Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えぬはちはちはちN-888
163 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

N-888 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

N-888のラベルと瓶 1N-888のラベルと瓶 2

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県小千谷市東栄1丁目8−39
map of 新潟銘醸
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
リカージャック 市川店
55
フリーター一代男
ワインのような日本酒、ということで購入。鳴海のヴァージニティもそれっぽかったですがこちらもなかなかそれっぽい。スッキリめで飲みやすくはありましたが、変化球はストレートがあってこそなわけで、ワインっぽいのはしばらくいいかな^-^; ~無駄に長いので格納~ 行徳の原田屋が今や別の店に改装中となり、そこにあった新たな貼り紙に「市川駅から市川真間駅の間にある店は営業してます」と姉妹店のようなものの存在が示唆されていたので試しに行ってみました。上記のお酒はここで購入したものです。 GoogleMapではリカージャック市川店となっており、現在は原田屋とは関係ないようですが、以前はル・ベール原田屋市川店という名前だったようで、レシートも昔の店名のままでした。 スタッフの方に行徳原田屋の件を尋ねてみると、社長が従業員に何も言わずに店舗を売却したそうです^-^; 妙典の原田屋(リカージャック富浜店)も同様とのこと。社長とは一切連絡が取れないみたいで夜逃げなんだろうか。ともかく作、姿、鳴海などの特約店がこんな形で消失するのは残念ですね…
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃 我々も市川の父親の所に行った時にリカージャック市川で鳴海買います👍でも行徳ではそんな事があったんですね😳
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ^-^ 残念ながらリカージャック市川店には鳴海も姿もありませんでした。作はあったかな?知らない銘柄ばかりであまり冒険する気分じゃなかったのでワインっぽいの選びました😅
alt 1alt 2
24
ひでゆき
初めは滋味が強く、辛口できれいな本質を持っていそうな感じを受けた。時間と温度。これがこのお酒を面白くさせてくれる。好みでない人もいるとは思いますが、なかなかです。玉ねぎドレッシングのサラダにも合います!常温に戻ったら、転がして、滋味を味わうでもよし、料理と共にがぶ飲みでもうまい。料理と時間と楽しめるこれは、リピートしたいが、旅先で買ったからなあ。炊き上がったご飯とももちろん相性良い。控えめだった酸味が立ち上がってきてさらにうまい。
alt 1
26
you
確かにワインみたい!強め甘酸っぱい。ぶどうみたいな甘酸っぱさがある気がする。ケーキに合う。
alt 1
25
ayumu83s
グラスに鼻を近づけるとすぐ分かるマスカットの香り。味わいは香りほど甘くなく、トロッとスッキリした飲み口。白ワインっぽい感じも味わえてどんな食事にもぴったり。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。