sugaken0512鳴海総の舞60 きもと造り純米吟醸生酛生詰酒無濾過発泡東灘醸造千葉県2025/8/30 12:11:332025/8/3018sugaken0512マスカット ただフルーティな香りとは言えず 辛口 苦味と旨味が強い もっと酸味と甘味がほしい 美発泡 3.0
フリーター一代男鳴海にゃるか 純米酒 にゃせばにゃる東灘醸造千葉県2025/8/30 6:15:502025/8/28東灘醸造株式会社59フリーター一代男ちょっと前から東灘醸造行ってみたいな~などと考えていたのを一昨日実行、行ってきました勝浦へ。酒蔵近くの酒屋さんで購入するのが正式みたいなので酒蔵の写真だけでも記念撮影しようと伺ったら入り口付近の建物に営業中の札が掛かっていたため進入、ここでも購入OKとのことだったのでいくつか購入させていただきました。 帰宅して開栓したのがにゃるかになります。猫の可愛らしいラベルとは裏腹にキリっとした辛口。猫は甘くないんだということなのか…そして鳴海の酸味と来れば刺身を食べたくなるわけで、翌日は刺身と共に美味しくいただきました😋ジェイ&ノビィフリーター一代男さん、こんにちは😃 おー!酒造まで行かれたんですね‼️ ラベルは可愛くても中身はしっかり鳴海さんですね🤗にゃさねばならぬにゃにごとも!フリーター一代男ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ ここ最近鳴海が自分の中で熱かったので訪れてしまいました😙東灘さんで直接買えると思ってなかったので嬉しかったですね✨まさににゃせばにゃる🐱
コタロー鳴海純米うすにごり生原酒【青】特別純米生酛原酒生酒東灘醸造千葉県2025/8/11 8:37:352025/8/2106コタロー毎日暑いから酸っぱいのが飲みたーい!と言っていたらまつちよさんがオススメくださった鳴海です🌊ありがとうございます!見かけたことはありましたが、初めていただきます。 香りは、マスカットとか、洋梨。ジューシーで美味しそう。 含むと、シュワシュワ🫧洋梨の風味だけどそんなに甘くはなく、うーっすらお米の甘みと、綺麗な苦味・酸味が広がる。 最後はキュッとした酸味で切れて、ドライな後口。 これは暑い時期にゴクゴク行ける美味しさ、しっかり酸味とドライ感を堪能できて満足! 夏のサッパリした食事と合わせて、食中酒として美味しくいただいた🍶 でも発泡もあるので濃いめの食事でも合いそうだなー!まつちよコタローさんこんばんは🍶 気に入って頂けたみたいで良かったです😊 全量生酛&直汲みでなかなか面白いお酒です✨️ジェイ&ノビィコタローさん、こんにちは😃 我々の中でも酸っぱいと言えばの鳴海さん!初飲み㊗️おめでとうございます🎉湿度の高い夏☀️にはとくにピッタリな一本ですね🤗コタローまつちよさん、こんばんは🌙 オススメいただきありがとうございました😆美味しかったです👍全量生酛・直汲みなんですね‼️ちょこちょこ違う色のラベルを見かける気がするので、また別のも飲んでみたいです🎶コタロージェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 ありがとうございます🥳J&N家でも酸っぱいと言えば!なんですね👍ほんとに最近特にジメジメしてるし暑すぎるので、酸味寄りのスッキリ系はピッタリですよね😆
まりえ鳴海東灘醸造千葉県2025/8/3 12:21:4324まりえ夏に飲みたいお酒。その通りぴちぴちでつめたーーい感じで飲むのが美味しいと思います。アルコール14度でするする飲んじゃってあっという間にこの量になってました。
ましらのやまさん鳴海純米吟醸YK555純米吟醸東灘醸造千葉県2025/8/2 15:08:592025/7/12横浜赤レンガ倉庫 イベント広場38ましらのやまさん鳴海(なるか) 純米吟醸YK555 ⭐️⭐️⭐️岡山県産雄町100% 生酛造り 精米歩合55% ALC13度 酵母5号 横浜酒フェス16種類目に選んだのは千葉県のうすにごり酒🤗 乳酸系ヨーグルト的な味わいで、舌にピリピリと刺激があるお酒でした。 個人的にちょっと苦手な味わいでしたので三つ星にしました😅 横浜赤レンガ:20250712横浜SAKEフェス
フリーター一代男鳴海鳴海の風 純米 直詰め生東灘醸造千葉県2025/8/2 1:44:432025/7/2759フリーター一代男千葉県酒造組合で購入したお酒その2。こちらも実は去年全く同じものを購入していたわけですが、この前スパークリングを飲んで普通の鳴海もまた飲みたいと思ってしまっていたので仕方のない選択と言える。未飲の千葉酒を求めて来たはずなのに… やはり独特の酸味に甘さ控えめのスッキリ目な飲み口が相変わらず良い。暑い日に合ってますね。ガス感はあまり感じませんでした。次は別スペックのものを買います😌ジェイ&ノビィフリーター一代男さん、こんにちは😃 鳴海さんの酸味を知ってしまったら、リピ買いしてしまうのも仕方ないですね😋フリーター一代男ジェイ&ノビィさん、こんばんは^-^ できれば飲んだことのないスペックのものが良かったんですけどね、鳴海飲みてぇ~と思いながら買いに行ったので初志貫徹です😎
@水橋鳴海純米生酛原酒生酒発泡東灘醸造千葉県2025/7/28 9:21:302025/7/26123@水橋鳴海 うすにごりSPARKLING 720ml 原料米 秋田県産あきた酒こまち 精米歩合:66% アルコール度数:11度(原酒) 土曜日は七尾の町中華に麻婆豆腐丼を求めて出かけたら何故かお休み😭 近くの晴レルやさんの海せん丼定食にしました🍣 その後、水上さんに寄って、山三と大雪渓と、もう1本は甲子ロードスターにしようかと思いましたが、隣りに見かけないお酒が4種。ご主人に聞いたら、勝浦の蔵元さんで酸が特徴的とか。シュワシュワ系にしました♪ 開栓は苦労しました。開けて閉めてを繰り返す事 20回😅やっと開栓。 シュワシュワ、低アル。暑い日にピッタリですね!ジェイ&ノビィ@水橋さん、こんばんは😃 初鳴海さん㊗️おめでとうございます🎉 あの酸味で11度のスパーク!これは夏にバッチリですね🤗@水橋ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 首都圏の大市場が近いと、色々と個性的で斬新なお酒が現れているんですねー 勉強になりました📚😅
フリーター一代男鳴海うすにごりスパークリング きもと純米生原酒東灘醸造千葉県2025/7/19 16:59:052025/7/13酒のはしもと62フリーター一代男ふと行ったことのない酒屋に行ってみようと、思い立って訪れた酒屋さんで購入。流行りの銘柄はあまり見られませんでしたが、むしろこういう所で色々試すのが面白そうだなあと思いつつも手に取ったのは鳴海。もっと勉強してから再訪します😌 11度と低めでシュワシュワしつつ鳴海らしい酸味。これはダメだ、こんなものは飲み過ぎてしまうに決まっている。くわがたは逃したけど千葉には鳴海があるから何も問題は無かった。こっちも生酛だし💪😎ジェイ&ノビィフリーター一代男さん、こんにちは😃 新規酒屋さん開拓!何があるか分からないドキドキありますよね😄 たしかに酸味は鳴海さんでOKですね🤗フリーター一代男ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ 知らないお店に行くのは楽しいですよね😊全てが良い酒屋さん、とは限りませんが今のところ大体は悪い印象無いのは運がよいのか… 鳴海の酸味も最高です、千葉酒最高✨
Fuma#9鳴海奏の舞60純米吟醸生酒発泡東灘醸造千葉県2025/7/19 12:26:0221Fuma#9ヨーグルト系微発泡 口当たりちょいと臭みを感じるけど飲んだら旨い😋 →次の日、臭みが消えてめちゃ旨に!
日本酒好きの土地家屋調査士鳴海水面純米生酒おりがらみ東灘醸造千葉県2025/7/12 7:55:142025/7/6知多繁100日本酒好きの土地家屋調査士暑ーーい日☀️☀️が続くと選ぶものもシュワシュワ系が多くなります これも残り少なかったので確保 よっぱメモ_φ(・_・ 生グレープフルーツジュース 今回は「生」であることを強調したい シユワワ〜 グレープフルーツ特有の苦味なんかそっくりそのまま 麹のチカラでここまで出来るとは🙇🙇 甘さはあまり感じられないけど、カツンとくる辛味もない 次の日まで残せなかった🥲 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさまです🎶🎶ジェイ&ノビィ日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんにちは😃 鳴海さんの圧倒的な酸味はシュワシュワ系に合いますね👍日本酒好きの土地家屋調査士J&Nさん、こんばんは♪ いやー美味しいですねー😋 酸とシュワのバランスが絶妙でデカいグラスでグビグビいくのが最高ーって思っちゃったりします🤗
sugaken0512鳴海純米吟醸生酛東灘醸造千葉県2025/7/8 13:51:102025/7/819sugaken0512甘味、旨み、酸味バランスよい ほのかにガス 吟醸香とヨーグルト 2日目の方が味が整う 4.1