さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

奥播磨おくはりま

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    天狗舞
    おすすめする理由:
    酸味濃厚紹興酒常温スッキリ
    悦凱陣
    おすすめする理由:
    旨味ナッツ酸味どっしり穀物
    秋鹿
    おすすめする理由:
    酸味辛口常温苦味ガス
    黒牛
    おすすめする理由:
    旨味しっかり甘味どっしり濃厚
    玉川
    おすすめする理由:
    濃厚酸味紹興酒旨味カラメル

関連情報

チェックイン

奥播磨
3 days ago
16
  • hakoaki開封後ロック 度数20度だししっかりした酒だからロックがいいよと店主さんから教えていただいたのでロックで 最初固いかなと思ったが氷が薄まるたびに香りと旨みに幅が出てくるうまい!開封後の味の変化も楽しんでいきたい 開封後2日目加水熱燗 乳酸的な酸味 伸びはそこまでないが旨味の後スパッと切れる うまい!
奥播磨
  • 奥播磨
  • 奥播磨
  • 奥播磨
  • 奥播磨
10 days ago
49
  • hoshiaki山廃純米🍶生酒✨強め 草系のガツンと。だが、飲み進めると、後から旨味と苦味。洋酒のような味わい。ナッツ代わりに銀杏をあてに😅 海と@高田馬場 20231011
奥播磨
  • 奥播磨
  • 奥播磨
10 days ago
6
  • HIROKI909本日は奥播磨。この切れの良さ、我が家は今日は肉なんですが合いますねぇ。
奥播磨
  • 奥播磨
  • 奥播磨
12 days ago
9
  • ジョナジョナ強めというが日本酒としては最高クラスの度数を誇る山廃造の生酒。 香りは穏やかだが甘味・旨味・酸味が豊かでバランスが良い。あまり後を引かないため味のインパクトが強調される。 お燗にすると酸味が消え、熟成感と厚みのある甘味が広がる。お燗の方が好きかも。
奥播磨
14 days ago
8
  • 飲んべえ16ぬる燗で角が取れた感じの優しい辛口のお酒になってます。揚げ出しの味の濃さにも負けてません。
奥播磨
14 days ago
9
  • LIAIZON奥播磨のいろんな日本種をブレンドした日本酒とのこと。 醸造みたいな飲みやすさがありつつ、ちょっと深みもあり★