Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

かがた屋酒店

404 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

disryもよもよchippy01べっさんKumakichiばびgucchi523まつちよ豊りょーぴー
東京都 品川区 小山5-19-15
map of undefined
Google Mapsで開く
赤武翡翠純米吟醸
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
かがた屋酒店
92
disry
赤武の夏っぽいシリーズ。AirとかSeaとかとちょっと雰囲気が違う、謎のシリーズ… 香りは、爽やかな雰囲気。表現が難しいけど、ちょっと柑橘寄り。ガス感は無し、これは火入れ? 甘味がジュワッと強めに来たと思うと、酸味が爽やかな雰囲気に変えてくれる。 酸味の後に、旨味も乗ってきて、心地よくフィニッシュ。 いつもより若干クラシカル寄りだけど、すげぇ美味い。久々に日本酒らしいお酒で美味いと思えた。 ジャケは夏!って感じだけど、秋以降に飲んでもいいかも!
上川大雪Shiro生酒
上川大雪 チェックイン 1上川大雪 チェックイン 2
かがた屋酒店
87
disry
数年振りかの上川大雪。この白麹ものの評判が良いことを知り、久々に購入。 香りは、柑橘で乳酸で、ちょっと飴っぽい濃厚な雰囲気。ガス感はほぼ無し。 濃いめの甘さに、強めの酸味。結構個性的。 酸味はギュギュッと最後まで強めでフィニッシュ。 白麹の酸味パワー、恐るべし。夏の一本という感じ。結構、山廃な感じもあるので、好きな人にはオススメ。
楽器正宗forte piano type-c特別本醸造原酒中取り無濾過
楽器正宗 チェックイン 1楽器正宗 チェックイン 2
かがた屋酒店
家飲み部
45
もよもよ
こちらは楽器正宗のなかでも、酒屋専用で特別に造られたお酒です。風味を活かすために無濾過無加水にしているとのこと。楽器正宗自体がアル添でレベルの高いお酒を出してくれるので、こちらもかなり期待。 味わいとしては、他の日本酒にはあまり例がないくらいフルーティ。13%の低アルなので、ついつい飲み過ぎそう。マンゴーや桃のような、またバナナみたいなまったりした甘さがあり、かつ後味は割とさっぱり。 これは個人としてもかなり好みな分類に入るお酒でした。モダンでフルーティな味わいが好きな方にオススメです。楽器正宗のレベルの高さを改めて感じさせられました。これはすごい。
赤武酒未来 火入純米吟醸
赤武 チェックイン 1赤武 チェックイン 2
かがた屋酒店
91
disry
赤武の米シリーズはあまり手を出してきてないけど、会社の同僚から絶賛情報あり、期待大。 冷え冷えの状態での一口目、こりゃ美味い!とつい口に出しちゃった。 香りは穏やかめで、何系かよく分からないけど、スッキリとしてる。ガス感はなし。 甘味と酸味が絶妙なバランスの強さ。而今飲んでるみたい。 後半は酸味が心地よく続いて、サッとキレる。 噂通りの美味さ。特に、冷え冷えの時が抜群。
天狗舞山廃純米原酒 生酒 うすにごり純米山廃原酒生酒おりがらみ
天狗舞 チェックイン 1天狗舞 チェックイン 2
かがた屋酒店
家飲み部
49
もよもよ
石川県の震災復興の意図もあり、酒屋の特別仕様として売り出されたお酒です。天狗舞は普段、重めの印象もあり中々手を出していませんでした。こちらは山廃の原酒ということで、最近流行りの低アル系とは一線を画す濃い仕様です。 飲んでみると、想像よりも飲みやすい。確かに山廃のがっしりした骨格やアルコール感はありますが、これはこれでなかなか美味しいです。甘さもややあるものの酸味は抑えられており、メロンやバナナといった感じにアルコールのガツンとした感じと山廃の濃さが混ざるかんじ。 酒屋的オススメとしては、ロックで飲むのもいいんじゃないかとのこと。確かに氷や少し加水をしたら、飲みやすくなります。こういうガツンとしたお酒は、中華やカレー等の強い味の料理にも負けなさそう。
くどき上手澱がらみ 大吟醸大吟醸生詰酒おりがらみ
くどき上手 チェックイン 1くどき上手 チェックイン 2
かがた屋酒店
家飲み部
52
もよもよ
品評会用のお酒のおりがらみ部分、と認識しています。スペックはかなりのもので、播州山田錦使用、袋吊り、大吟醸も35%まで米を削るというすごいお酒。かなり限定のものみたいです。 おりがらみということで、かなり濃厚。開けたばかりはやや固めの印象でしたが、二三日経つとまったりとしたフルーティな甘さが際立ちます。曲のないメロンやバナナといった甘さか?酸味が弱いのはくどき上手らしいです。 何だかこのお酒はクリームチーズなどのまったり濃厚な食べ物と合わせたい気持ちになります。とてつもなくうまいです。
ちえびじんLAPIN おりがらみ純米生純米生酒おりがらみ
ちえびじん チェックイン 1ちえびじん チェックイン 2
かがた屋酒店
家飲み部
48
もよもよ
フランス・パリで行われる『KURA MASTER』でプレジデント賞」を受賞した「ちえびじん 純米酒」のスペックで、微発泡の “おりがらみ” としたものです。どうしてウサギかというと、ウサギ好きが造ったお酒だから、とのこと。ラベルがまたおしゃれ。 ややピチピチとしたお酒で、濁りの濃厚なお酒です。まったりとした甘さで何となくアプリコットっぽい感があります。フルーティですが酸味がそこまで強くはなく、かなり美味しい。 カマンベールはかなり合います。お肉なども結構合うと思います。これはかなり美味しい。
纯真丁一郎
ちえびじん spring
大嶺3粒 夏のおとずれ
大嶺 チェックイン 1大嶺 チェックイン 2
大嶺 チェックイン 3大嶺 チェックイン 4
かがた屋酒店
家飲み部
40
Kumakichi
5月なのに異常な暑さの週末でグッタリ、、、 こんな時には大好きな夏酒を開栓 大嶺3粒 夏のおとずれ いつも行きつけの酒屋さんでは即完売でお目にかかれないのですが、所用で立ち寄った酒屋さんでたくさん並んでいたのでお持ち帰り 大嶺で冬に発売される雪おんなも美味ですが、夏のおとずれも美味でした! スッキリしたグレープフルーツのような甘旨にビターな余韻が暑さを吹き飛ばしてくれる美味でした 週末なので、勢いでストックしていた大嶺2粒も合わせて開栓してしまったのはまた別のチェックインで、、、 精米歩合:50%(山田錦100%) アルコール度数:13度
土田ツチダ99 UA ver.純米生酛無濾過
土田 チェックイン 1土田 チェックイン 2
かがた屋酒店
91
disry
買ってから大分時間が経ってしまったけど、今夜はツチダの変わり種を開栓。 いやー、個性的。超濃いめの真っ黄色なお酒。 自分みたいな半端者は、真正面から受けきれない!なので、ツチダのインスタを参考に、今回は酒カクテルとか酒サワーに挑戦。 一杯目は、ツチダとトニックウォーターで、酒トニック!ツチダの強い甘酸とトニックの苦味が合わさって、ゴクゴク飲んじゃった! 二杯目は、ツチダとレモン炭酸水に、ポッカレモンを足して、酒レモンサワー!これまたツチダの甘味に爽やかなレモンの酸味が加わって、晩御飯の鍋と合うったらもう! こういうお酒の飲み方も大アリ!オススメ!
1

こちらもいかがですか?