りおう加賀鳶限定蔵出 純米大吟醸純米大吟醸生酒福光屋石川県2025/10/21 11:09:252025/10/21家飲み部1りおうさけのわ200本目のお酒は、日本酒を好きになったきっかけとなった加賀鳶の限定蔵出純米大吟醸。兵庫の酒造好適米フクノハナを100%使用した、口当たりが優しく、口に含むとフルーツの香りが心地よいお酒です。
yu yu奥六Turtle特別純米山廃岩手銘醸岩手県2025/10/21 11:07:462025/9/12家飲み部1yu yu【奥六 Okuroku ”Turtle” 2024BY】 ⬇各所抜粋⬇ 岩手銘醸が醸す岩手誉の新ブランド「奥六」 奥六の由来は平安時代に岩手内陸を奥六群と呼び、 平泉文化の基礎となったこの地域で造られた 原料米を使用した酒を造りたいと命名。 ラベルデザインは地元の版画家 森田純氏の川西大念佛剣舞から。 岩手県金ヶ崎町産「亀の尾」100%、 酵母は岩手県新酵母「M7」を使用し、 山廃仕込みで醸造した米の旨味溢れる 冷から燗まで楽しめる。 ジュワッと広がるガス感とキレが大人のサイダーを連想し、 お燗にすると穏やかなお米の甘みが 口いっぱいに広がります。 山廃仕込みのクラシカルな味わいを想像すると ビックリします。 クラシカルモダンな新世代日本酒、お見逃しなく! 使用米:亀の尾 精米歩合:60% アルコール度数:15度
chichiよこやまSILVER 7 純米吟醸 無濾過生原酒重家酒造長崎県2025/10/21 11:04:112025/10/214chichiふるさと納税納税の返礼品です😑 長崎県の酒、初見参となりました🤣🤣生酒のフレッシュ感満載で、フルーティーでやや甘めの呑み口は、いくらでもいけそうな感じがします😁😁😁🍶🍶🍶 見た目薄濁りで、おりがらみのような感じなんですが、瓶の底には澱が見当たりません?? でもあと味スッキリで美味しい🍶ですね😆🍶🍶
たっく0103谷川岳純米ひやおろし永井酒造群馬県2025/10/21 11:03:372025/10/20家飲み部3たっく0103スッキリとした中に柔らかな甘味とお米の旨味感じる美味しいお酒です🍶税込1,265円とお手頃価格でした💮
kenta51d十六代九郎右衛門秋あがり 1回火入れ原酒 2024BY仕込66号純米山廃湯川酒造店長野県2025/10/21 11:01:473kenta51d長野で買ってきた日本酒。色味があるが、口に入れた瞬間に酸味が広がり後味はスッキリ。美味しいお酒です。