Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
せんとく千徳
733 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

千徳 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

千徳のラベルと瓶 1千徳のラベルと瓶 2千徳のラベルと瓶 3千徳のラベルと瓶 4千徳のラベルと瓶 5

みんなの感想

千徳を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は7/3/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

千徳酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮崎県延岡市大瀬町2丁目1−8Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
27
AAJI
宮崎県の北部に有る延岡市に有る数少ない日本酒の蔵元。九州では焼酎も造っている蔵元は少なくはないと思うのですが、ここは焼酎作ってない120年以上の歴史を持っています。少し辛口で後口が焼酎っぽい。香りはキチンと有る。 アルコール度数19度。
千徳にごり酒 袋搾り
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
151
ムロ
やっと出会えた宮崎🍶✨ ちょっと疎遠の親戚が九州へ旅行に行くと聞き、こんな時だけと思われるだろうが、ここぞとばかりに🍶おねだりしちゃいました😅 思ったより呑みやすくてシルキー❣️ 甘味も程よく美味しい😋 ちょっと炭酸で割ったらガブ飲みしちゃいました🤣
つぶちゃん
ムロさん、お疲れ様です🥂(乾杯) 初宮崎酒〜㊗️🎉持つべきものは遠い親戚…🤔🤣 千徳さんのにごり酒、美味しいですよね〜♡私もこれ好きでしたよ💕炭酸で割ったの?
マナチー
ムロさん、おはようございます☀難関宮崎おめでとうございます㊗️遠い親戚だとおねだりするのすら躊躇しちゃいますね🤣
ジャイヴ
ムロさん、おはようございます☀ 宮崎酒はやはりハードルが高いですね😅 自分も少し前にようやく「千徳」家呑み出来ましたが思ってるより呑みやすかったですね🥰
ヒロ
ムロさん、こんにちは😃 千徳は中々見かけないですよね。にごりとなると更に見かけないです😅炭酸割りがオススメっぽいので機会があったらトライしてみたいですねぇ😁中々なさそうですけど🤣
ポンちゃん
ムロさん、宮崎酒完飲おめでとうございます🎉🎊 なかなか見ないお酒、お願いしにくくても今しかないってなりますよね😆炭酸割も美味しそう❣️
ジェイ&ノビィ
ムロさん、こんばんは😃 初千徳さんで宮崎初埋め㊗️㊗️ダブルでおめでとうございます🎉 親戚の方も頼まれて嬉しかったのでは?
ムロ
つぶちゃん、こんばんは♪ ありがとうございます😁 持つべきものは遠い親戚と近くの酒友❣️とは、昔からよく言ったものですよね🥹✨ 想像以上に美味しくて好きでした💖 ハイボールの残りの炭酸で割りました😅
ムロ
マチナーさん、こんばんは♪ あざっす🫡 躊躇しましたが千載一遇のチャンス‼️ と思って頭下げました🤣その分、ちゃんと草刈りしましたよ😭
ムロ
ジャイヴさん、こんばんは♪ ハードルが高すぎて自分ではどうしようもなく、頭下げて頼みました😅 確かに千徳さん呑みやすくて、他のも呑んでみたい❣️と思ったのですが厳しそうですね😭
ムロ
ヒロさん、こんばんは♪ ヒロさんでも見かけないのなら福島県内では、まずお目にかかれないですよね🥲 宮崎🍶ならなんでも‼️とお願いしたらたまたま にごり酒でした😁好きになっちゃいましたよ💖
ムロ
ポンちゃん、こんばんは♪ ありがとうございます😊 お願いしてよかったですよね🥰 自分ではかなり難しいので… たまたまあったウィルキンソンで試したのですが さっぱりして美味しかったです😋
ムロ
ジェイ&ノビィ先生、こんばんは♪ ありがとうございます😊 これからは親戚付き合いも考えて行かなければと思わされましたね😅 おねだりの為の草刈り頑張りましたからね😭 そっちは嬉しかったと思われます😅
alt 1
alt 2alt 3
45
こやーん
國酒フェア2025で購入☝️ 宮崎なので焼酎をイメージしてクセのある味わいかと思ったのですが... とてもスッキリして飲みやすかったです❗️ 関西ではあまり出会えませんが、千徳酒造さんのファンになったかも😊
alt 1alt 2
42
シカタロウ
今日も千徳。 生酒を出荷直前に加熱処理した生貯蔵酒。アルコール分12度。 アル添らしいはっきりした輪郭を感じますが、よく冷やして飲めば、これは良くも悪くも味の付いた水!😆😅 肉巻きおにぎり(ちょっと古いか)には、焼酎より全然合うかも!個人的に焼酎はお米にはあんまり合わない気がしてる。 今回飲んだ千徳シリーズの中では、恋のしずくがおすすめ。
千徳恋のしずく 純米大吟醸
alt 1alt 2
49
シカタロウ
今日は千徳。恋のしずく純米大吟醸。 良く冷やしていただきました。 アルコール度12%の軽さ、柔らかな口あたり、何というか、これはシンプルに、ほのかに甘い水です。 恋のしずくと言われればそうかもしれませんが、それよりも、スイカジュースのような。 正直、「かぶとむし」より、かぶとむし感がある。
千徳宮崎の純米酒
alt 1alt 2
47
シカタロウ
今日は千徳。 焼酎県宮崎が誇る日本酒、千徳。 トラディショナルなお味。 基本的に焼酎は作らず、日本酒を醸している有難い酒蔵。 延岡のチキン南蛮とかメヒカリの唐揚げとか最高にうまいよね。焼酎もうまいし、日本酒もうまい。なんでもうまいよ。宮崎大好き。 この千徳、メヒカリの唐揚げと絶対合うわ。 全国制覇まであと2‼️
ジェイ&ノビィ
シカタロウさん、こんにちは😃 千徳さんで初宮崎酒㊗️おめでとうございます🎉埼玉県は直ぐに飲めそうですが、もう一つが最難関ですね😅頑張って下さい‼️
シカタロウ
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます!そうなんですよ!あそこ、なんか情報自体はっきりしないし、もしかして唯一の酒蔵が休業中じゃないですか😂⁉️ そして、埼玉は花陽浴と決めてるんですが、全然出会わない😂
alt 1alt 2
34
冷やしトマト
宮崎 コンビニで購入 今日は宮崎出張編🗾 出張に行くまでは宮崎でも日本酒を飲むぞ〜🍶と意気込んでいた☺️ しかし!さすが宮崎!焼酎がめっちゃ多い😌しかも焼酎がめっちゃ安く飲める… なんか1年くらい滞在したら私も焼酎派になりそう🤔ここまでとは思わなかった とりあえず宮崎にも日本酒はあるか聞き込んで聞いたお酒がこの千徳💁 千徳酒造さん初めまして! 早速開栓🍶美味しい😋 ちょっとまろやか目な飲みやすい味わい🤔ワンカップでこの飲みやすさはなかなかあり😁 なんか純米も気になってきた 帰りに見かけたら買って帰ろうかな? ご馳走様でした♪
ジェイ&ノビィ
冷やしトマトさん、こんにちは😃 やっぱり宮崎の主流は焼酎なんですね! 缶の千徳さんで宮崎埋め㊗️おめでとうございます🎉その地で飲むのが一番ですね🤗
冷やしトマト
ジェイ&ノビィさんこんにちは😆 本当は現地の居酒屋さんで日本酒を飲んでみたかったけどあまりにも焼酎派だらけだったので…😌むしろ宮崎は新潟の日本酒の方がよく見た気がします!不思議ですね🤔
alt 1
alt 2alt 3
54
りなこ
年一の健康診断はいつも新宿 健診終わりに真っ直ぐみやざき館へ もちろん日本酒ゲットのためにー! あったあった千徳さん🩵サンデシで やや辛口ながらもお米の旨み甘みが程よくクセがないのでいつのまにかチビチビ杯が進んでました🤭 やっと宮崎県色塗りできました👏 お土産に買った「黒糖ふくれ」も蒸しパンみたいで美味しかった〜😋
ジェイ&ノビィ
りなこさん、おはようございます😃 健診お疲れ様でした😌 新宿宮崎館の千徳サンデシで初埋め㊗️おめでとうございます🎉我々も同じくでしたよ🤗 残るは最難関ですね!
りなこ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃同じ所でゲットされたのですね🙌バリウムの先には千徳さんが待ってると思うと健診頑張れました😁最難関の最南端沖縄!制覇したいです🍶
alt 1alt 2
19
jouon
旅行先の酒蔵の酒。 純米大吟醸なのに、300ミリリッターで550円程度。甘めでスッキリ、深みないよくある味のお酒。可なく不可もなく。
alt 1
alt 2alt 3
134
ichiro18
新宿の宮崎アンテナショップで購入 3種類ぐらい銘柄がありましたが、まずはお試しということでサンデシのこちらを購入! 酒のあてで地鶏炭火焼がいろんな種類があったのでそれをつまみにいただきました。 穏やかな香りで、すっきりした甘みをまず感じ、ふくよかな旨味、優しい酸味を感じました。後味がなんとなく栗の甘みを感じます。とても飲みやすく、地鶏炭火焼にも合ってると思います♪
勉強中
ichiro18さん、こんばんは😌私も宮崎県制覇するために同じアンテナショップで同じサンデシゲットして、何なら炭火地鶏も購入しました笑 千徳、ふくよかな旨みで意外と美味しかったと記憶してます😁
ichiro18
勉強中さん、こんばんは😀 コメありがとうございます✨ 炭火地鶏まで同じだったのですね!まさに予想に反しての美味しさでした😁宮崎の日本酒は関東だと酒屋さんにほぼ置いてないので制覇にはありがたいですね
ジェイ&ノビィ
ichiro18さん、こんにちは😃 我々も同じく新宿アンテナ📡で千徳サンデシ with 炭火地鶏派です!アンテナ巡りも楽しいですよね♪
ichiro18
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 コメありがとうございます♪みなさん新宿アンテナショップ利用されているのですね!アンテナ巡りで日本酒とあてを探すのも楽しみの一つになりそうです😁
千徳寒造り搾りたて 生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
167
ジャイヴ
先週末は長袖じゃないと肌寒いくらいでしたが、レビュー書いてる5月28日は日差しが強く日向にいると汗ばむくらい😅 ただ風は涼しいので爽やかな初夏を体感してます😙 さて、まだ肌寒かった日曜の夜に頂いたこちらを一献傾けました🍶 「千徳 寒造り搾りたて 生原酒」 先日boukenさんに連れてってもらった[にこまる酒販]さんにて購入しました😙 初宮崎酒家呑み✨ [グラス] 芳醇な米の旨味とアル添の香り、呑み口アルコール度数19°ながらサラリとした旨味とアル添の甘味からキレて、爽やかで瑞々しい余韻、瑞々しさの中に最後に喉に残る苦味 [もっきり] 瑞々しい米とアル添の甘い香り、呑み口サラリと体に染みる旨味とアル添の甘味から心地よくキレて、最後はアル添の甘い余韻 試しに燗付けもしてみたが思ってるほど甘味旨味がふくらまず、割としっかりしたアルコール度数の強さを感じる これはオンザロックで試したほうが面白かったかも🤔 アテは宮崎酒に合わせるために[丸鶏本舗 つた家]さんの[ひな鳥と親鳥の炭火炙り焼き]をテイクアウト、スモーキーな香りと鶏の脂に優しく合うお酒😋
ジャイヴ
4枚目は地元の[中華そば 笹はら]さんの[油そば]🍜 粗めに厚く削ったかつおぶしに胡椒、ぶっといメンマと出汁を混ぜた極太の麺が絡んでめっちゃ旨い😋
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 貴重な千徳さんですね!イベントで飲んだ投稿しかあげられてません💦そして炭火焼き地鶏合わされてるのがさすがです👍✨これに合うお酒と思うと納得ですね😊
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 千徳さんの家呑みとは貴重な一献ですね😲 しっかりきっちり宮崎ずくしでの酒活楽しまれてますね😁✨ アルコール度数も高いのでパンチもありそうですね😋
bouken
ジャイヴさん こんばんは🌃 ご存知かもしれませんが本生ロックというロック用の生原酒があるようです😊 これから暑くなってくるのでロックで飲むのも酔いですね😁
ジャイヴ
ポンちゃん、おはようございます☀ 自分もオフ会時に呑んで以来でしたが、boukenさんに案内してもらって家呑み達成出来ました🥰 タイミングよく新入荷したスペック違いを呑み比べもさせて貰えましたよ✨
ジャイヴ
ma-ki-さん、おはようございます☀ 宮崎=鶏の炭火炙りがすぐピンと来たのと、地元に宮崎料理屋?でテイクアウトしてきました🥰 焼酎人気が高い地域に納得のパンチ力でした✨
ジャイヴ
boukenさん、おはようございます☀ [にこまる]さんのインスタに上がってましたね💡 夏らしい冷たいアテにロック酒合わせてみたくなりました🥰
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
うるっちょ
初宮崎県日本酒は現地調達! 生憎 千徳酒造様はお休みでしたので、訪問叶わずorz 延岡市内のショッピングモールでお迎え♪ 酔い香りに期待大 拡がりから余韻迄 麹の旨味が活きてます♪ 特に余韻の旨味が印象的 全体的にキレもあり ドッシリもあり 切れ味は“鉈”の如きか… 胡椒のパンチが効いた肉々しいサラミにも合うので、 濃い味酒肴と相性よろし
1

千徳酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。