Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
がんぎ雁木
4,529 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雁木 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雁木のラベルと瓶 1雁木のラベルと瓶 2雁木のラベルと瓶 3雁木のラベルと瓶 4雁木のラベルと瓶 5

みんなの感想

雁木を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

雁木を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

八百新酒造の銘柄

雁木

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県岩国市今津町3丁目18−9Google Mapsで開く

タイムライン

雁木純米原酒生酒無濾過
alt 1
15
ポテナゲ
ノ壱のようなフレッシュが薄くなり落ちついた甘い香りのお酒になった。 普通の方が個性があり美味しいと思った 飲み飽きる感じがした 75点
alt 1alt 2
alt 3alt 4
45
Joker
本日は利き酒セットの中から「フルーティセット」をいただきます🍶✨ どれも確かにフルーティだわ〜楽しみ☺️ まずは左の「雁木」から味わっていきます🍶 香りは穏やかですが、ほんのりとフルーティな香り♬ 口当たりはなめらかで上品な甘さがある旨口タイプですね☺️ いい意味で尖ってなくてとても飲みやすい✨ 酸味も穏やかで色んな料理と合わせやすくバランス重視の食中酒です😆 早速運ばれてきたお刺身盛り合わせと一緒にいただく…はい、おいし〜✨✨
雁木GANGI純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
25
yukimura1007
雁木 純米大吟醸 “感謝” 手ぬぐい包み 720ml 数年前にお散歩をした時に出会った酒屋さんで購入。手ぬぐいで綺麗に包装されて売られていました。 どっしりと純米吟醸。どんどん、飲み進みます。
雁木みずのわ純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
184
ma-ki-
楽しみにしていた山口旅行も最終日 今日は獺祭~八百新酒造~酒井酒造~村重酒造~錦帯橋とほぼ蔵巡りになってしまいました 試飲ができたのは獺祭と村重酒造さん 私はドライバーなので妻に試飲はお願いして今日も色々記念にお持ち帰りしました そんなこんなで今回の旅行でお連れしたのが4枚目です 楽しかったです~ そして旅のラストは新幹線で余韻に浸りながらの 一献 八百新酒造さんの雁木 今回はみずのわ 蔵でも購入したのですが新岩国駅で買えた唯一のお酒で一献となります では早速いただきます ますは香り。爽やかな香りかな 口に含むと爽やかな甘味と旨味、ほんのりアルコール感もあって、少しフルーティーさも感じて雁木は元々好きなのですが、やっぱり旨いです~ スルスルと呑みやすい印象ですね 食事に合わせると辛口要素も出てきて邪魔もせず旅の終わりに至福なお酒時間となりました
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😊 旅行お疲れ様でした😁 連れて帰ったお酒を見ると、いいラインナップですね😸 これは、あとのレビューが楽しみです😊
勉強中
ma-ki-さん、おはようございます😃旅のレビューと写真で一緒に連れて行ってもらった気分になりました😊酒蔵めぐりも天気に恵まれて良かったですね。今度は思い出を肴にまたご夫婦で一献ですね😁
ヒロ
ma-ki-さん、おはようございます😃 酒と料理と観光と、3日間で山口を満喫されましたね。投稿を見て自分も行ってみたくなりました😄
ichiro18
ma-ki-さん、旅行お疲れ様でした♪ たくさん調達されましたね👍美味しそうなお酒ばかり、やはり旅はいいですね😍今年は我慢しようかと思ったけど行こうかな🤔レビュー楽しみにしてますね🥰
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんにちは😀 私が岩国を回った時は五橋の酒井酒造さんが無料でバンバン飲ませていただけましたが、村重酒造さんでは試飲出来ませんでした🤣 村重さんに五橋の杜氏さんと一緒に行ったからかな🤣
ポンちゃん
ma-ki-さん、ご夫婦での山口旅行楽しく拝見しました😊それにしてもたくさん回られ、お買物されましたね😆お疲れ様でした♪私も14日に岩国に行きましたが、酒活無しだったので羨ましいしかありません❣️
マナチー
ma-ki-さん、こんばんは🌆ふく寿司弁当なるものを初めて知りました!これは美味しいんですか⁉️それが気になります🤣
Nao888
ma-ki-さん、こんばんは🌛お帰りなさい✨精力的にお蔵さん回られましたね☺️お土産もめっちゃ多くて羨ましい🤤冷蔵庫に入りますか❓️箱入りのお酒預かりますよ😁
chichi
ma-ki-さんこんばんは😀 山口県への旅行たいへんお疲れ様でした🙇‍♂️ 私は今日、京都に戻ってきました。車で行きましたので、沢山買い込んで帰りました😅 追々アップしていきたいと思います🙇‍♂️🍶
カチカチ山
ma-ki-さん、こんばんは🌕 酒蔵巡りに観光と美味しい食事と素敵な旅行ですね✨ ドライバーなので、奥様頼りになるのは自分も同じです😅 錦帯橋、紅葉と相まって綺麗だったんでしょうねぇ🍁
@水橋
ma-ki-さん、こんにちは😃 お二人で酒蔵巡り、楽しそうで羨ましいです♪ お連れしたお酒で、しばらく会話が弾みそうですね🍶😋
ma-ki-
Kanoさん、ありがとうございます お陰様で旅行楽しかったです🎵 何か蔵訪問する度に何かしらお連れしてたらかなりの量になったました😅 これから呑むのが楽しみなので少しずつ投稿していきますね🤗
ma-ki-
勉強中さん、ありがとうございます そんな風に言ってもらえると凄く嬉しいです✨ 旅行時はいつもてるてる坊主作るのですが😁今回も天気に恵まれて最高でした🎵 少しずつ思い出の一献楽しんでいきます🤗
ma-ki-
ヒロさん、ありがとうございます 3日間しっかり山口県を堪能させていただきました⤴️ 是非是非ヒロさんにも行ってもらいたいです🎵 ヒロさんならどんな爆呑ツアーをされるのか今から楽しみです😁✨✨
ma-ki-
ichiro18さん、ありがとうございます 蔵訪問する度に何かしらお連れしてると私にしてはかなりの量になりました😁✨✨ ホント旅っていいなぁと沁々感じましたよ🍀 時間が許すようでしたら旅是非~🤗
ma-ki-
ヤスベェさん、ありがとうございます 酒井酒造さん訪問時は妻に【覚悟しておくよう】話してたのですが🤣試飲ありませんでした⤵️ 村重酒造さんは有料試飲でしたよ😋 お二人のお人柄なんですよね~🤗
ma-ki-
ポンちゃん、ありがとうございます あら岩国に行かれたのに酒活なしだったのですね😅それは残念でしたよね😅 酒蔵たくさん巡って楽しかったのですが帰って並べたら私にしては凄い量で驚きました🤣
ma-ki-
マナチーさん、ありがとうございます ふく寿司弁当は広島駅でこだまからのぞみに乗り換える隙にハラハラ購入しましたよ😁✨ チラシ寿司の上にふくの唐揚げが乗ってて、ふくのお鮨ではありませんが美味でした😋
ma-ki-
Nao888さん、ありがとうございます 酒蔵巡りに妻を付き合わせたような旅になりました🤣 蔵訪問の度にあ連れしてると知らぬまにこんなことになってました😅 セラー+冷蔵庫侵食で何とか入りました😁✨
ma-ki-
chichiさん、ありがとうございます chichiさんもお帰りなさい&ご旅行お疲れ様でした🚗 たくさんお連れされた日本酒達の投稿楽しみにしてますね🎵 旅行での酒活って本当に楽しいですよね🤗
ma-ki-
カチカチ山さん、ありがとうございます 終わってみると酒蔵巡りメインの旅行になってしまいましたが、美味しい料理に日本酒&観光ととても充実した3日間でした🤗 フフフ😁✨✨奥様のコメント重要ですよね😋
ma-ki-
@水橋さん、ありがとうございます 酒蔵巡りに妻を付き合わせた感が否めませんが2人で楽しい時間を過ごせて至福でした🍀 体調崩してしまってましたが、今日は1本2人でいただきました😋
こぞう
ma-ki-さん こんばんは♪魅力的な山口県の酒蔵巡り😍羨ましい限りです♪雁木はほんとどれも好みでいつか酒蔵に行ってみたいです😘でも運転は…ma-ki-さんと同じで私がだろうから試飲できなさそう!
ma-ki-
こぞうさん、ありがとうございます 旅行と言う名の酒蔵巡り楽しかったです~🎵 雁木私も好みなんですよね~是非是非蔵訪問してみてください🤗蔵限定のお酒は基本ないとのことでした🍀 試飲は奥様に!ですね
雁木スパークリング純米原酒生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
171
ma-ki-
山口旅行の2日目は夫婦で大好きな人力車で萩観光。風も気持ちよくて最高でした その後は萩をぶらり~岩崎酒造~津和野をぶらり~華泉酒造~古橋酒造~念願の堀江酒場と移動して岩国へ 堀江酒場では念願の金雀さんとの対面にテンションMAXでした そんな興奮冷めやらぬ岩国での夕食は【季節料理彩さい】さん、楽しみです~ ということで【季節料理彩さい】さんでの1杯目は八百新酒造さんの雁木 今回はスパークリング では早速いただきます まずは香り。爽やかな香りがしますね 口に含むとシュワっと甘味が広がってフレッシュさもあります 香りも良きです 爽やかで少しフルーティーさも 余韻はほんのり弱い苦味もありますね 濃いめなテイストでしっかり甘味があるスパークリングな印象です にごりになると旨味がグイーンと増してこれまた旨いですね~
勉強中
ma-ki-さん、おはようございます😃のんびり夫婦水入らずのご旅行楽しそうですね。人力車乗ったことないですが、良いものなら今度挑戦してみようかな😁やはり金雀を初見でみるとテンション上がりましたかぁ😊
ごぉにぃごぉ
こんにちは。 羨ましい夫婦旅行ですね♪ 金雀、雁木、NICE choiceですなぁ〜 萩って言えば吉田松陰でしたっけ?
ichiro18
ma-ki-さん、こんにちは😃 山口旅行楽しそうですね♪萩は若い頃行って松下村塾などみましたが景色良し、趣ある街並みでとても良かった印象です♪雁木さんのスパークリング美味しそう😍
ma-ki-
勉強中さん、ありがとうございます 昔は人力車にわざわざ乗ることがなかったのですが、妻と浅草で初体験してハマって、それ以来あれば必ず乗ってます🎵是非是非~🤗 金雀はやっぱりテンション上がりました⤴️
ma-ki-
ごぉにぃごぉさん、ありがとうございます 雁木の泡も金雀さんも初呑みでしたし、めちゃんこ美味しくて最高でした~😋 萩は吉田松陰さんのゆかりありました🎵後は高杉晋作関連の案内も多かった気がします🤗
ma-ki-
ichiro18さん、ありがとうございます 山口旅行最高でした🎵 そうですね✨萩はとても良き街でしたので、もっとゆっくり観光できたら良かったなぁって思いました😊 雁木の泡甘めで美味でしたよ😋
雁木俺汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
41
マグセパ
きめ細やかなガス感があってぴちぴち!ぴちぴちの後に少しだけ酸味があってその後にキレがきてまた酸味を感じます。 とてもおいしいですね。 飲みやすいのでついつい飲み過ぎてしまいそうです。
雁木純米吟醸 みずのわ
alt 1
20
シベハス
香りは少なめながらうっすらフルーティー。 スムーズな飲み口、米感、余韻に苦味。 色々飲んだ後戻ったら、後味少々酸味ありつつすっと飲める、食中酒にぴったりなうまい酒。
1

八百新酒造の銘柄

雁木

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。