Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"トロピカル"な日本酒ランキング
"トロピカル"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
2.36ポイント
山猿
永山酒造
山口県
431 チェックイン
旨味
濃厚
甘味
しっかり
酸味
常温
複雑
冷酒
正月休みに試飲したやつ。 あらばしりだと思って飲んでたんだけどスタッフさんが間違えてしぼりたて入れちゃったらしい🤣 一回火入れたけどフレッシュで飲みやすいお酒でした
今日は昨日の愛山飲み比べイベントに続いて、大阪ベイタワーの和酒フェスイベントに行ってきました😀 事前にboukenさん情報で作さんの普段飲めないお酒があるという情報をいただいていたので、そのお酒で奥さんと乾杯😇 いつもの作さんよりも更にクリアでフルーティーな飲み口で、スタートとから大満足😀 途中で女性3人の和太鼓ライブステージがあり、それぞれ和太鼓を習っている私と奥さんはよりそのステージの凄さで2人共圧倒されました😇 130種以上のお酒の飲み比べが出来ましたが、その中で私が一番気に入ったのは山口県の厚狭にある蔵元の山猿さんでした😇 香りから飲み口まで私の好みにドンピシャてした👍 蔵元さんとお話し出来るチャンスがあったので、関西の取扱い店を聞いたら私の行動範囲でしたのでまた購入したいと思います❤️
純米吟醸🍶熟成酒✨雪❄️☃️ さすが熟成酒、色合いは薄黄色。冷酒、熟成感、達磨正宗的。重くはない、60度に燗をつけて。あたり柔らかく。まろやかに☺️やはり燗向けのお酒でした。北海道の親戚から送っていただいた帆立のお刺身をあてに😋大粒でめちゃうまぁ💕 飯田酒店@志木で購入 家飲み 20240113
72位
2.36ポイント
鮎正宗
鮎正宗酒造
新潟県
400 チェックイン
カルピス
ガス
甘味
ジュース
桜
クリーミー
酸味
コク
𓂃🫧 白銀海と一緒に購入 大人のカルピスソーダ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ お値段はお手ごろ🎶 カルピスソーダって飲んでると気づくと写真3️⃣🙀 しめ鯖と合わせると辛口っぽい傾向 なので 鳥の唐揚げを揚げながら つまみ食いしながら飲んでたらあっという間に半分飲んでる😂😂 居酒屋新幹線🚄ドラマ 観てると🍶´-飲みたいし旅に行きたいし ヾ(⌒(ノシ`>ㅿ<)ノシ
鮎正宗だけに鮎で合わせました。 他には鰹と鰆のたたきをみょうがたっぷりで。 アルコール度やや高めと新潟の酒にしては甘味もあり合わせた鮎や鰹と鰆によく合いました。 またいい酒をひとつ知れていい晩酌となりました。
地元の酒屋さんからLINEでのお知らせ♪ フルーティーな味わいとシュワシュワの微発泡。 ちょい甘めのプチピチにごりが飲みたい方に超おススメ!とのこと。 これは、飲まなきゃ(°▽°) と急いで購入‼️ 自宅に帰って、ゆっくり、少しづつ、開栓。 下に溜まっていた、白いにごりが、瓶の中に空気が入る度に、雪のように舞い上がり、踊る。踊る。踊る。 そして、想像どおりの美味しさに、わたしも踊るw
73位
2.36ポイント
片野桜
山野酒造
大阪府
256 チェックイン
桜
酸味
旨味
甘味
コク
濃厚
華やか
しっかり
お隣ながら、大阪のお酒まだたったなぁ。 大阪なら秋鹿か片野桜と考えてたところ、本日買物中にイオンで発見のこちらを購入。 突出した甘さ辛さはなく、バランスとれた旨さ。 よい食中酒ですね。湯葉や茄子の胡麻油炒めと合わせたら、いくらでも呑める感じでした😋 近場にもいい酒あるなぁ👍
このラベルは初めて見た。 少し老ね感あってクセあるけど全体的には旨口のお酒かな。
これはコクのある旨酒👍
片野桜を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
片野桜
山廃純米 雄町 無濾過生原酒
720ml
かたのさくら
1,760円
片野桜
山廃純米 雄町 無濾過生原酒
1800ml
かたのさくら
山野酒造
3,740円
74位
2.36ポイント
古伊万里 前
古伊万里酒造
佐賀県
397 チェックイン
フルーティ
ガス
酸味
甘味
ジューシー
スッキリ
旨味
バランス
旨味と濃い甘酸っぱさがありジューシーですね😋 ちょっと独特な酸味が効いてて旨いんでグビっと飲んだら 喉にきてムセる🤣
日本酒の日 やはり何か開封したく😅冷蔵庫の中から こちらを😊 まりぽんぬさんのチェックインで気にはなって知らなかったお酒😋 初 古伊万里 ラベルからは想像出来ない 香り良し 大変フルーティで甘旨系ですね〜 抜ける感じもいいです 切れスッキリ👍👍
②古伊万里酒造さん 年1回限定の日本酒ってこと! 🦓ゼブララベルもカッコ良い〜 では、一口…美味い☺️👍 ガス感あり!スッキリ! フレッシュうすにごりで、 ぐぃぐぃ呑める⤴︎⤴︎
75位
2.35ポイント
杜來
六花酒造
青森県
303 チェックイン
酸味
リンゴ
フルーティ
辛口
旨味
甘味
苦味
パイナップル
特別純米🍶生酒✨華吹雪🌾 華やか✨、でも軽め。梨🍐からライチ。牛蒡の揚げ物に合う👍 イカ🦑とセロリのマリネなんかにもいい感じ😆ラベルは何かなぁとネットで調べたら、カモシカだった😲野ウサギとかサンショウウオとか色々あるみたい。 海と@高田馬場 20240227
米は華吹雪 リンゴみたいな甘味。円やかな甘さで綺麗な味。最後らへん少し苦辛あるけど美味しい。そこまで甘口ではないけれど口や鼻に残る余韻がかなりフルーティー。 少しパイナップル🍍も感じる 杜來いろいろ飲んでみたいなと思ったけど藤井寺は少し遠いので特約店増えてほしいな 酒屋さんで聞いた話だと、積極的に特約店増やす気ないみたいだけど… 3日目、パイナップル感強くなってるように思う🍍
会社を移転して 六花酒造の新ブランド😊🍶 皆さんも 機会があれば トライしてみてください😊🍶
杜來を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
杜來
( とらい )
特別純米 超辛口
1.8L/
青森県
六花酒造
【 8575 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
3,520円
76位
2.35ポイント
千徳
千徳酒造
宮崎県
756 チェックイン
華やか
旨味
甘味
冷酒
スッキリ
常温
酸味
さらり
いただきものの、千徳飲み比べ♪純米は、昔ながらの…ザ.地酒!といった呑み口、流行りのお酒🍶とは一線を引きますが…食中酒ならありかな?銀雫、金雫は、アル添なので、苦手だな…なかなか手に入らないお酒🍶に感謝♪う〜ん一般清酒は、こんな感じかな?後は沖縄かぁ…
全国制覇を目指し、お取り寄せ。 しっかりしたお米の旨みで、 意外なほどにスッキリ切れる。 肉料理と相性ぴったり。
ヽ(・∀・)ノ🍶🍶🍶 先日大型スーパーのお酒売り場を通りかかると、見に覚えがあるお酒の名前😁あの宮崎県の登竜門である千徳を発見😍難攻不落の宮崎県の城門を突破🐎です。カップ酒ではありますが、祝杯です。サケノワ見てなかったら気づいていなかったでしょう。みなさんに感謝です😄😄😄
千徳を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
千徳
純米 山田60
1800ml
日本酒
千徳酒造
宮崎県
2,999円
77位
2.35ポイント
帝松
松岡醸造
埼玉県
743 チェックイン
辛口
ワイン
旨味
フルーティ
酸味
ガス
バナナ
フレッシュ
香りツーンとアルコール臭?パッケージとは裏腹に、昔ながらの日本酒感🍶…精米歩合80%、うーん野趣溢れる…どっしりとした…武骨な感じのお酒です。低精米なのでお米の旨味を感じる?というよりは荒い雑味に感じてしまう…やっぱ『太田ホルモン』とのマリアージュが合いそう….だが、家呑み、鶏焼肉、肉🍖盛りを肴にちびちびやってます♪
地元の地酒♪パッケージに偽りなし!フレッシュ&フルーティ♪香り甘〜いお米の香り、呑み口甘っ!後味の程良い苦味からのキレッ…ちょっと甘いかなぁ…帝松は、こういうお酒あもかもすんだぁ…食中酒というよりは、そのまま、ちびちび呑むのが良いかなぁ…美味しい😋ねぇ
蔵まで行って購入♪フルーティな香りとはうって変わって、度数19度、ずっしり濃厚辛口、男らしいお酒。度数がたかいだけに、雄町の旨味が…ロックにしてみたら、雄町の旨味、甘味を感じる♪鳥刺しを肴に…鶏皮は、柚子ポン酢で…ちびちびやってます♪
帝松を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
帝松
虎の巻 記念ラベル(黄色) 芳醇大辛口 純米大吟醸
720ml
【松岡醸造】
2,090円
日本酒
帝松
虎の巻 白 氷温熟成 純米吟醸 無濾過原酒
1800ml
【松岡醸造】
3,410円
78位
2.35ポイント
白川郷
三輪酒造
岐阜県
397 チェックイン
濃厚
ガス
ヨーグルト
クリーミー
甘味
こってり
コーヒー
酸味
自宅にて。 初岐阜、白川郷。今まで呑んだにごり酒の中でもかなりどろっとしてますね。香りは甘酒みたい。口に含むとまずお米、穀物の甘さと、酸味を感じます。舌触りがトロッとしてて、少し口に残る感じがあるが、嫌味はなし。やはりオンザロックがいいかなと思います。
今年も新酒できました🍶🎶白川郷純米にごり酒です。とにかく濃い〜です。ガッツリ冷やしたら、そこまで甘くは感じません。奥の方に爽やかさがありますね。旨味の後の苦味も良いです。濃い目の料理が良いですね。美味しい日本酒です😊
決戦関ヶ原の後に、せっかくだから〜と にごりも試飲させてもらいました。 今まで飲んだ白川郷より甘旨シュワでめっちゃ美味しかった。 販売員の方はシャーベットみたいにしても美味しいって言ってた。 冷凍保存なのがネックだよなと🤔 サイト見ると300mlもあるらしいのでコレなら入るかな?
79位
2.35ポイント
花陽浴
南陽醸造
埼玉県
7,419 チェックイン
パイナップル
華やか
苦味
フルーティ
甘味
ジューシー
酸味
ジュース
いつもの居酒屋にて…花陽浴呑み比べ♪やっぱパイナポー🍍どちらも甲乙つけづらいが…八反錦かな…埼玉県人の誇り♪花陽浴旨し♪
パイナップルの匂い 少し熟したパイナップルの風味にパイン飴のニュアンス、甘みスッキリ、途中の味付きもよく旨味、余韻で少し苦味、キレよい。美味。 温度上がると甘い米旨味アルコール感。冷やした方が良い。
今日は、家族で宴ということで…花陽浴を開栓♪はじめに上澄みだけを…グラスに注ぐと薄い琥珀色、香りパイナップル🍍呑み口いつもの甘旨ぁ〜♪ん〜やっぱバランスが良いんだなぁ…おりがらみで呑むと…更に旨し😋私の中では『優勝🏅♪』です!大好きなお酒🍶と、馬刺しで楽しく、美味しい宴となりましたー♪
花陽浴を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
花陽浴
奈良漬
【南陽醸造】
【クール便指定】
990円
80位
2.33ポイント
酒一筋
利守酒造
岡山県
432 チェックイン
旨味
酸味
スッキリ
辛口
しっかり
ヨーグルト
バランス
どっしり
書いてないけど酒屋さんの説明だと雄町使用の無濾過生酒らしいです。 鶴齢にごりと一緒に たなか商店さんで購入。 生酒らしいフレッシュな味わいで甘辛が拮抗してる感じ。爽やかでフルーティー。 とろみ感じる優しい甘さ
2023吟醸新酒祭🍶 米の旨味をしっかり感じる 辛口🍶
三杯目は「酒一筋」に! 葡萄のような厚みある香り。 コッテリした口当たりに、ピリピリした辛味とクラシック感溢れる風味。キノコと共に食べると相性良く古風な感じの一時を楽しめます! 酒質自体はサラサラしているので軽やかさと味の厚みのメリハリが良いアクセントになります👍
酒一筋を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
酒一筋
番外酒
1800ml
さけひとすじ
利守酒造
2,420円
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
和歌山県の日本酒ランキング
静岡県の日本酒ランキング
茨城県の日本酒ランキング
"アミノ酸"な日本酒ランキング
"穏やか"な日本酒ランキング
"辛口"な日本酒ランキング