さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

大山おおやま

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    秀鳳
    おすすめする理由:
    甘味旨味酸味苦味華やか
    まんさくの花
    おすすめする理由:
    旨味酸味ガスバランス華やか
    南部美人
    おすすめする理由:
    甘味旨味華やかフルーティさわやか
    上喜元
    おすすめする理由:
    辛口スッキリガス酸味キレ
    高千代
    おすすめする理由:
    辛口華やか旨味パイナップルガス

関連情報

チェックイン

大山
15 hours ago
16
  • mariage甘くてもスッキリしている。後からほんのり辛み。
大山
  • 大山
  • 大山
  • 大山
4 days ago
59
  • デューク澁澤⭐︎ てしごとや ふくの鳥。高校の後輩がやっている神田の名店。2年ぶりに来ました。 最後に飲んだこのお酒。秀逸です。 当然初めて飲みましたが、高アルコールで濃密な旨味・こくが非常に有るお酒です。 甘いんだけど甘過ぎず、濃ゆいんです。 地鶏に合いました。 ビール→牡丹→賀茂金秀→寒菊→鯉川→大山 2人で5合。今日は少し控えめでした。
  • 遥瑛チチデューク澁澤さん、こんばんは🌆 神田の名店を後輩の方が経営されてるとはなんとも羨ましい限り❗️ 中でもとりわさが大きくて美味そうですね
  • デューク澁澤⭐︎ チチさーん、こんばんは。 今日も飲んでましたー😎 この神田の『てしごとや ふくの鳥』の料理と酒の品揃えは秀逸です。 また機会が合えばお願い致します。
大山
  • 大山
  • 大山
  • 大山
  • 大山
6 days ago
18
  • オゼミ2023 0522 ☆☆☆ 大山(おおやま) ワンカップ 特別純米酒 加藤嘉八郎酒造 山形県 鶴岡市
大山
  • 大山
  • 大山
7 days ago
25
  • かっぷく友人からからいただきました。発泡感があり好みの味です。純米大吟醸、もったいなくてちびちびいただきます。
大山
  • 大山
  • 大山
8 days ago
119
  • bouken一回火入れだそうです。 ピリシュワの炭酸感と高アルコール感。甘いけど濃くてガツンとしてて飲みごたえある。 濃いので元々ガス感あるけど炭酸割りしたら少し飲みやすくなった。 プリントだと思ったらシール😳ラベル手間かかってそうだよね
  • ポンちゃんboukenさん、おはようございます☀️ ラベル、シールですか😳‼️難しそうなので相当時間もかかりそうですね💦
  • Rafa papaboukenさん おはようございます😃 シールですか😳⁉️瓶によっては十と水が微妙に離れてるのがあったりして…😁炭酸割りでちょうど良いのはかなり濃厚ですね🤣
大山
  • 大山
  • 大山
12 days ago
16
  • かっぱ旨辛。アルコール感強いがいい感じ。
大山
  • 大山
  • 大山
13 days ago
121
  • bouken超限定との事で近所の酒屋さんで買ってみた。 フルーティーで濃い味。微量に苦辛。華やかで上品な雰囲気のお酒。 冷やし過ぎると味が分かりにくいかもしれない。
大山
  • 大山
  • 大山
21 days ago
27
  • いーじー酒屋で購入。 日本名門酒会加盟店ならよく見かけるかもしれません。 常温で。 柔らかい口当たりながらも、なかなかの辛口。 特別純米酒より純米酒のような米の旨みと力強さを感じました。 余韻はそこそこ。 調べたら熱燗がいいとのこと。次は熱燗で試したいと思います。