Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"レモン"な日本酒ランキング
"レモン"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
91位
2.54ポイント
初雪盃
協和酒造
愛媛県
207 チェックイン
酸味
旨味
トロピカル
甘味
フルーティ
綺麗
濃厚
しっかり
2024年1月5日 自宅にて宴会。 帰省中の姉を囲んで酒を飲む。開栓 したのは初雪盃 おりがらみ 媛育純米 無濾過生原酒。初雪盃の新酒おりが らみシリーズ第1弾。水・米・酵母、 オール愛媛で醸した酒だ。 上立ち香 はヨーグルト系。新酒ならではのピ チピチ感とともに、ライチのような 味わいが広がる。日本酒度-11.5と の表記があるが、ジューシー甘苦系 でしっかりとキレるのでスイスイ飲 める。同じスペックで酵母違い(愛 媛さくらひめ酵母TYPE-2)のものを 昨年飲んだが、そちらの味わいはパ イナップル系でトロピカル。酵母で しっかりと味に違いが出るもんなん ですなぁ(´・ω・`) この日はすき焼 き、じゃこ天などと合わせて美味し く頂いた。
フルーティーで甘め。ジューシー。パイナップルやトロピカルな感じある。ロット書いてあったりシンプルなラベルがイイね。
2023年6月3日 松山市の和酒 さとうにて。 新入社員を連れてお気に入りの店で 酒を飲む。1杯目は初雪盃 おりがら み媛育純米(ES-2)無濾過生原酒。愛 媛県オリジナル品種の花「さくらひ め」から分離された清酒用花酵母の 「愛媛さくらひめ酵母」で醸した酒。 パイナップル系の非常にトロピカル な味わいだが、すっきりキレる綺麗 な酒質。この日飲んだ中では一番良 かった。お通しの小鮎甘露煮、白身 魚の南蛮漬けと合わせて美味しく頂 いた。
92位
2.53ポイント
やまユ
新政酒造
秋田県
131 チェックイン
桃
酸味
ヨーグルト
熟成酒😳 酸味が強くてイメージは 飲める黒酢😅 大事に育てた貴重なお酒のレビューが ⬆️(*_ _)人ゴメンナサイ 何年も育てるってよく聞くけど 自分ではここまで待てないので貴重な体験😌
こんばんわ! 今日も過去の履歴からです。 これも日本酒バルGin蔵での一杯。 初めて飲んだ酸っぱい酒、新政。 カウンターに座った時に出してもらったやまユ。 いや、本当に旨かったという記憶しか無い。 #日本酒バルGin蔵
一年前リリースのやまユ、これは エグっ😱 まんま、樽酒❗ 枡で塩をなめながら呑むしか、合わないんじゃない❓ くらいの個性的。 木の香りが強すぎて、オイラは苦手。🥺 まぁ、コレも勉強? 慣れれば美味く感じるのか…?
93位
2.53ポイント
天心
溝上酒造
福岡県
151 チェックイン
フレッシュ
華やか
ラムネ
ガス
キレ
甘味
ピリリ
綺麗
華やかでながらに抜けが良く、嫌に残らない
3.5 中太の味わい。 甘味と旨味が良い感じ。雑味はない優等生。
香り華やか。口当たりは程よく甘く、ほのかで後を引かない。アルコールの辛味も柔らかく酸味も控えめ。後味は水のよう アルコール度 15度 日本酒度 +3 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️⭐️
94位
2.53ポイント
千代緑
奥田酒造店
秋田県
294 チェックイン
フルーティ
酸味
辛口
苦味
パイナップル
ほのか
さわやか
リンゴ
友人から頂いた千代緑 お初です🙌 純米大吟醸ながら、スッキリとした飲み口でスイスイと進んでしまいます😆 程よい甘さと若干の苦味があり、キレは良いです アルコール度数は16度ありますが、まったく感じません😅 夏酒らしいとても軽やかなお酒でした😆
使用米は、美山錦とぎんさん 白ワインテイストで、キリッと引き締まった風味。 キンキンに冷やした方が良いですね。 個性的で、クリームチーズとの相性も良かったです❗️
ピチピチ🎇 メロン&バナナ香る クリームソーダ😋 うんめぞ😄
95位
2.52ポイント
ひととき
六歌仙
山形県
62 チェックイン
シャンパン
ガス
ワイン
ヨーグルト
ライチ
グレープフルーツ
淡い
炭酸、甘め。ジャンパンのよう♪
フルーティ、甘めだけど酸味もちょっとある。スッキリ美味しい。
ひととき 純米 香りはそこまで強くはない。淡麗っぽいフルーティな感じ。 口にすると一気に果実味のある甘さがぐっとくる。軽いしゅわしゅわ感が心地よい。所謂、澪っぽさもあるけれどそれよりもずっと果実酒っぽく、デザートワインみたいな甘さがある。 とてもおいしい。これだけで飲めるくらい。
96位
2.51ポイント
越生梅林
佐藤酒造店
埼玉県
156 チェックイン
余韻
辛口
旨味
さらり
渋み
キレ
軽快
甘味
久しぶりに蔵に寄りましたよ。以前は火入れの特別純米と「まりこの酒」という女性杜氏?の方のお名前の入ったお酒をいただきました。両方ともけっこうな辛口クラシカル酒で、良くも悪くも地方の地酒ってこういうのだよねという印象でした。にごりはおそらく初めてなのですが、美味しそうだったので買ってみました!その際売り場にいらした美人さんがもしやまりこさんご本人だったのかな? バナナ感のあるクラシカルな香り。立ち香よりは含み香でそれを感じます。 クラシカルな味わいで辛口なんですけど、なんなら単体でも飲めますよこれ!濁りがとにかく多いので、旨みがしっかりしていて、甘味を感じやすくしていてたいへん飲みやすいです。 キムチ鍋で飲みましたがやはり濃い味だったり鍋物と相性良いと思います!他には肉とも相性良さそうで、豚肉の生姜焼きやチキンステーキときっと合います。 イメージは菊姫のにごりとか玉川のにごりですね!正直、越生梅林きっての名作だと思うのでなんだったら一升瓶で買ってゆっくり飲んでもいいくらいですね。たぶん春先までなら常温保存にも耐えられそう。
埼玉初埋めは、まりこのさけに決めていました。 佐藤酒造店は、佐藤麻里子杜氏が酒造りを行っています。 アルコール感はほとんど無く、旨味を多めに感じて後から辛みが来ます。 甘旨ですが、辛みが若干残るかな。
越生梅林(おごせばいりん)の山廃辛口。 スッキリとした山廃。 肉巻きアスパラ、ちくわきゅうり、豆腐、などと。
97位
2.51ポイント
越の誉
原酒造
新潟県
566 チェックイン
フレッシュ
フルーティ
ガス
スッキリ
酸味
甘味
苦味
旨味
ここの酒屋さん行くと目移りして困る。森嶋の雄町と山田錦の火入れと生があったり、望が複数ならんでたり…。結局1本に絞って選んだのがコレ。 家で越の誉飲むのは初。 米だけど、たかね錦使用と書いてる店と越神楽と書いてる店あるけどどっちなんだろう? フレッシュでガス感あってフルーティー。リンゴやパイナップルみたいなジューシーな味わい。めちゃくちゃ美味しくて驚いた。
この酒は明るく、風味豊かだ。 甘さの後にグレープフルーツの酸味があります。 バナナのヒントもあります。 酸味のおかげで、短くてきれいな仕上がりになっています。ブリリアント!😁
英語
>
日本語
精米歩合50%の純米吟醸酒 きょうかい1801号と吟醸酵母の元祖・きょうかい901号をブレンドして醸した酒。飲み口はフルーティで華やかな香りと心地よい甘味が広がります。美味しい~ ラベルは越後名産の麻織物や絹織物にちなんだ「織物」風合いの地に、柏崎に田植えの季節を知らせる名山・米山の雪型「スジマキ爺さん」をデザインしたラベルだそうです。オシャレ~
98位
2.50ポイント
福司
福司酒造
北海道
540 チェックイン
酸味
甘味
スッキリ
旨味
さわやか
柑橘
辛口
軽快
こちらも道民大好き福司 しぼりたて生酒 新米新酒です。フルーティーな香りで果実感がありますね。少し甘さがありますが最後は苦味でキレ飲み飽きしない美味しい日本酒です。
福司酒造の純米酒 試験醸造 COCOROMIです。白麹を使用してるので、甘酸っぱくて美味しいです。暑い日に冷やして飲むと最高ですね😋
福司 蔵元限定 霧想雫 吟香造り 吟醸酒です。フルーティーな吟醸香で美味しい日本酒です。
99位
2.50ポイント
仙禽
せんきん
栃木県
16,189 チェックイン
酸味
ガス
苦味
フルーティ
ヨーグルト
甘味
さわやか
旨味
しっかりしたシュワ、ピチ感。 まるでスパークリング。 口当たりは柔らかなのに、 フレッシュな酸味。 アルコール度数は13度と低いので、 四合瓶だと、もはや飲み切りサイズ。
無垢クラシックが美味しかったのでリピートする気持ちで購入。 乳酸や赤ちゃんの粉ミルク、切っていないメロンような匂い。 刺激ない飲み口からメロンをしっかり感じ、シュワシュワ、冷た甘酸っぱい果実感、飲み込む頃にはすべて消え少し渋み。全体的にすっきり。美味しい。 ハリボーより甘い。 3日目。サイダーの匂い。 口に含むと豊かな果実味、薄いメロン、パイナップル?バナナ?あんず?果実のようなすっぱさが膨らみ、しぼんで水化する。
美味かってリピート買い! 乳酸、アルコール、ほんのり葡萄の匂い。 トロけるような味わい。シロップ感、果汁のような甘酸味、木のフレーバーがどれも尖り過ぎず消えていく様で余韻が飴を舐め終わったあと。時差で少し苦味。 温度上がってくると結構甘味。温度低いと綺麗な感じで飲みやすい。うまい。 4日後。驚きの蜜感。濃密なフルーツシロップ。前も時間経ってからの美味さに驚いていた気がする
仙禽を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
仙禽
クラシック
零式
生
720ml
日本酒
せんきん
栃木県
2,200円
仙禽
ひやおろし
あかとんぼ
1800ml
日本酒
せんきん
栃木県
3,900円
100位
2.50ポイント
天鷹
天鷹酒造
栃木県
532 チェックイン
辛口
旨味
ハチミツ
スッキリ
甘味
さわやか
濃厚
苦味
阪急百貨店の旅するSAKEにて栃木酒特集。 そこまで辛くなくて飲みやすい。 抱いてたイメージと違ってたね。 ポップに書いてあるように意外と華やかさも兼ね備えてる。 天鷹は有機栽培米だからか自然食品の店にも置いてたりするよね。 レギュラー商品の天鷹が特に辛口で有機シリーズはそこまででも無さそう
阪急百貨店の旅するSAKEにて栃木酒特集。 天鷹は辛口という事で、ねむちさん躊躇してる感じだったので九尾シリーズはフルーティーですよって後押しして向かったら九尾持ってきて無かった🤣特約店限定なんかな? 自分も今まで天鷹は避けてた感ある。 スパーリングだけあってシュワシュワしてて辛いというより甘味感じて美味しかった。 このスパーリング酒屋さんで見かけても避けてたし申し訳ないわ
続いては「天鷹」を開栓! 開栓すると先の「惣誉」と同じようなスッキリ甘い香り。 口当たりはコッテリ味があって穏やかさを感じる味わい。 お米の旨味+渋味がこちらはしっかり感じられてお茶やコーヒーっぽく感じます。 渋味主体のちょい甘味が体感的には緑茶感ある美味しさです🍵 小さい頃から鬼怒川には毎年来てるので、今回の新型特急には感慨深いものがありました。 沿線各地で手を振ってくださる方々や温泉に身も心も温まる1日でした👍
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
山梨県の日本酒ランキング
宮城県の日本酒ランキング
千葉県の日本酒ランキング
"砂糖"な日本酒ランキング
"力強い"な日本酒ランキング
"ワイン"な日本酒ランキング