Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
891 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

奥 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

奥のラベルと瓶 1奥のラベルと瓶 2奥のラベルと瓶 3奥のラベルと瓶 4奥のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

THE MOON 若水 おりがらみ 微活性純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
131
ひっさん
CWSって、ついつい買いたくなってしまうのよね〜😆 というわけで、今回は奥のCWS、若水というお米を使ったおりがらみの生酒です ほどよい微発泡とクリーミーな舌ざわり👅 爽やかで呑みごたえもある 辛過ぎず、味わいも喉越しも楽しめるよき夏酒ですね😋 さすが奥サマです🙆‍♂️
ジェイ&ノビィ
ひっさん、こんにちは😃 我々、奥は飲んだ事無かったんですが🥲この前千葉でスパーク🧨を見つけて😊我が家の冷蔵庫に待機中です🤗奥様と飲むの楽しみにしてます‼️
ひっさん
J&N師匠、こんばんは😀 奥サマのシュワシュワなんて想像しただけで垂涎もの🤤🤤 間違いなく旨いはずですね👍 チェックイン楽しみにしております👀♪
ポンちゃん
ひっさん、おはようございます🐥 奥、飲んだことないのでCWSから始めようと思ってました😊飲みやすそうですね😻こちらはもう無さそうですが、他のでも試してみたくなりました🎶
ひっさん
ポンちゃん、こんばんは😊 奥はこれまで2本呑みましたが、いずれもCWSでして、レギュラー品が近くで売っておらず、呑んだことがないのです🥲 どちらも間違いなく旨いと思いますので みつけたらぜひお試しを🫱
THE MOON 夢吟香 おりがらみ微活性生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
橋和屋酒店
家飲み部
60
もよもよ
奥ははじめて頂きますが、酒友からはオススメされていた1本です。THE MOONシリーズは微活性おりがらみ生というスペックだそう。こちらで使われている夢吟香は愛知県で開発された品種で、山田錦と若水を掛け合わせたもの。高精米にも耐える大粒の晩稲品種で、スッキリ爽やかで旨味のある酒に仕上がるとか。酒屋の売り文句としては「メロンの甘さのある大人のカルピス」だったがはたして? 開封時には蓋が吹っ飛んでいくほど炭酸強め。飲んだ感じは、洋梨&メロンといった、やや酸味抑えめのフルーティな甘さです。おりが入っているので濃さも十分。酸味控えめでシルキーでフルーティさのある、なるほどメロンカルピスソーダという感じ。 後の方で少し苦みが来るので、味が整います。料理にも合いそう。
夏純吟純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kitchen WILL
外飲み部
132
いのしん
夏に飲みやすいさっぱりした中にも、香と甘みはしっかりと保たれている。 キンキンに冷やして飲みたい夏のお酒です。 肴は刺盛
夏かすみ (夢山水)純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
61
dorankdoragon
爽やかな香り✨ フレッシュで酸味強め😆 グレープフルーツの様な酸味と苦味🍋 オリのピリピリ感が心地よい刺激👍️ 全体的に爽やかでまろやかな味わい😋
Trial brewing No.2
alt 1alt 2
18
Yoshibo
奥の蔵元のご子息が作られたとお聞きしています。 フルーティーでとても美味しいです。
「THE MOON」夢吟香おりがらみ微活性〈生〉生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
42
鯉する鴎
週末ってやっぱ、なんだかんだでウキウキな気分✨ そんな折、まだまだ日中は夏の暑さも落ち着かないのでシュワ🫧っとする発泡感あるお酒が欲しくなります🤤 さて、本日は…前々からラベル🏷️が気になってて買えてなかった「奥」を初開栓🍶 瓶のラベルもオシャレなお月様🌙 微発泡という説明文からワクワクです🤣 では早速…オーーープンッ🍾 …あれ?そんな香り強く無いような💧 でも説明文にある洋梨🍐というより葡萄🍇❓っぽさを感じました🤔 で、おりがらみなので先ず上澄いきます🙋 おぉ!これは…少しドライ寄りのフ◯ンタグレープ🍇ですね🤭 たかちよのグレープに通ずる美味さで…コレは次も欲しくなる味わい🥰 お次は撹拌して…いざッ😏 はい、コレ…安定の美味くなってるヤツです。旨味と発泡感が強くなり…更に飲みごたえ抜群に👌 すこーーし、後味に苦味とアルコール感ありますが気になるレベルではないかな。 個人的なピチピチ系をドライ系から書くと…町田>奥THE MOON>たかちよ かな❗️ 平仮名たかちよお好きな人なら、間違いない美味さだと思います😁 2日目🗒️ 安定のジュワ美味😋 このシリーズ…次回も買いたいですねぇ🤣
夏かすみ
alt 1alt 2
18
3GAwKwm5YK
かすみ酒 ふわっと米の香りでふくよかな感じ フルーティーで柔らかい甘さ、後味ほろ苦 ちょっとクセのある香りも混じってるけど飲みやすい
THE MOON 夢吟香 おりがらみ微活性 生生酒発泡
alt 1alt 2
Bar Oscar
家飲み部
26
oosuka
ドライだけど、しっかりと洋梨と青バナナ。 奥は最初に飲んだ三日月がそこまで好みじゃなかったけど、THE MOONはだいたい美味しいな!
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。