たっつう越路乃紅梅かすみ酒 純米吟醸生原酒頚城酒造新潟県2025/5/12 14:51:502025/5/1237たっつう気になってた上越市柿崎の地酒。 夏酒らしいですがグレープフルーツのような爽やかな酸味とクリアな甘味のあるめちゃくちゃ美味しい1本👏👏 ラベルもおしゃれで初心者にも好まれそうなお酒でした🙆♂️
たっつう大門特別純米 青山緑水大門酒造大阪府2025/5/8 7:10:052025/5/842たっつう3杯目は大阪・交野の地酒。 米の旨味もありつつスッキリ感もある1杯🙆♂️ 青山緑水とは自然の風景を表す四字熟語みたいです。 大阪にいてもなかなか見かけない銘柄なので特別感ありますね!
たっつう千歳鶴純米吟醸日本清酒北海道2025/5/8 7:01:092025/5/843たっつう2杯目は千歳鶴。 フルーティーで甘味のあるド直球な純米吟醸。 嫁は気に入ってくれました🙆♂️ こちらも美味しかったです!
たっつうヤマサン正宗純米 超辛口酒持田本店島根県2025/5/8 6:57:322025/5/841たっつう近くの立ち飲み屋にて嫁とサシ飲み。 1杯目は出雲の地酒、ヤマサン正宗🍶 山陰酒らしい米の旨味もありつつしっかりとキレ味のある1杯🙆♂️ マグロの刺身といただきましたがめちゃ美味しかったです!!
たっつう鳥海山純米大吟醸天寿酒造秋田県2025/5/7 23:17:452025/5/738たっつう嫁のお母さまからのいただきもの。 ここのお酒を飲むのは2度目ですがフルーティーで甘く、滑らかで飲みやすい1本でした🙆♂️ めっちゃ美味しかったです!
たっつう出羽桜桜花 吟醸酒出羽桜酒造山形県2025/5/6 4:37:572025/5/6回転寿司がんこ44たっつう仕事終わりに回転寿司で1杯。 出羽桜のこのお酒、よく見かけますが意外と飲んだことなかったんですよね笑 程よいフルーティーさと旨みあり🙆♂️ 安定の美味しさ!寿司によく合いますね🍣
たっつうソガペール エ フィスヌメロシス小布施ワイナリー長野県2025/5/5 4:19:532025/5/4他所酒41たっつうラストはソガペールエフィス🍾 以前はイリヤソントンを飲みましたが、今回はヌメロシス。 ワインっぽさはしっかりと、ただイリヤソントンよりかは辛口っぽい気がしました🤔 締めのソガペ、めちゃ美味しかったです🙆♂️
たっつう朝日鷹特撰 本醸造 生貯蔵酒高木酒造山形県2025/5/5 4:16:042025/5/4他所酒40たっつう他所酒での2杯目はひさびさに飲む朝日鷹。 こちらも甘味があって美味しかったです😊 十四代に比べると朝日鷹はフルーティーさは抑えめでクリアで食中酒向きかな?? 僕は朝日鷹の方がどっちかというと好きかもしれないです🤔笑
たっつう林五百万石 火入林酒造場富山県2025/5/5 4:12:012025/5/4他所酒37たっつう2軒目は天王寺の他所酒。 まずは富山と新潟の県境近くに蔵がある林酒造場のお酒。 ほのかなフルーティーさと淡麗辛口でスッと入ってくれる1杯で美味しかったです😆
たっつう鳳凰美田純米大吟醸 Billion小林酒造栃木県2025/5/5 4:06:332025/5/4日本酒原価酒蔵谷町四丁目店38たっつう昨日の日本酒原価酒蔵でのラストのお酒は鳳凰美田の特注酒。 フルーティーでクリアな甘味から苦味もしっかりある1杯🍶 フレッシュ感もあって美味しかったです🙆♂️
たっつう八潮おやじの酒中井酒造鳥取県2025/5/4 12:40:492025/5/4日本酒原価酒蔵谷町四丁目店37たっつう5杯目は倉吉の中井酒造が醸すおやじの酒。 50代以上の方向けに作られたお酒みたいですが、意外とまろやかな旨口で飲みやすい山陰酒というような感じ😳 お燗にしてもいいでしょうね笑ジェイ&ノビィたっつうさん、こんにちは😃 我々の年代のためのお酒🍶って事ですね🤗 モダンでは無いんでしょうね😅 我々には間違いなく合うと思いますけど😅たっつうジェイ&ノビィさん、こんにちは! そういう目的で作られたみたいですが、意外とまろやかな旨口でクラシックながらも幅広い世代にも美味しくいただけそうなお酒でしたよ🙆♂️
たっつう冩楽純米吟醸 播州愛山宮泉銘醸福島県2025/5/4 12:37:162025/5/4日本酒原価酒蔵谷町四丁目店42たっつう4杯目。 ほのかなガス感とフルーティーな甘味渋味のある1杯🍶 結局愛山の酒が1番好きかもしれないです笑
たっつう而今特別純米 にごりざけ生木屋正酒造三重県2025/5/4 12:31:322025/5/4日本酒原価酒蔵谷町四丁目店41たっつう3杯目は季節外れの而今のにごり。 而今らしいフルーティーな甘みから生酒特有のガス感とキレのある1杯で美味しかったです🍶 やっぱり而今に外れなしですね笑ma-ki-たっつうさん、こんばんわ 仕事終わりの一献は格別ですよね🎵 そんな夜に而今様は最高ですね~😋 ホント而今様にハズレ無しです😁✨ 楽しいお酒時間をお過ごしくださいね😊たっつうma-ki-さんこんばんは! 仕事終わりに贅沢な酒をいただきました!! おっしゃる通り而今様は最高です😂 何度飲んでも飽きませんね〜笑
たっつう明鏡止水辛口 本醸造大澤酒造長野県2025/5/4 12:28:102025/5/4日本酒原価酒蔵谷町四丁目店37たっつう2杯目は明鏡止水。 こちらも淡麗辛口、透明感のある1杯。 長野は水が綺麗なイメージがあるからかどの酒飲んでも美味しいですね🙆♂️
たっつう宝剣純米酒 超辛口宝剣酒造広島県2025/5/4 12:25:212025/5/4日本酒原価酒蔵谷町四丁目店42たっつう仕事終わりに職場の方々と飲み🍶 1杯目は呉の地酒、宝剣。 お米の甘味もありつつスッキリ辛口、気になってはいましたがいいお酒ですね🙆♂️
たっつう一歩己純米原酒豊国酒造 (東)福島県2025/5/2 12:31:492025/5/239たっつう晩酌に。 日本酒に特化した福島県大阪事務所にて購入🙆♂️ 前から気になってた銘柄ですが、大阪に特約店がなかなかなく今回初めての購入。 フルーティーで程よい甘さと穏やかさが特徴の1本。 好みの味です、美味しかった!ねむちたっつうさん、こんばんは🌛福島県大阪サテライト事務所、通称サラリーマンのなかなか行けない店で一歩己ゲットおめでとうございます🎉🤣一歩己はバランスよくて完成度高くて美味しいですね😋たっつうねむちさん、こんにちは! 土日祝休みなんですね、初めて知りました😳 じゃあこれは平日休みの特権ですね笑 一歩己初めていただきましたが安定感のあるめちゃウマな1本でした😆
たっつう夢の中まで純米大吟醸千徳酒造宮崎県2025/5/2 4:12:342025/5/2Miyazakisakaba Ebisu (宮崎酒場 ゑびす)36たっつう仕事終わりに、47都道府県ラストの宮崎県延岡の地酒。 梅田にある宮崎の郷土料理の店でいただきました🙆♂️ メロンのような甘やかフルーティーでスッキリとした1杯🍶 ようやく日本一周果たせました!笑付喪神たっつうさん、こんにちは🍶 全国制覇おめでとうございます🍾🎉🍾㊗️ 宮崎のお酒、なかなかお目にかかりませんよね。梅田のお店、機会があればば行ってみたいと思います。 二周目目指して飲み続けて下さい🤗ジェイ&ノビィたっつうさん、こんにちは😃 宮崎料理に合わせての千徳さんで🇯🇵全国制覇 🗾おめでとうございます🎉 また全国の日本酒🍶楽しんでいきましょー👋たっつう付喪神さん、こんにちは! ありがとうございます😊 こういう店じゃないとなかなか千徳は見かけられないんですよね😂 宮崎なので酒は焼酎メインの店になりますが千徳目当てだったらありかもしれませんね🍶たっつうジェイ&ノビィさん、こんにちは! ありがとうございます😊 2年5ヶ月目にして全国制覇を達成しましたが引き続き日本酒ライフ楽しみます〜😆ジャイヴたっつうさん、こんばんわ🌛 全国制覇おめでとうございます🎉 先日、おそらくお店に宮崎酒卸してる粉浜の酒屋さんに行ってきて「千徳」GETしてきました🥰 今から開けるのが楽しみです✨ma-ki-たっつうさん、はじめまして レビューで日本一周の文字に反応してしまいました😁✨ 色んな未知なるお酒に出逢えるので日本一周は楽しいお酒旅だったでしょうね😋 これからも益々酒活を楽しみましょうね😊ねむちたっつうさん、おはようございます☀全国制覇おめでとうございます🎉こちらのお酒、フルーティさあって、美味しいですよね😋私も以前同じお酒で制覇しました😊これからももっと酒活を楽しんで行きましょう🤗たっつうジャイヴさん、こんにちは! ありがとうございます😊 おぉ!千徳買われたんですね😆 また投稿楽しみにしてます🍶たっつうma-ki-さん、初めまして! さけのわを通じていろんなお酒を知ることができましたが、まだまだ知らない酒もあるのでこれからも酒活を続けていきます💪たっつうねむちさん、こんにちは! ありがとうございます😊 フルーティーで飲みやすい美味しいお酒でした🍶 そうだったんですね! これからも日本酒ライフ楽しんでいきます😆
たっつう東鶴ワイン酵母仕込み生 純米酒東鶴酒造佐賀県2025/4/28 23:56:582025/4/2842たっつうお初の東鶴。 ワインを彷彿させるようなおしゃれなラベル🍾 飲んでみるとほのかにガス感とコクのある甘酸味が広がり美味しかったです🙆♂️ 初心者にも好まれそうですね!
たっつう新政No.6 X-type新政酒造秋田県2025/4/26 8:06:592025/4/26他所酒41たっつうラストはNo.6。 ほのかにガス感と甘旨味溢れる1杯。 スッとキレてくれるのでスイスイ飲めるのにこの満足感は一体なんなんでしょうかね笑 毎度レベルの高さを感じます🤣
たっつう酔右衛門純米酒 備前雄町川村酒造店岩手県2025/4/26 8:01:422025/4/26他所酒36たっつう3杯目は花巻の地酒、飲んでみたかった銘柄です。 淡麗ながら旨味もあるスイスイ進む1杯。 ザ・食中酒です🍶