さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

yosi
北海道在住の日本酒大好き呑兵衛 最近日本酒呑む人が周りに少なくなり寂しい限り… このサイトを見て、どれも美味しそうな日本酒ばかりだなぁ~と羨ましく思いながら、それを肴に在宅一人日本酒しています‼️
登録日
チェックイン
195
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
紀土
8(7.08%)
醸し人九平次
8(7.08%)
山本
7(6.19%)
福小町
7(6.19%)
天明
6(5.31%)
お酒マップ達成度: 33 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

秋田県
23(11.79%)
福島県
22(11.28%)
北海道
16(8.21%)
山形県
15(7.69%)
新潟県
14(7.18%)

チェックイン

三井の寿
  • 三井の寿
  • 三井の寿
  • 三井の寿
  • 三井の寿
Jun 22, 2023 10:23 PM
87
  • yosi精米歩合60%の純米吟醸酒。 CICALAはイタリア語でセミを意味し、茶瓶に詰め木にとまっているセミをイメージしたラベル。原料米には、福岡県のオリジナル酒米である「夢一献」を使用し、リンゴ酸の酵母「夢酵母」で醸した純米吟醸。 グラスに注ぐと甘酸っぱい爽やかな吟醸香があります。ひと口含むと、リンゴ酸特有の酸味と優しい甘みを感じます。清涼感のある青リンゴの様な味わいです。暑い夏にピッタリですね~ 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★☆☆☆
蓬莱
  • 蓬莱
  • 蓬莱
  • 蓬莱
  • 蓬莱
Jun 18, 2023 11:14 AM
80
  • yosi精米歩合45%の純米大吟醸酒。 調べると、渡辺酒造店の蔵まつりで提供している限定酒を楽しみたいという遠方のユーザー向けに、通常の半分程度の価格に設定し、少しでも蔵まつりのにぎわいと春の喜びを味わっていただければとの蔵の想いが込められたお酒。 グラスに注ぐと甘い吟醸香があります。ひと口含むと、まずは強い甘味とほんのりした苦味を感じますが、全体的には濃厚かつバランスの良い深い旨味を感じます。コスパ最高!これも旨ぁいな。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
醸す森
  • 醸す森
  • 醸す森
  • 醸す森
  • 醸す森
Jun 8, 2023 11:44 AM
89
  • yosi精米歩合50%の純米大吟醸生酒。 醸す森シリーズの酒造りの特徴は「一段仕込・添仕込」。 通常は蒸米・麹・水を3回に分けて加える「三段仕込」ですが、こちらの仕込みは一発勝負。コストかかりますよね~ グラスに注ぐとライチのような甘い吟醸香があります。ひと口含むとしっかりとしたガス感のあと、柑橘系の爽やかな酸味とドライな心地よい苦味を感じます。醸す森純米吟醸と比べ、苦味やビター感が強いでしょうか。これも旨ぁいな。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
深然 MIZEN
  • 深然 MIZEN
  • 深然 MIZEN
  • 深然 MIZEN
  • 深然 MIZEN
May 15, 2023 8:00 AM
76
  • yosi精米歩合60%の純米吟醸酒。 食事に寄り添うお酒をコンセプトとして生まれたお酒。醸す森の特徴的醸造法「一段仕込み」と通常の醸造法「三段仕込み」のいいとこどりな「二段仕込み」で醸しています。 ブランドの名づけは「自然」から。ラベルも葉っぱを極限まで抽象化した図形です。 グラスに注ぐとそれほど強くはないですが芳醇なお米の香りがあります。ひと口含むと、全体的に柔らかな旨みや心地よい酸味苦味がありバランスの良いスッキリしたお酒です。これも旨ぁいな。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★☆☆☆☆
醸す森
  • 醸す森
  • 醸す森
  • 醸す森
  • 醸す森
May 5, 2023 8:39 AM
80
  • yosi精米歩合60%の純米吟醸生酒。 醸す森シリーズの酒造りの特徴は「一段仕込・添仕込」。 通常は蒸米・麹・水を3回に分けて加える「三段仕込」ですが、こちらの仕込みは一発勝負。コストもかかるので贅沢な醸し方だと思います。 グラスに注ぐとライチのような甘い吟醸香があります。ひと口含むとしっかりとしたガス感のあと、柑橘系の爽やかな酸味とドライな心地よい苦味を感じます。後味は、おりがらみからの旨み甘味でまとめてくれます。これも旨ぁいな。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
上川大雪
  • 上川大雪
  • 上川大雪
  • 上川大雪
  • 上川大雪
Apr 30, 2023 11:58 AM
81
  • yosi精米歩合55%の純米吟醸酒 上川大雪酒造は、2017年から醸造を開始した新しい酒蔵。このお酒が作られたのは上川大雪酒造“碧雲蔵”。なんと帯広畜産大学のキャンパス内にあります。帯広畜産大学は日本唯一の国立農業系単科大学で、北海道の醸造家を輩出してきた歴史があります。そんな大学キャンパス内に蔵を構えるとは面白い試みだと思います。 グラスに注ぐと、ほとんど匂いを感じません。呑んだ第一感はレモンのような爽やかな柑橘系の酸味のあと、心地よい苦味旨みを感じます。全体的に爽やかなスッキリした味わいですね。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★☆☆☆☆
大七
  • 大七
  • 大七
  • 大七
Apr 26, 2023 2:07 PM
73
  • yosi精米歩合50%の純米大吟醸酒 調べると、大七酒造では独自の扁平精米技術"超扁平精米"を実践。表面から均等の割合で磨いていくことで酒の雑味を極力無くすことに成功したのだそう。 グラスに注ぐと、リンゴの香りに似た吟醸香。 飲んだ第一感は、正に雑味の無いクリアなきめ細やかな優しい味わい。全体的にバランスが良いお酒ですね。これも旨ぁいな 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★☆☆☆☆
豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
  • 豊盃
Apr 12, 2023 12:12 AM
89
  • yosi精米歩合55%の純米吟醸生酒 調べると、原料米には、青森県の品種「華想い」を使用。兵庫県の山田錦と青森県の華吹雪を掛け合わせて造られ、草丈が短く穂数がやや多いのが特徴とのこと。 グラスに注いだ香りは、フレッシュな青リンゴのような吟醸香。 呑んだ第一感は華やかで甘さが全面にくる甘熟したフルーティー感。東洋美人に似たフルーティーな味わいがありますね…これも旨いなぁ 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
東洋美人
  • 東洋美人
  • 東洋美人
  • 東洋美人
Apr 9, 2023 9:06 AM
83
  • yosi精米歩合50%の純米吟醸生酒。 冬季限定の新酒生酒。上槽直後の限定出荷で、毎年恒例「東洋美人の冬の定番」として楽しんでもらいたいという思いが込められた一本とのこと。 グラスに注ぐと甘いメロンのような吟醸香。ひと口含むと東洋美人特有なフルーティーで甘くジューシーさを感じますが、開栓直後はフレッシュでスッキリとした味わいになっています。これも旨ぁいな。 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
黒龍
  • 黒龍
  • 黒龍
  • 黒龍
Apr 5, 2023 12:26 PM
76
  • yosi精米歩合55%の純米吟醸酒。 調べると、酒槽の「垂れ口」から流れ出る純米吟醸新酒をそのまま瓶詰めしたうすにごり生酒。 グラスに注ぐと、甘酸っぱいリンゴのような吟醸香。呑んだ第一感は、フレッシュかつ旨みたっぷりなお酒。後味にはバランスの良い苦味酸味感があります。これは旨いなぁ 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★☆☆☆
みむろ杉
  • みむろ杉
  • みむろ杉
  • みむろ杉
  • みむろ杉
Mar 26, 2023 7:47 AM
80
  • yosi精米歩合60%の純米吟醸酒。 調べると、「Grazie a Dio」=「神に感謝」という名前が付けられたこのお酒は、医療関係に携わる方々や健康に無事酒造りを続けられていることなど、様々な感謝の気持ちを込めて造られたお酒とのこと。 グラスに注ぐと、微かな青リンゴのような吟醸香。呑んだ第一感は、ドライで軽い、甘酸っぱいグレープフルーツ味。でも旨味充分です… これは旨いなぁ 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
笑四季
  • 笑四季
  • 笑四季
  • 笑四季
  • 笑四季
Mar 16, 2023 12:28 PM
78
  • yosi精米歩合50%の純米吟醸生酒 調べると、笑四季の甘口シリーズ「赤い糸」。 人との縁をより大切にしたいという想いを乗せて名付けられた商品名とのこと。 グラスに注ぐと、甘い熟れたパイナップルの様な吟醸香。呑んだ第一感は、フルーティーかつ華やかで上品な甘味旨味なのですが、後口は苦み感でクッ引き締めるキレのある味わいになっています。甘味を大事に考えたお酒とのことが納得です。これも旨ぁいな 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
七賢
  • 七賢
  • 七賢
  • 七賢
  • 七賢
Mar 12, 2023 11:35 AM
85
  • yosi精米歩合57%の純米吟醸酒 調べると、酒造好適米「夢山水」を使用。酒米で名のしれた山田錦の交配種で、柔らかな味わいと米の旨味を引き出す品種とのこと。七賢の定番酒です。 グラスに注いだ香りは、甘いフルーティーな果実香。呑んだ第一感は、それほど強くはない軽やかな甘味を感じます。その後、苦味ドライ感が味をまとめてくれます〜 バランス良いお酒。これは旨い! 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★☆☆☆
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
Mar 10, 2023 1:31 AM
86
  • yosi精米歩合、麹米60%掛米70%の本醸造酒。 調べると、福島県産「夢の香」で仕込んだ無濾過本醸造生詰原酒。 今回の生詰めタイプは、従来と比べ適度に空気に触れさせ味が開いた状態での瓶詰めをし開栓直後から飲み頃とのこと。 グラスに注ぐと、グレープフルーツ、ライムにも似た柑橘系の香りがあります。飲んだ第一感は、綺麗な甘味を感じさせつつ、酸と苦味によるキレがマッチします。発泡感は感じませんが、爽やかフレッシュさがありますね。 純米を基本好みますが、アル添でもこのお酒はかなり美味しい。変な固定概念は禁ですね…汗 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Mar 7, 2023 7:54 AM
77
  • yosi精米歩合90%の純米にごり酒 調べると、原点回帰、0(ゼロ)を目指した仙禽のオーガニックナチュール。天然蔵付き酵母を採用し、精米歩合はほとんど磨かず90%以上、オーガニック化した古代米『亀の尾』を使い木桶で仕込んで、ありのままの濁り酒として、いにしえの技法により仕上げられています。 グラスに注ぐと、白桃や洋ナシを感じるフレッシュな果実香。飲んだ第一感は、強めの炭酸ガスとにごり特有の旨みで正に大人のカルピスソーダー。たたし、にごり酒ながらも仙禽特有の酸味、苦味、ドライさもしっかりとあります。これは旨いなぁ~ 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
天明
  • 天明
  • 天明
  • 天明
  • 天明
Feb 27, 2023 8:54 AM
84
  • yosi精米歩合麹米50%、掛米80%の純米生酒 調べると、天明の「中取り」シリーズは零号から伍号まであり、ほぼ毎月一本ずつ蔵出しされる酒造期ならではのお酒。「中取り参号」のコンセプトは原料米である秋田県大潟村産「亀の尾」の特徴を生かした旨味と酸のバランス感とのこと。 グラスに注いだ際のおりがらみが雰囲気たっぷり。香りは甘酸っぱいグレープフルーツ、青リンゴを思わせる果実臭。呑んだ第一感は、微炭酸の爽やかな感じからグレープフルーツやシトラスを思わせる爽快でドライ、酸味苦味を強く感じます~ これは旨いなぁ 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★★☆☆
鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
Feb 20, 2023 2:05 PM
76
  • yosi精米歩合55%の純米吟醸酒 調べると、蔵元は、明治5年(1872年)創業の小林酒造。 酒名は、蔵が美田(みた)村という良質な米の産地 にあったことから命名されたとのこと。 グラスに注ぐと、新酒ならではのフレッシュかつ濃厚な甘いライチのような吟醸香があります。一口飲むと、濃厚な香りとは相反するスッキリでキレのある味わい。後味は酸味が強くなってきます。これも旨ぁいな 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★☆☆☆
男山
  • 男山
  • 男山
  • 男山
Feb 13, 2023 12:48 PM
80
  • yosi精米歩合55%の純米吟醸生原酒 毎年度この時期に賞味している立春の早朝に搾りあげ瓶詰めされた新酒。北海道では有名な旭川市「永山神社」のご祈祷後に出荷される縁起の良いお酒です。今年も馴染みの酒屋さんが発売日の2月6日に配達してくれました。 グラスに注ぐとフレッシュな吟醸香。呑んだ第一感は昨年のものより果実感のある甘みが強い印象。アルコール度数は高めですが呑みやすい仕上がりになっています〜 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★☆☆☆
あたごのまつ
  • あたごのまつ
  • あたごのまつ
  • あたごのまつ
  • あたごのまつ
Feb 10, 2023 9:18 AM
83
  • yosi精米歩合55%の純米吟醸酒 調べると、あたごのまつは、究極の食中酒を意識した日本酒。 お酒の源となる一粒・一滴に、信念とこだわりをもった酒造りを目指し、「ささら」と命名されたそうです。 グラスに注ぐと、ふわっと甘いバナナのような吟醸香。一口飲むと、スッキリ綺麗かつキレのある味わい。まさに「究極の食中酒」のコンセプトどおり。ただし、しっかりと澱を絡めて飲むとおりがらみ特有の甘味旨みフレッシュ感もちゃんと味わわせてくれます。これも旨ぁいな 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★☆☆☆
東一
  • 東一
  • 東一
  • 東一
  • 東一
Feb 6, 2023 12:47 PM
79
  • yosi精米歩合49%の純米吟醸酒 調べると、五町田酒造は昭和63年から蔵人を中心とした栽培グループで山田錦の栽培を手がけて以来、「米から育てる酒造り」をモットーとして吟醸酒を醸し続けている注目の蔵。 グラスに注ぐと、落ち着いた青リンゴのような吟醸香。一口飲むとグレープフルーツのような苦味と酸味、ジューシーさがガツンときます。後味は華やかな甘味旨みが強く残るとともに、若干のガス感もあり爽やか。これも旨ぁいな 自分好み度(勝手に評価) ★★★★★★★☆☆☆ コメントを追加...