Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まさしまさし
購入はほぼ全て東京都多摩市の小山商店です。 甘口芳醇で酸味あり、キレ良い、食中酒が好きです。 後口が苦いもの、オガクズ臭いお酒は苦手。

登録日

チェックイン

122

お気に入り銘柄

13

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

総乃寒菊Identity2024 総の舞 うすにごり純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
20
まさし
満足度★★★☆☆ 少し前に購入した寒菊を試す。 開栓とともに立ち上がる香りは控えめ。 うすにごりらしい白濁感と強めの発泡。 口にすると控えめな甘み、強い酸味、強めの苦味を感じてキレる。 酸味、苦味が強いためレモンスカッシュみたい。 苦味の由来はお酒なのか発泡からくるものか分からず。 寒菊としては甘みも旨味も控えめで期待値からすると物足りない。 同じ酒米のSilver Liningとは全然違う方向性。
神蔵愛山50純米大吟醸原酒生酒生貯蔵酒生詰酒無濾過
alt 1alt 2
20
まさし
満足度★★★★☆ 前から気になってた府中市にある鴨下酒店に行ってみた。 見たことのないお酒が沢山ありすぎて困った。 以前京都の方からいただき感激した神蔵があったので購入。 前回いただいたのは「KOCHI」だったが、今回は愛山にした。 開栓とともに甘いりんごのような香り。 口にすると強い甘み、旨みの後にサラッとキレる。酸味、苦味は感じない。甘いのにクドさはなく、酸味控えめな寒菊のようだ。 旨みが複雑で美味しい。 食中酒にすると苦味を感じるので食前酒がいいようだ。 ラベルも格好いいし、万人受けしそうな美味しさ。 関西系にありがちなおがくず臭は全く無い。 神蔵だけでも何種類あったろうか。全て試すわけにもいかず、まだ飲んだことのないお酒も試してみたいし、これから鴨下さんに行くのが楽しみだ。 角打ちもやっているようだが車で行く必要があるので残念。
亀の海ピンクラベル純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
まさし
満足度★★★★★ 開栓とともに甘い香り。 口に含むと強い甘みを感じ、ほのかな酸味と苦味でキレるが、旨みが舌に残る。 おがくず臭も無い。 食中酒にしても美味しく、食事の邪魔をしない。 甘みは十分あるのにくどくない。 絶妙に美味しい。 以前からさけのわアプリでおすすめされていたが、なかなか四号瓶に出会えず買いそびれていた。 長野県の美山錦の酒だとそれだけで好きな酒だろうとは予想していたが、予想以上に美味しい。 日本酒初心者にもお勧めできる。
川中島幻舞美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
21
まさし
満足度★★★★☆ 開栓とともに甘い香り。 口に含むとフレッシュな勢いのある甘み、酸味を感じ、少しの苦味でキレてゆく。 トリピカルフルーツっぽい、重い甘さと後味のザラザラ感。 山田錦とも雄町とも違うフレッシュさ。 複雑な旨みもある。美味しいことは美味しい。 が、何か物足りなく感じるのはなぜか。 食中酒にすると少し苦味が気になる。
赤武酒未来純米吟醸
alt 1alt 2
21
まさし
満足度★★★★☆ 少し前に購入していた赤武の酒未来をいただく。 開栓とともに漂う香りは甘いトロピカル系。 口に含むとトロピカルな香り、とろみ、明確な甘旨が広がり、続いて柔らかな酸味、最後にザラっとした苦味でスッとキレる。 少し十四代を想起させて美味しい。 食中酒にしても美味しいが、お酒の旨みがありすぎて少し食事の邪魔をすると感じるのとザラっとした後味で一点減点だが、食前酒としては満点。 色々な蔵の酒未来を飲んだが、どの蔵のお酒も美味しい。 改めて酒未来ってすごいのかも。
川中島幻舞山田錦特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
15
まさし
満足度★★★★★ 少し前に永福町のヤマザキヤさんで購入した山田錦をいただく。 開栓とともに漂う果実香。 口に含んだ瞬間、甘み旨みが広がり、酸味と少しの苦味でキレる。 おがくず臭は無い。 甘旨と香りは熟れた巨峰みたいだ。 旨い!と声が出た。 この前に飲んだ雄町は少し難しい美味しさだったが、この山田錦は分かりやすい美味しさ。 食中酒にすると少し苦味を感じるが強くはない。 誰にでもおすすめできる。
川中島幻舞雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
まさし
満足度★★★★★ 昨年最も印象的だった川中島幻舞の雄町をいただく。 開栓とともにメロン系の香り。 口に含むと甘味、複雑な強い旨みが押し寄せ、酸味とともにキレる。 旨みが複雑で美味い!と声が出た。 お久しぶりだったが幻舞は相変わらず美味しかった。 食中酒にすると苦味を感じるのも昨年同様。 食前酒として飲むのが良さそう。 今回は雄町、山田錦、美山錦と酒米3種同時購入したので味比べが楽しみ。 16日の人間ドックが心配だが。。
alt 1
17
まさし
満足度★★★★☆ 開栓時に蓋が飛ぶ注意書きがあったが、キンキンに冷やしたためか栓を押す力は感じなかった。 開始時はあまり香りが立たない。 口に含むと果実の香りとともに強い酸味が襲う。 続いて甘味、旨みが続いて、ほんの少しのおがくず臭でキレる。 酸味が強く、エメラルドグリーンのイメージ。 香りの穏やかな翠玉みたいかなぁ。 食中酒にすると少し苦味とおがくず臭が気になるが、合わないということはない。 飲み飽きず、lむしろ食中酒に向いている印象。
Hizirizm令和五酒造年度 渡舟
alt 1alt 2
20
まさし
満足度★★★★☆ 寒菊さんと似ているというので好みかなぁと以前から気になってた聖酒造さんを試す。 短稈渡舟はいただいたことがあるが、滋賀渡舟は初めてのお米。 開栓とともに果物系の香りが立つが、寒菊よりは弱いかな。 お猪口の内側にびっしりと泡が付くほどフレッシュ。 口に含むとほどほどの甘味、ほどほどの酸味の後でスッとキレる。 旨みが複雑で美味しい。雄町のお酒みたい。 グイグイ飲んでしまうタイプ。 食中酒にすると少し苦味を感じるが気になるほどではない。 最近話題になっているだけある美味しさ。 確かに旨み、甘味があり少し寒菊に似ている。 短稈渡船とは別系統らしいが、雄町系統のような複雑な旨みがあり飲み飽きない。 小山商店さんの聖酒造さんは置いてある種類が多く、どれを選ぶか非常に迷う。 もちろん店員さんに聞けばいいのだが、好みではなくても自分の勘を試したい。
総乃寒菊Silver Lining純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
18
まさし
満足度★★★★★ 寒菊らしい果物の香り。清美のような甘い柑橘系の香り。 お猪口の内側にびっしり細かい泡が付くのも寒菊らしい。 口に含むと甘味、酸味、旨みが続いて苦味は無くキレる。 もう言うこと無いほど美味しい。 南国トロピカル系ではなく甘い柑橘系のイメージ。 甘すぎず旨みと適度な酸味で楽しませてもらえる。 食中酒にすると少し苦味を感じたため食前酒がベストかも。 Silver Liningは逆境の中の希望の光、という意味とのこと。 ありがたいお酒です。
alt 1alt 2
17
まさし
満足度★★★★★ 十四代に似ているとさけのわさんが勧める宮寒梅を試すため、町田の酒のまさるやさんに遠征。 開栓とともに甘い香り。 口に含むと強めの甘味、旨み、酸味が押し寄せ、苦味も無くスパッとキレる。 旨い! 食中酒にしても全く苦味、雑味を感じず料理もお酒も美味しい。 十四代っぽいか?というと、印象はちょっと違うかなぁ。 十四代はもう少しエメラルドっぽいと言うか緑のメロンっぽいが、この宮寒梅はメロンっぽくはない。 甘酸っぱいことは十四代と共通しているが、この甘旨酸は寒菊の方が似てるかなぁ。 甘いけど酸味が効いてて飲み飽きないところも似てる。 このクオリティの純大で3300円税込はコスパ素晴らしい。 仙台には何度も行ってたのにこれまで出会えなかったのは残念だ。
飛鸞青天 SEITEN純米生酛原酒
alt 1alt 2
20
まさし
満足度★★★☆☆ 以前からさけのわアプリが勧めるので、町田の「酒のまさるや」さんまで遠征して購入。 開栓とともに軽い甘めの香り、少し苦そうな香りがする。 口に含むと、軽めの甘味、強めの旨み、強めの酸味、苦味でスパッとキレる。 後味無い熟れたルビーグレープフルーツのようだ。 旨みは強く、味が濃いのにキレッキレ。 食中酒にしても印象は全く変わらない。 美味しい。が、何か少し物足りない気もする。 酒単体ではなく食中酒として飲むことに意義があるなら、長崎の食事が合うのか? 食べたことがないので長崎の味付けが分からないなぁ。
信州亀齢山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
27
まさし
満足度★★★★☆ 亀齢らしく甘酸っぱい。 甘味、旨みは十分、酸味は強めでスッと切れて後を引かない。 吟醸香はあるが、なんのフルーツと思いつかない。 食中酒にすると少し苦味を感じるが気にならない。 相変わらず信州亀齢は綺麗で美味しい。 甘味、酸味の強さからすると後味はさっぱりした印象で甘旨酸が大好きな人には少し物足りないかもしれないが、誰にでもおすすめできる。
alt 1alt 2
22
まさし
満足度★★★★☆ 昨年もいただいた白麹の射美。 開栓とともに甘めの香り。 口に含むと甘い、酸味がきてスッとキレる。 ちょっとざらっとした感触に麹の香りが鼻に抜ける。 白麹の香りをほのかに感じる。 美味しい。 白麹が入ったカルピスをみたいな感じ。 食中酒にすると少し苦味を感じるものの、美味しい。 これまでに無い真面目なラベルに少し残念な印象。 これまでのような日記のようなラベルを期待します。
あべたかね錦純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
17
まさし
満足度★★★★☆ 開栓とともに甘い果物の香り。 口に含むと強めの甘みと旨み、適度な酸がきて、ほんの少しの苦味でスパッとキレる。 甘みは強めだが発泡感が強いためかベタッと残らず軽く感じる。 寒菊のようなはっきりくっきりした甘みではなく、食中酒になるよう狙ってなのか適度な甘み。 相変わらずあべさんは裏切らない美味しさ。 前回ピンクをいただいたのは2021年だったが少し印象が違うみたいだ。
総乃寒菊愛山50-Red Diamond-純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
26
まさし
満足度★★★★★ 2年ぶりのRed Diamond。ひな祭りらしい赤いラベル。 開栓と共に寒菊らしい果実の香り。 お猪口に小さな泡が付く。 口に含むと強い甘みに続き酸味が押し寄せスッと切れる。 香りと甘味と酸味のバランスはイチゴっぽい。 イチゴジュースのようだがキレがいいのでゴクゴク飲んでしまう。 年によって狙う味が違うのかロットによって違うのか分からないが、3年前のリンゴではなくイチゴ。 食中酒にすると後味に苦味が強まる。寒菊さんにしては珍しいが、食前酒がベストのようだ。 電照菊にしてもTrue Redにしても赤いラベルが好みのようだ。 間違いなく美味しいのが分かっているので、外れてもいいから知らないお酒にチャレンジしているが、たまに寒菊に戻りたくなる。 小山商店さんで入手できるため気付けば1番多く飲んでいる蔵。
川中島幻舞しぼりたて純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
21
まさし
満足度★★★★★ しばらく前に永福町のヤマザキヤさんで購入した幻舞をいただく。 開栓とともにメロンのような香り。 口に含むと青いメロンの香り、甘みが押し寄せ、マスカットのような酸味と共にスパッとキレる。 苦味、オガクズ臭は全く無い。 旨い旨いと何度も言ってしまうほど美味しい。 食中酒としても全く問題無く美味しい。 そして飲み飽きない。 十四代や翠玉のようなエメラルドグリーンの味がする。 今回も幻舞のレベルの高さに舌を巻く。
一歩己うすにごり純米にごり酒
alt 1alt 2
21
まさし
満足度★★★☆☆ 日本酒好きの女性からオススメいただいた一歩己を試してみる。 開栓とともに甘めな香り。 口に含むとふわっと香り、甘み、強めの酸味の後、重めな苦味がしばらく残ってキレる。 前半は軽やかだが旨みは強く後味が少し重く感じる。 おがくず臭は感じない。 優しげな顔をしている割に主張は強い。
alt 1alt 2
16
まさし
満足度★★★★☆ 石川県を初め被災された方々が1日でも早く平穏な生活が戻るよう祈ってます。 せめて石川県のためにと石川県のお酒をチョイス。 開栓時は少し押し出されるガス感。 お猪口に注ぐと少し黄色っぽく、発泡が器の内側に付く。ほんの少しのオガクズ臭。 口に含むと強い甘み、続いて酸味でキレはまぁまぁ。 旨みが強く味が濃いが、発泡感もあるからかしつこくない。 柔らか、フレッシュ、微発泡と裏ラベルに書いてある通りの味で美味しい。 食中酒にすると苦味とオガクズ臭を少し感じるが、すごく気になるわけではない。 日本酒初心者が試すにも良いかも。 毎年ツバメの巣のライブカメラのYouTubeチャンネルを見て応援しているので、このツバメのラベルを見ると買いたくなる。
1