Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"とろみ"な日本酒ランキング
"とろみ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
11位
3.24ポイント
老松
伊丹老松酒造
兵庫県
49 チェックイン
ガス
辛口
下り酒物語イベント ③ 1688年創業の伊丹老松酒造からは将軍の御前酒として格式高い「老松」伊丹郷 特別本醸造を呑みました。本醸造の旨味とサラッっとしたのどごし。 燗酒にしても美味しそう。 合同酒造り唄 披露があり、それぞれの蔵によって 微妙に節回しが異なっているのが趣が有って 良かったです。 神戸のシンボルポートタワー🗼はリニューアル工事のため休業中です
伊丹で購入 特別本醸造 常温で普段飲みにぴったり 大吟醸20%入り という表記に ほっこり
伊丹に行く用があったので 買ってきました 純米吟醸は 300mlと箱入りがあるのだが どうも度数が違うなど別物の様子 今回は300ml。 口当り柔らかく甘く感じながら あと味すっきり。 するするいってしまいます
12位
3.24ポイント
北の錦
小林酒造
北海道
363 チェックイン
ほのか
旨味
辛口
とろみ
マスカット
甘味
フルーティ
スッキリ
自宅にて。 初めて北海道のお酒を頂きました。 北海道のお酒ってもっとアルコール感が強いと勝手に思ってたんですが、全然違いました。 お米の甘さを感じ、最後に苦味がある。スッキリタイプで非常に呑みやすかったです。 北海道のお酒をたくさん頂きましたので少しずつ味わい、アップさせて頂こうと思います。
追憶の一杯シリーズ⑤ 2015年の初夏、フェリーで自分の車を運んで北海道の稚内まで行こうと計画し、無事稚内に着いて焼鳥屋で呑んだ人生初の北海道のお酒の記憶🍶 記憶をたどると微かなマスカットのような香りと鋭いキレを思い出します😋 銘柄を書いたラベルの美しさ、「冬花火」の名前に込められた願い、旅先で呑むその土地の地酒の美味しさなど今の日本酒好きになったきっかけの1本🎵 今でもたまにさけのわで見かけるので思わず昔の写真から漁ってきました😆 ちなみに写真は旅から帰った後、翌年の年始に家族で新年を祝う際に呑んだ時のもの もう1本写ってる「雪きらら」はまた別の機会にご紹介します✨😉👍️
北の錦 鳳紋 本醸造です。やや辛口のお酒ですが甘みも感じます。美味しい日本酒です。
13位
3.23ポイント
橘屋
川敬商店
宮城県
100 チェックイン
旨味
飴
燗酒
クリーミー
とろみ
かき沼さんにて。 お勧めでチョイス。 震災で被害が有った黄金澤の別ブランドで 社長の愛娘が杜氏になって 親娘で酒造りをされてるそうな。 乳酸系の甘い香り。 口開けはあまり感動は無かったが、 3日目4日目とカドが取れ、 トロっと甘味旨味が増し 美味しい酒である事を主張してくる👍 同時に飲んでいる仙禽雄町も美味いが、 こちらも侮れない❗️
本日4本目はこちら💁♂️ お初で頂きましたが、こちらも雄町100%ですが松みどりよりは甘さ抑えめで飲みやすかったです😋
むとう屋さん松島海岸 松島観光の船乗り場そばにあるむとう屋さん 宮城の蔵酒屋オリジナルを購入 メロン系の香り、少し甘味ガス感、アルコール感と酸味と少し渋味スッキリ余韻のお酒。 ホッケの塩焼き、夜シャウエッセン、スープに合わせて美味しくいただきました。 この後むとう屋さん続く。
14位
3.21ポイント
香月
大信州酒造
長野県
116 チェックイン
フルーティ
余韻
プチプチ
芳醇
とろみ
軽快
華やか
複雑
芳醇な香りに、 フルーティーな甘さ。 「大信州」と比べて、 スッキリした後口で、 より洗練された味わいです。
大信州の限定ブランド🇯🇵 聖地巡礼の際に購入✨ 取扱は10軒程の特約店に限定。 さすが聖地は何でもあるな‥🤣 吟醸香は青リンゴ🍏 大信州は久しぶりだけど、共通する香り😤 酒米はひとごこちか美山錦かな?? (→後から調べたらひとごこちだった😳) 甘旨からの酸で〆るバランスが最高🤣
リピート買い 華やかな香り強めな甘フルーティー🍶 軽快で美味しい❗
香月を買えるお店
信州 酒のみよさわ
楽天市場
大信州酒造
香月
秘伝純米大吟醸(こうづき) 720ml
8,250円
大信州酒造
香月
至極(こうづき しごく) 720ml
11,000円
15位
3.15ポイント
日光誉
渡邊佐平商店
栃木県
177 チェックイン
しっかり
スッキリ
旨味
とろみ
阪急百貨店の旅するSAKEで購入。 優しい飲み口で後半にギュギュっと甘旨が押し寄せる。辛くも感じるけど瑞々しい果実っぽさもある。 雄町も試飲で飲んだけど夢ささらのほうが断然好みだった。 3日目は甘味と酸味の印象が強くなった
阪急百貨店の旅するSAKEにて栃木酒特集。 清開にごり飲んだ後混んで来たので一度離れて空いてきた所で戻りました。 夢ささらと雄町を飲み比べ。 雄町のほうが美味しいだろうと言う先入観があったけど、雄町は癖が強い感じして微妙だった。 夢ささらは美味しかったので購入しました。
今日のお供は日光誉の純米です さっぱりスッキリ、淡麗弱辛かな? ザ!日本酒って感じですね。 食中酒には良いかも、 ただ、ちょい甘めのアテには負けてしまうような 気もします。
16位
3.13ポイント
夏田冬蔵
秋田県
94 チェックイン
キレ
スイスイ
鮮烈
ほのか
穏やか
夏は田んぼで、冬は蔵で働く夏田冬蔵 亀の尾っていう酒米は初めてです。😃 味わい深くて繊細な旨味がとても上品でした。 それに、飲み口はキリッとしていてのみあがりかは清々しい気分になります🙂 焼き魚と合わせましたが、よく合います😇 私の中では迷宮入りの一本です👍
秋田県横手市。 浅舞酒造さん。
限定の生酒バージョン 香りは若干アルコール感、一口含むとどっしりとしたフレッシュさが広がり、ややある苦みが切れの良さを出しています。つまり旨いってことです。夏田冬蔵はコスパもよく、季節の限定酒は来年もリピですね ☆☆☆☆
17位
3.12ポイント
鬼乙女
大村屋酒造場
静岡県
72 チェックイン
チョコレート
ミルク
今日は外飲みです。この居酒屋は野菜がたくさん食べられる珍しい居酒屋😁刺身も鯛や太刀魚があって価格も手頃。野菜を売りにしているので、野菜系のソフトドリンクがメチャクチャ充実しています 笑 静岡の地酒がメインですが、若竹やおんな泣かせで有名な大村屋酒造の酒を多く置いていました🧐この酒蔵のものは初めていただきます。 今日いただいたのは鬼乙女。気分的に甘い酒を欲していました。旨みがふくよかに、広がる味でした。美味しいですね〜😋 お刺身や天ぷら、肉巻きなどと一緒にいただきました!
この日1杯目
鬼乙女 涙 しぼりたて
18位
3.12ポイント
碧龍
福光屋
石川県
73 チェックイン
辛口
プラム
. 辛口でフルーティーなんだけど、 若干の苦味と酸味がいい感じで バランスを保っている! キレも少しだけあって余韻も 少しだけ味わえる! ✩4.0
とろりと舌を濃厚に包み込むくちあたり 雑味も感じるが甘み酸味バランス良き 舌の上で微かな発砲
感想は辛口以外で特に美味しいとは思いませんでした。
19位
3.10ポイント
御所泉
武内酒造店
石川県
102 チェックイン
甘辛い
鮮烈
濃厚
サケマルシェウィーク記憶と記録喪失のための記録
石川県の酒米、百万石乃白は全部飲もうと買った一本。旨い、しっかりながら、フルーティな特徴は出てると思う。
フルーティでも濃厚さあり 3.5
20位
3.08ポイント
龍蟠
鈴木酒造店
秋田県
106 チェックイン
力強い
パイナップル
プルーン
メロン
ハーブ
フルーティ
甘味
苦味
香立ちまくり うまっ。
山長酒店にて予約販売していたお酒 こちらは 「百田」を使用した日本酒🍶 開封直後は、香りはわかりにくかったけど 4日後、試してみると グラス内は甘くて良い香り 口に含むと 米の甘味を感じる優しい甘味と 溢れ出る旨味のスープ下地に 苦味を含む柔らかい優しい酸味のベール。 酸味もノドごしに感じる程度で、 飲みやすい😋 酸味は強くなく飲み干すたびに、 リセットされて、甘だるみせず、 食中酒にも良さそう😆 鼻腔からの至福の余韻は、 それほど長くないけど、 爽やかさを感じる甘いアロマ。 これ美味しい😋。とっても良いね😊 あっという間に空になっちゃいそう😅💦 この先も楽しみな日本酒🍶でした♪ ご馳走様でした♪😋
梅っぽい香り。 滑らかなテクスチャ。 とろっとプルーンやプラムのような熟成感のある甘み。 凝縮したボリューミージューシー。 酸味は前に出ず、甘旨にほろ苦み。 山田錦も友人と飲み比べさせてもらったが、 こっちのほうが濃密で熟した果実っぽい香味。 好み度☆3.5/5
1
2
3
こちらもいかがですか?
その他の日本酒ランキング
三重県の日本酒ランキング
福井県の日本酒ランキング
"紹興酒"な日本酒ランキング
"あっさり"な日本酒ランキング
"安定"な日本酒ランキング