さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

武甲正宗ぶこうまさむね

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    賀茂鶴
    おすすめする理由:
    辛口スッキリ旨味甘味
    志太泉
    おすすめする理由:
    旨味辛口スッキリ苦味綺麗
    あさ開
    おすすめする理由:
    辛口旨味スッキリ甘味
    秩父錦
    おすすめする理由:
    旨味フレッシュ甘味熱燗ツン
    澤乃井
    おすすめする理由:
    辛口旨味さわやかスッキリフレッシュ

チェックイン

武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
3 days ago
16
  • うにろん【購入場所】武甲酒造 お供は安田屋の豚味噌漬け。武甲酒造からほど近い距離なので、秩父土産としていちどきに購入できるのはありがたい。 香りは控えめ、なめらかな飲み心地でラベルの通りやや辛口。良い水が使われているらしく、わずかにミネラルを感じさせるビターな余韻で、豚味噌漬けに実に合う。 評価:A
武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
18 days ago
75
  • ヒラッチョ武甲正宗の、のんべぇ。 まさに「生原酒」という感じの濃い飲みごたえ👍 アルコール度数18度。 染みますね〜、、😊 口開け初日で濃いですが、これはもっと味が開くかも❗️ モツ焼きとか、味噌漬けの肉とか濃い感じのアテと合わせるのを待っていましたが、 サイボクハムの粗挽きウインナーで。 原酒感を満喫の、旨酒ですね😊
  • 兄貴ヒラッチョさん こんばんは。開栓しましたね♪五臓六腑にしみわたる…とはまさにこのお酒🍶サイボクの粗挽きウインナー…テッパンの埼玉マリアージュですねー♪
  • ヒラッチョ兄貴さん、こんばんは😊 待ちきれずに、、開栓しました👍 五臓六腑にしみわたりますね、、、 サイボクのでテッパンの埼玉マリアージュを組んでみました、、、😊
武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
a month ago
170
  • 兄貴武甲酒造の蔵で直買い♪香り若干セメダイン?裏貼りにある通り、どっしり重厚、ザ.地酒といった感じ、雑味、後味の苦味は、気になりますが…五臓六腑にしみわたる…濃い味の肴にはあいます♪燻製ほや、鮪の角煮をアテに…ちびちびやってます♪
  • ヒラッチョ兄貴さん、こんばんは😊 我が家の冷蔵庫にも今、これが待機しており、楽しみです。 蔵での直買いはうらやましいです。 飲みごたえありそうで、濃い目の肴を用意したいです。
  • 兄貴ヒラッチョさん こんばんは☺️この武骨さが良いですねぇ‥焼鳥、ホルモン、豚の味噌漬けにあいそうです♪この存在感が🙆‍♂️ですねー♪
武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
a month ago
80
  • ヒラッチョ GW連休もいよいよ最終日。 特にやることも無いので、ソロ自由行動時間の午後にサクッと電車で川越に行って来ました。 旧、鏡山の酒蔵が所在していた地に小江戸蔵里という施設があり、川越の特産品や、レストラン、そして日本酒スポット「ききざけ処昭和蔵」があります。 500円でコイン3枚の試飲もすることができますが、いきなり予告も無く昼酒の酒気帯びで帰宅するわけにもいかず試飲はせず、、買い物のみ、埼玉県酒を買い込んで来ました。 ちゃんまやPさんが投稿され気になっていた武甲正宗の純米生酒。 ようやくゲットすることができました。 「ききざけ処昭和蔵」では「要冷蔵」の酒は表には見本瓶のみで、レジの裏で冷蔵されています。そして、保冷剤を付けてくださいました。 フルーティーさを宿しながらも、スッキリとした飲み口、アルコール14度。 300ml瓶で税込440円はかなりの良酒。 この酒が秩父の蕎麦屋(秩父は蕎麦も美味)で出てきても嬉しいですし、何なら焼肉屋(秩父はホルモン焼肉屋も旨い)に置いてあってもホルモンの旨味を受け止めることができそうな気がします😌 あぁ、秩父に行きたくなりました👍
  • ポンちゃんヒラッチョさん、おはようございます☀️ 以前川越に行って街並を好きになって、また訪れたいと思ってます😊そしてこんな楽しい所になってるんですね!まだ無かったので、今度は存分に利き酒したいです😆🍶
  • ハリーヒラッチョさん、こんにちは😃 川越蔵里いいですねー、GWだから 混んだのでは?秩父の酒蔵も確かに 気になりますねー♪
  • ヒラッチョポンちゃん、こんばんは😊 川越、良い街並みですよね。 ききざけ処は2018年3月オープンの様です❗️ コエドビール🍺もありますし、 日本酒でしたら近年は鏡山が美味しいので是非👍
  • ヒラッチョハリーさん、こんばんは😊 GW最終日の午後で風雨でしたが、なかなかの人の賑わいでした👍 色々とお店が営業復活してますねえ。 秩父も良いのですよね。武甲正宗、秩父錦と。
武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
a month ago
19
  • アルバとロス知人宅にて 秩父地酒 武甲正宗 のんべえ 特別純米酒 無濾過生原酒 アルコール度18%でガツンと来るパワフルな味わい
武甲正宗
a month ago
19
  • ゆずこん秩父錦と同じくお土産として購入しました。 よく冷やして飲むとこちらもクセが無くすっきりしていて飲みやすいです。
武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
  • 武甲正宗
a month ago
48
  • ymdaz"ちょっとラビューで秩父まで" 堀田真由さんに感化されてお出かけしてきました 羊山公園で満開の芝桜を見た後、武甲山に登り、下山後は、パリーのオムライス、ホルモン焼きを食べ、祭りの湯で秩父の温もりをまとって帰宅 帰りもラビューで、カップ酒飲んじゃいました😆 ちょっと辛口ながら特別純米らしい甘さもあり、1時間程の電車の旅のお供にぴったりでした😉
  • ポンちゃんymdazさん、こんばんは🌙 芝桜とっても綺麗ですね🌸オムライスも美味しそうで😊👍そして帰りのカップ酒❣️芝桜にピッタリなラベル🌸素敵な休日でしたね😄
  • ymdazポンちゃん、おはようございます😃 芝桜は一度見に行きたかったので念願叶いました🥹 電車の中のカップ酒は初めてでしたが特急ならば許されますよね😉 昭和レトロなオムライスも美味しかったです😋
武甲正宗
2 months ago
15
  • 今成 瞬辛口すぎず、甘くもなく。ちょっとお酒感がきつめかも。
武甲正宗
2 months ago
21
  • さといも@カブで道の駅巡り秩父のセブンイレブンで購入。これはうまい。香りも豊かで、味わいもやりすぎない程度に辛い。飲みやすくて、とても美味しい。秩父に行ったらこれをお土産にしよう 余談ですが、地元の日本酒を置いているコンビニはとてもありがたいと、日本酒好きのバイク乗りは、思います。休憩がてら、素敵なお土産が手に入るのですもの