Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きたのにしき北の錦
439 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

北の錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

北の錦のラベルと瓶 1北の錦のラベルと瓶 2北の錦のラベルと瓶 3北の錦のラベルと瓶 4北の錦のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

北海道夕張郡栗山町錦3丁目109Google Mapsで開く

タイムライン

北の錦純米大吟醸 加藤と山田と小林と。純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
福禄寿
42
しんしんSY
少し前にSNSで気になっていたお酒に遭遇 店長さんに、これあるんですね 頂いてもいいですか? どうぞどうぞと 毎年ラベルが変わるんですよねと教えてくれました 昨年は黒いラベルでした🐦‍⬛ 45%まで磨かれた綺麗なお酒 飲みやすいです スッと入っていきます 最初に頼んでおいた飲茶、焼売登場 この日は餃子というよりかはこの2種が食べたかったんです 蘊蓄 使用米:道産山田錦  精米歩合:45%  日本酒度:+4  酸度:1.6  アルコール分:16% 芦別「加藤」農場様で育てた「山田」錦を、「小林」酒造が醸したお酒 私の世代は 加藤秀司 山田久志 小林 繁 かな
北の錦まる田( •̀ᴗ•́ )و ̑̑特別純米
alt 1
46
Breadfan
北海道初の酒造好適米、吟風、を使用。スッキリでキレあり、それでいて旨みはしっかり分かりますね。とても美味しいです。16度って感じはしないから危険ですね。
北の錦無濾過 生原酒無濾過
alt 1
ペアリング部
23
まーさん
お米の甘みをしっかりと感じます。濃い味の料理にもよく合うと思います。 新生姜の天ぷらとカレーうどんといただきました。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。