「酒蔵フェスMade in Saitama 2025」😁 力士といえば、ファミコンで遊んだ「つっぱり大相撲」を思い出します。決まり手に「もろだし」や「すうぷれっくす」があり、子供ながらに「力士って過酷だなぁ😰」と思った記憶があります😆 さて、埼玉の力士はどうでしょうか🍶 予想に反してマシュマロを思わせる甘旨❗️ 滑らかな口当たりです❗️ 微かな酸味でりんご感🍎のある柔らかい甘酸です❗️ 力士のイメージは皆無でした😇
chika
つっぱり大相撲🤣👍 小屋に行ったらカセットあるかな🤔
ichiro18
ヒロさん、こんばんは😃 つっぱり大相撲懐かしいですねぇ😁もろだし狙ってた気がします😍 埼玉の力士は甘旨系メモしました✨
ヒロ
chikaさん、思い出したが吉日ということで、小屋に行って探してください😆力士を飲みながらもろだしを狙いましょう🤣
ヒロ
ichiro18さん、こんばんは😄 つっぱり大相撲、やり込んでますね😆埼玉の力士は甘旨もろだし系でしたよ🤣
alt 1
131
ヒロ
☀️ ところざわサクラタウンの「酒蔵フェスMade in Saitama 2025」😁 やや控えめな甘さで、梨のような甘味です🍐 幸水とかが近いかなぁ🤔 きれに渋味を残して消えていきます。 全体的にすっきりな仕上がりです😙 夏に出てくるお酒は暑くても杯が進む薄味さっぱり系が主流なのでしょうかね〜🤗
alt 1alt 2
153
ヒロ
☀️ ところざわサクラタウンの「酒蔵フェスMade in Saitama 2025」😁 金賞受賞酒🥇です。 すっきり😙 あっさり😙 吟醸香も少なめ🙄 金賞🥇らしくないお酒🍶 YK35は過去の話なのでしょうか🙄 余分な味覚や薫りがないので、酒質の良さがダイレクトに伝わってくると思いました🤗 五十嵐も頂いたので写真だけあげておきます📸
alt 1alt 2
140
ヒロ
☀️ ところざわサクラタウンの「酒蔵フェスMade in Saitama 2025」😁 オール所沢のお酒です🍶 米🌾作りからやってますとの力強い言葉😳 地元の酒屋さんでしか売ってないそうです💕 醸造は五十嵐酒造さんにお任せだそうです😁 緑の瓶の方です🟢 甘味と旨味を感じ取れます。 キリッとした酸味のりんご🍎テイストです。 すっきり系でまとまっていて、飲みやすいお酒でした🍶
矢尾純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
132
ヒロ
☀️ ところざわサクラタウンの「酒蔵フェスMade in Saitama 2025」に行きました😁 埼玉の酒蔵さん達が集まっています。 まずはここから🍶 しっかりとした甘味と旨味。骨太な味わい🦴 ちょっとした酸味があり、酸のお陰でスッキリと感じます🤔 さっぱりしていながら、吟醸らしい薫りもあって満足度の高いお酒です🤗
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 相変わらず精力的に回られてますね🤗 フェスある所にヒロあり‼️って言葉が出来そうです😆来週末も回る予感🤭
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😄 我ながら酒イベント好きだなと思います🥰 出掛けたついでなどでも立ち寄ってしまいます😆 来週もフェスがありますねぇ〜ぐふふ🤩
加茂錦荷札酒 酒未来純米大吟醸
alt 1alt 2
Suzuden (鈴傳)
家飲み部
153
ヒロ
☀️ 久しぶりに荷札酒を買いました🤗 酒未来です。 吉川山田錦と同じようにラベルの酒米🌾に装飾があります🧐 以前は無かったような…。 スペシャルなのでしょうか🤔 よくわかりません🤪 さて、開栓です🍶 柔らかく染み入るような甘味がします😚 程よい微炭酸がくどさを和らげています🫧 1日経ったら甘味が増し、よりまろやかに感じました😌 このテイストが荷札酒なんですよね〜😆
ムロ
ヒロさん、こんばんは♪ 私も久しぶりに荷札🏷️🍶を買って呑みました😋 美味しいですよねぇ😋 酒未来も美味しそうです❣️
ma-ki-
ヒロさん、こんばんわ 荷札酒は美味しいですよね😋 酒未来は昨年淡麗フレッシュをいただきましたが、あれも美味しかったです~😁✨ しぼりたてもいつか呑んだみたいです🤤
ちぇすたー
ヒロさん、こんばんは🌆 荷札酒の時点でもう旨いのにそれに酒未来を組み合わせると…そりゃ旨いに決まってますよね😊 荷札酒、種類が多いので毎回どれ買うか迷っちゃいます😅
ヒロ
ムロさん、おはようございます😄 ムロさんは五百万石のを飲んでましたね😁荷札酒は酒米の違いがあっても「らしさ」がブレないので、何を飲んでも変わらず美味しいですね〜😋
ヒロ
ma-ki-さん、おはようございます😄 酒未来の淡フレを飲んだのですね😲 しぼりたてとどのくらい違いがあるんですかね🤔 並べて飲み比べしてみたいですね〜😁
ヒロ
ちぇすたーさん、おはようございます😄 荷札+酒未来=😋ですね🤣 自分は迷ったら飲んだことのないお米を選んでました。どのお米を使っていても、しっかり荷札酒なので安心して買ってます😄
alt 1alt 2
外飲み部
136
ヒロ
☀️ 夏酒らしく甘味・旨味・酸味が全体的に控えめです🤔 微かな炭酸🫧でアクセントを入れつつ、きれに苦味で整えます🤗 暑い日にすっきりできそうなお酒です🍶
alt 1alt 2
外飲み部
126
ヒロ
☀️ 淡い琥珀色です🟨 米感🌾がありつつ、アルコールっぽさがごく僅かにきます。 アルコール分13度とは思えないくらい、ぐぐっと圧をかけて絞り込んでくる感じがします😅 クラッシックよりのテイストです🤗
まんさくの花かち割りまんさく吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
152
ヒロ
☀️ ロック🧊がオススメのお酒🍶です。 ロック・ユー🫵 ………やり直します。 ロック🧊がオススメのお酒🍶です。 玉川のアイスブレイカーと同じようなコンセプトでしょうか🤔 アルコール度数は18度です。 これでロック🧊にするなんて、「ハハハ〜」ですよね🤠 折角なので、ロック🧊でお願いしました😆 とても淡い甘味がありますが、どことなく焼酎っぽさを感じました🤔 チビチビ楽しめるタイプです🧐 海鮮系と合わせましたが、さっぱり飲めました🤗 ロック・ユー🫵
千代田蔵フクノハナ うすにごり特別純米原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
外飲み部
135
ヒロ
☀️ 「フクノハナ」というお米は初めて聞きました。 こちらは薄にごりです🤍 お米🌾が浮いていて、コクのある甘味です。 米感がちゃんと出ていて味わいに厚みをがあり、なかなか良い仕上がりのニゴリでした😚
美田純米山廃生酒にごり酒
alt 1alt 2
外飲み部
131
ヒロ
☀️ すっきり目ながら乳製品🥛のようなまろやかさとはっきりとしたお米感があります🌾 これはニッゴリ姫もニッコリですよ😁 注)ニッゴリ姫とは 楯の川「白馬の騎士」の裏ラベルで語られているストーリーの登場人物👸
alt 1alt 2
外飲み部
158
ヒロ
☀️ たま〜に発症する、「十四代を飲みたくなる病😷」のせいで注文してしまいました🤣 すっきりとした透明感のある甘さ。 上質な甘味は瑞々しい梨のようです🍐 大吟醸らしい吟醸香とキレの良さは堪りません😚
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 誰もが忘れた頃にかかる病気ですね🤣私も免疫力高めるために先日頂いてきました🤭 素晴らしいですね!大吟醸の中取り😻
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは😄 目視👀で感染するくらい感染力が強いですよね〜😆そして、中毒性も高いので、その一杯が中毒への扉かもしれませんぞ🤣 自分は本丸では耐えられないレベルになってしまいました🤣
alt 1alt 2
外飲み部
137
ヒロ
☀️ 口開けでした。 バイト君が開栓に苦労して、ぐりぐりしていたら、くらた商店の先生のような洗練された「ポンッ❗️」を披露し、本人は少し動揺してました。注ぐ時に煙が見えるくらい「ポンッ‼️」で、マジック・ショーみたいでした🤣 さて、お酒🍶はというと、 ライム🍋‍🟩系のさっぱりと甘味です。 広島にしては攻めてます。確かに辛口系…かも。 「辛口四段仕込」らしいです。言葉の意味はよくわかりませんが、とにかく凄い辛口なんでしょう。 ナイス辛口👍
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 あの洗練された『ポン‼️』を無意識のうちに出せるとは😳そのバイト君の未来は明るいですね🤗近々聞ける気がします😁 そして辛口四段仕込み‼️ 凄いんでしょうねー
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 バイト君は期待の新人として先生に弟子入りさせて貰い、ポン修行をして貰いたい😆 四段仕込で辛口なんて他に聞かないので、なかなかやるお酒なのではないかと🙄
alt 1alt 2
外飲み部
129
ヒロ
☀️ まずは微かな甘味と太めの旨味、後味に苦味が軽く漂います。 すっきりサラリの口当たりです😙 刺身と一緒で甘味が出てきたので、食中酒に良さそうです😋
不動初恋の季節純米生酒
alt 1alt 2
酒乃なべだな
外飲み部
155
ヒロ
☀️ 友人宅で日本酒持ち込みの飲み会です🤗 3本目🍾🍾🍾 紫シリーズを狙いましたが無かったのでピンク🩷でチョイス。 低アルだし、飲み過ぎへの保険にもなっていて抜かりはありません😤 淡い甘さで始まり、いちご🍓のようなテイスト😚 生酒らしい微かなパチパチと低アルの軽快さと相まって、軽めに仕上がっています😋 3本目なのにサラリと空けてしまいました🤣 フリで、 「これはイチゴ、これはイチゴ、ファンタストロベリー🍓」 と言ったら友人も繰り返していました。 表現のレパートリーが少な過ぎる🤣 初恋の季節とは程遠い飲み方でした🤗 また日本酒を持ち込んで飲みたいです😆