Brubeck桂月純米吟醸生酒土佐酒造高知県2025/9/13 13:15:402025/9/13家飲み部23Brubeck土佐は早明浦ダムのほとり、土佐町のお酒を賞味。 口にすると瑞々しい甘酸っぱさが柔らかく広がり、心弾みます。 さすがCEL24の使い手、と思わせる、絶妙な甘味のまことに美味しいお酒でした。
かっこ桂月CEL24 純米大吟醸50純米大吟醸土佐酒造高知県2025/9/10 13:36:442025/9/1026かっこパイナップル、グレープフルーツな酸甘。ジューシーで軽快な味わい。すいすい飲めちゃう。美味い!
たくぼん桂月相川誉 山廃純米酒58純米山廃土佐酒造高知県2025/9/8 11:13:10家飲み部79たくぼん2年前にコチラの秋上がりを 頂いてます🍶 まあ、あとひと月もしたら同じ あ〜桂月😊と感じる透明感 とても綺麗な口当たりです 酸がしっかりありキレが特徴 ジワジワ顔を出す旨味 このお酒は冷やした方が好き
sakimiyajima桂月CEL24 純米大吟醸 50純米大吟醸土佐酒造高知県2025/8/29 13:07:582025/8/2919sakimiyajima亀泉で有名なCEL24の酵母を使ったお酒。 13.5° C から飲み始め。 さくらんぼのようなマスカットのような良い香り。 口に含むと微妙な甘み。 そして多少の辛さがやってくる。 温度が上がればもっと甘くなるのかも。 なお、亀泉よりも甘くならない気がします。
ちりとてちん桂月相川譽 山廃純米酒土佐酒造高知県2025/8/23 23:49:022025/8/2348ちりとてちん兵庫県明石市の日本酒バー波さんにて昼飲み。 落ち着きのあるスムーズな口当たりの優しい山廃。 マスターのお友達に頂いたマスカットと共…合う😭