Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"濃厚"な日本酒ランキング
"濃厚"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
41位
3.12ポイント
富久福
結城酒造
茨城県
119 チェックイン
ガス
旨味
穀物
濃厚
酸味
常温
複雑
しっかり
この日本酒はとても面白いです。 グレープフルーツのような柑橘系の風味があります。 この味は本当に口の中をすっきりさせてくれます。
英語
>
日本語
純米生酒 山田錦90 精米歩合90%❗️ 結(ゆい)の女性杜氏 浦里美智子さんのチャレンジ酒。山田錦をほとんど磨かずに、精米歩合90%で醸しています🌾 まずお米の旨みがドンときます、濃厚❗️ ですが、軽い発泡感あり。おりも少し混じっています。 そのためか口に含むと、思ったよりマイルド、柔らか。後味はスッキリです。 スゴいなぁ。浦里美智子杜氏💡 生姜焼きと一緒にいただきましたが、旨〜い。 お酒もおかずもすすみます😆 数日置くと、お米の違う美味しさも出てくるそうなので、今日は半分でストップ。 温度を変えても美味しいそうです。
過去飲みまとめ
42位
3.12ポイント
渓流
遠藤酒造場
長野県
653 チェックイン
リンゴ
甘味
濃厚
冷酒
フルーティ
酸味
旨味
スッキリ
嫁さんの誕生日🎂のお祝い🎉に…子供達とわちゃわちゃ晩ご飯♪香り甘酒の様な甘い香り♪呑み口も甘くて呑み易いなこりゃ!新たな需要の創造に繋がりそう♪釣ってきた鯖の自家製〆鯖と手作り春巻きを肴に楽しく呑んでまぁす〜♪
最近、にごり酒が飲みたい呑みたい、と思っていました😆 昨日お店で見かけて、今日買いに行き、明日開栓…のはずが待てずに今日開栓して飲んじゃいましたよ😅 色んなにごり酒がありますが、こちらは純米!パチパチしゅわしゅわ&米の「旨味とやさしい甘味」がナイスです😻🎉 元々同じ酒造さんの「3倍どむ」が候補でしたが、純米に心奪われコチラに決定。十分オリは濃いですが3倍だとスゴいんでしょうね🧐
どむろくのうわずみのみを詰めたお酒。少し微発泡。濃厚な甘さだけど、最後のほう少しアルコール感強めかな…。 遠藤酒造場さんの公式オンラインショップ、健康食品やサプリメントの通販サイトみたいなフォーマットで草🤣 温度上げたほうが美味しいかも? ナッツ系やカラメル系の甘味出てくる
43位
3.11ポイント
苗加屋
若鶴酒造
富山県
811 チェックイン
甘味
旨味
酸味
濃厚
辛口
スッキリ
余韻
さわやか
香りは、セメダイン臭、琥珀色…苦手かな…と思いきや…飲み口は、甘苦!芳醇旨口だねぇ♪若干、苦味が気になるかも。食中酒🍶としては、有りだねぇ♪雄山錦、お米の旨味感じます♪甘苦→甘旨って感じかな?旨し♪
普段は見かけないマイスターズブレンド☺️ 古酒をブレンドしたものというだけど、 これがうまい‼️ 古酒のクセが出過ぎず、まろやかで甘味が 強調されています😄 時間が経つにつれ、カスタード感から レーズン感がでてきて飲むたびに楽しめます😆
飲みやすい❗キレのある味わい。飲んだ後に米の香りがほのかに残ります。華やかな感じかなぁ🎵ラベルにあった南部流と越後流のハイブリッド製法にひかれました。
44位
3.11ポイント
紬美人
野村醸造
茨城県
59 チェックイン
甘〜いお米の香り…フルーティ♪飲み口は甘く、後味キレッ!若干…苦味を感じるかなぁ、気にならないが…食中酒🍶としても、そのままちびちびやっても良いなぁ…こりゃ結構いけますよ♪旨い😋
道の駅こがで購入。 少し重いぬたっとした舌触り。おやと思いながら口に含むと、しっかりとした辛い味。喉越しはキリリとしていて、これは、まさに酒を飲んでいると思わせる。 うまい酒だ。これ、やっぱり好きだなあ 晩酌にあるといつでも嬉しい酒
國酒フェア2025 in 大阪㉒ 茨城県ブース⑫ 常総市にある野村醸造は東日本大震災での蔵の一部損壊や、2015年の鬼怒川の洪水による甚大な被害など、多くの困難を経験し、その度に再建を果たしてきた蔵。 ◉紬美人 純米吟醸 初めの口当たりは旨甘な感じでフルーティさがあって、あと味がやや複雑み感じる。 杜氏は南部杜氏の梅澤務氏。梅澤杜氏はあさ開で修行し野村醸造へ。
45位
3.11ポイント
武甲正宗
武甲酒造
埼玉県
277 チェックイン
辛口
桜
濃厚
どっしり
常温
昔ながら
スッキリ
旨味
武甲酒造の蔵で直買い♪香り若干セメダイン?裏貼りにある通り、どっしり重厚、ザ.地酒といった感じ、雑味、後味の苦味は、気になりますが…五臓六腑にしみわたる…濃い味の肴にはあいます♪燻製ほや、鮪の角煮をアテに…ちびちびやってます♪
こちらも末っ子からのいただき物♪地元埼玉秩父の地酒🍶昔ながらの重厚、芳醇旨口酒🍶味の濃い料理と合う合う。好き嫌いは、別れると思いますが…秩父のホルモンには、これだねー♪と言いつつ…本日の肴は…神奈川三浦の生釜揚げしらす🐟旨い😋ねぇ〜♪
三枚目はお隣の武甲正宗、 六角さんも訪問していたなあ😅 フルーティで少し酸味あるけど旨い😋
46位
3.11ポイント
門外不出
西堀酒造
栃木県
190 チェックイン
旨味
パイナップル
穀物
濃厚
スッキリ
甘味
しっかり
辛口
フレッシュ、キレ味よく、米の旨みも感じられます。お魚にも肉にも合うと思います。
昨年に宇都宮土産として購入しました。久方ぶりの「門外不出」ですが、前に飲んでから味覚も変わっているので楽しみです! 開栓して注ぐと酢橘やライチのような香り。 口当たりは無味ですが、次第にお米のコクやまろやかさが出てきます。さらに甘味・辛味・渋味など、蓋を開けると多彩な風味が広がってきます! 純米吟醸ではありますが、お燗にしても良さそうなぐらいにしっかりした旨味があります。 含み香は「神亀」などに近い感じで、熟成酒っぽさが感じられます。 余韻はスッと引いていくので、メリハリが整っている印象です。全体的に濃淡具合が絶妙で中々面白い味わいです! 実は私が生まれて初めて飲んだ日本酒が「門外不出」でした。鬼怒川温泉での一杯が今に繋がっていくなんて、人生分からないものですね😌
久しぶりに日本酒飲んだら酔っぱらいすぎた😨😅
47位
3.11ポイント
初日の出
羽田酒造
京都府
207 チェックイン
上品
フレッシュ
辛口
濃厚
旨味
スッキリ
桜
しっかり
フレッシュで旨味強く。 桃のような甘味と最後にちょっと辛味。8.5
お世話になっている、某社長宅でいただいた1本目。 使用米は、㊗️ 祝は、平成になって復活した京都オリジナルのお米で、吟醸酒向きなんだそうです。 とても上品な甘味と香りがあり、プレミアム感満載のお酒です‼️ 口当たりも滑らかで、スルスル入ってきます。 あっという間になくなっちゃいました。 ご馳走様です❣️
京都の酒米、祝100% 仄かに甘いイチゴ🍓のような薫り。 口当たりはまろやかかと思いきや、酸味があってピリッとするのに驚かされる。 後味にも再度イチゴ🍓の味をうっすらと感じられるところに上品さを感じる。 二口目は慣れたのか、ピリピリ感がなく水のような飲みやすさ。 主張は強くないながらもきちんと個性があって、京都のおばんざいを思い出す。 これが京都の酒なのかとしみじみ🍶
48位
3.10ポイント
姿
飯沼銘醸
栃木県
2,464 チェックイン
フルーティ
甘味
旨味
苦味
ジューシー
酸味
濃厚
華やか
3日間の休肝明け、夜勤明けで久々の姿いただきます🙏 初すがたは初めてですが、姿らしい甘やかで旨みが口いっぱいに広がります😋 甘いけどもくどくなくて、美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 鍋と合わせたけど、食中酒というより単体かちょっとした一品で呑むのがいいかな🤔 アルコールも17.5%と高めなので、チビチビと味わっておりまーす(*'ω'*)
٩(ˊᗜˋ*)و🍶🍶🍶🍶 本日は初めての姿を頂きましたよ😀 香りはあまり感じませんが、まったりとした口当たりで、広がる愛山らしい甘味😚サラリと酸味と苦味で切れて行きます😊 美味しく頂きました🥳
姿の春酒かな―🍶 ピンクのラベルが良い感じ―⤴️✨ まろやか、キリッと、オイシー❕ やや辛感が良い感じ―✨ とても美味しくいただいてます(^-^)/
姿を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
姿
すがた
純米吟醸無濾過生原酒 山田錦
【飯沼銘醸】
4,070円
姿を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
姿
【純米吟醸】Black Impact
無濾過〔生原酒〕720ml
1,870円
姿
うしろ姿 無濾過〔生原酒〕令和6年度醸造
720ml
1,870円
姿を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
【栃木市の飯沼銘醸の夏の限定酒!】
姿
浴衣(ゆかた)
すがた
特別純米生酒
720ml
1,540円
【2013年新規取扱銘柄のひやおろし】
姿
ひやおろし 艶姿(あですがた)純米吟醸原酒
720ml
1,870円
49位
3.10ポイント
死神
加茂福酒造
島根県
274 チェックイン
紹興酒
濃厚
カラメル
スモーキー
酸味
香ばしい
コク
旨味
7.5点(妻6.5点) 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) アルコール度数:15度 精米歩合 : 非公開 日本酒度 : 非公開 購入店 鯔背な和顔(札幌市豊平区) やや琥珀色の入った色 微かにコクのある米麹の上立ち 上立ちと同じ香りの奥に醤油のような香り、しっかりした米の旨みと控えめな甘さが、柔らかい酸味とともにジンワリ広がり、米系の香りの余韻を残しつつ控えめなほろ苦でスーッとキレる 芳醇で独特な香り、味わい深いが重さを感じない不思議な印象で、味の濃い食事に良く合う。単品でもその不思議な感じがクセになる。 鰹の藁焼き、花小エビ入りだし巻き卵、ひこま豚のホルモン鉄板焼、モツ煮豆腐に良く合った。
. 加茂福酒造さんのお酒 酸味がめっちゃ強い! 辛口で旨口。 色は金色 ✩3.5
野毛の炉端焼きのお店で発見
50位
3.10ポイント
大山
加藤嘉八郎酒造
山形県
1,675 チェックイン
フルーティ
旨味
甘味
酸味
濃厚
辛口
スッキリ
ジューシー
いただきもの♪熟成酒特有の芳醇な香り、低温蔵27ヶ月熟成、純吟?というよりは…純米の秋上がりの様な呑み口、芳醇旨口といった感じかな。食中酒🍶には良いな。食米はえぬきで醸しているので、フルーティ…という感じでではないな…後味のダラダラ続く苦味も気になります。熱燗なら旨いかな?
超限定との事で近所の酒屋さんで買ってみた。 フルーティーで濃い味。微量に苦辛。華やかで上品な雰囲気のお酒。 冷やし過ぎると味が分かりにくいかもしれない。
甘露、甘露!これこそ!甘露 酸味、苦味は無い。 さりとて甘すぎているわけでも無し。 円(⚪︎)やか、優しいお酒。 干物と合ったいたかと。
大山を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
大山
特別純米生酒
720ml
【山形県鶴岡市 加藤嘉八郎商店】
1,672円
大山
特別純米 NEOブースト
720ml
【山形県鶴岡市 加藤嘉八郎酒造】
1,980円
大山を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
大山
特別純米酒 十水 とみず
300ml
693円
【日本酒】
大山
(おおやま)
特別純米 十水(とみず)
720ml
1,606円
大山を買えるお店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ
楽天市場
EVAN-GARDE
大山
加藤嘉八郎酒造×マリ
500ml
加藤嘉八郎酒造
エヴァンゲリオン
3,300円
大山を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
大山
特別純米 十水
1800ml
日本酒
加藤嘉八郎酒造
山形県
3,212円
大山を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
【日本酒】
大山
(おおやま)
特別純米 十水(とみず)
720ml
2,000円
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
鹿児島県の日本酒ランキング
福井県の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
"荒々しい"な日本酒ランキング
"桜"な日本酒ランキング
"ナッツ"な日本酒ランキング