高知県 桂月 超辛口 特別純米酒 しぼりたて生原酒
原材料 高知県産 秋津穂
アルコール分 18%
精米歩合 60%
日本酒度 +11
外観は透明感がある淡いシルバー
香りの第一印象は「米俵の中に白い花」
稾、豆腐、桃、ライチ、なんだか白い花
味わいの第一印象は「しっかり、クリア、スッキリ」
まろやかな甘み、なめらかな酸味、穏やかに程よい苦味
お米の旨みとほどよいフルーティーさを感じながらもスッキリ切れるので料理と合わせやすいバランス
余韻は短め
これは個人的にかなり好きなタイプ
「辛口のお酒で」って言われた時にオススメしやすい。
「辛口」って皆さんそれぞれでなかなか難しいけど、それを求められた時の今のところの個人的な解釈としては「ベタっと甘いお酒じゃないやつ」と解釈してオススメするようにしてます。
このお酒はスッキリ「切れる」ので納得してもらいやすいんじゃないかな。
個人的にはいつも置いておきたいお酒です。