Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ふんわり"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ふんわり”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.88ポイント
2位
4.61ポイント
3位
4.54ポイント
もっと見る

岡山県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
3GAwKwm5YK
口開けでいただく うっすら濁ってるおりがらみ シュワ感あり 甘くジュワッとしたフルーティーな甘みにほろ苦さ ほろ苦で余韻はそれほど長くない 好みの味
七水純米大吟醸45 夢ささら純米大吟醸
alt 1
家飲み部
2
ぽん
虎屋本店 「七水 純米大吟醸45 夢ささら」 栃木県宇都宮市の蔵。 栃木県産「夢ささら」45%精米。 ほのかにフルーティな香り、上品で 優しい米の旨味、キレよくスッキリ とした後味。 #日本酒
alt 1
8
しんじょう
阪急蔵元まつりで購入(´・ω・`;) 非常にドライながら柔和 やや米由来の優しい甘さもあり 超辛口好きとしては少し変化球 燗もまとまり飲み飽きせず秋の味覚と楽しめそうです 蔵元まつりはとりあえず回ってみたらこちらが目に入り、あと見回してもこれに勝るものなしと感じあまり長居せず 最近はほんますぐ似たようなものを買うてしまいます てか、なんか毎回混雑するのが日曜午後にも関わらず閑散としてたような 今回は会場変わって広く感じたのはありますが 価格上がったりしてヤベえんすかね てか、いつものとこ行くとロレックスだったのは私も某氏と同じでした びびるやん 太田氏は高知 高知も大好きなようですが、確かに今回訪れた燗酒のお店めっちゃ良さそうでした
bouken
しんじょうさん こんばんは🌃 展覧会とかやってた場所もシャネルになってたし完全にインバウンド仕様ですね😢 何か色々と残念です💦