Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"バナナ"ランキング

さけのわのコメントを解析して“バナナ”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

千葉県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

光栄菊若草ランデブー純米発泡
alt 1
alt 2alt 3
2
yosi
飲んだ第一感は、光栄菊ならではのフルーティで爽やかな味わい、また白桃のような甘酸っぱさを感じます。 この酒は光栄菊が新しい味わいを生み出そうとブレンド酒を試作した第一弾だそう。 確かに開栓後時間が経つにつれ、熟成された複雑味も感じました。 これも旨ぁいな。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
而今純米吟醸 愛山 火入
alt 1alt 2
家飲み部
4
ピカちゃん
今日は半年前に仕入れていましたが、勿体なくて中々開けれなかった而今を頂こうと思います🎶🍶 まずは香りから🎶✨️華やか迄行きませんがスッキリとパイナップルの様な甘酸っぱい吟醸香がしますね✨️😆 口に含みと一瞬円やかと思うと酸味及びフルーティーな含み香が口の中一杯に華やかに広がり少し舌に酸味は残りながら綺麗に切れる✨️😆😋火入は少し味覚が少しおちつく印象ですがこちらはとても華やかですね🎶✨️愛山の甘ジューシーさも感じられとても美味しく頂きます😋😆🎶