Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"常温"ランキング

さけのわのコメントを解析して“常温”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

京都府ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

新政アース純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
1
ムロ
続きまして、 みんな大好き新政🍶様💖 家にいっぱいあるのに呑みたくなる🤣 だって美味しいんだもの❣️ 2枚目は蕪嶋神社⛩️✨ 参拝して朝の散策☺️ 景色も良く海風が気持ちよくて最高だった‼️ 3.4枚目は青森の王👑chikaさんに教えてもらったツキウ食堂🍚💕 正直言って今回の旅行で1番美味しくて感動してしまった🥹 chikaさん教えてくれて感謝🙇‍♂️
alt 1alt 2
2
ハム
博多弁で「ちかっぱ=とっても」という意味の言葉を名前にした、遊び心たっぷりのにごり酒です。 ウインクしてる可愛いラベル🏷️💕 味わいはクリーミーさと辛口のキレが両立していて、妹が持って帰った明太子でおつまみして、こういう味の濃い料理と相性バッチリ。
鍋島赤磐雄町特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
5
ムロ
続きまして、 後輩が飲みたがった鍋様🍶✨ まだ未飲だったのでラッキー✌️ これまた美味しい🥰 生もずく酢?が最高です‼️
alt 1alt 2
4
Ta-girl*.+
すっきりだけど、フルーティさも鼻に抜ける! と思ったけどやっぱりすっきりですね!! 辛いより癖がないすっきりさかな? 辛すぎないけどでもどうしてもすっきりさがあるから辛く感じる〜! 初幸楽苑面白かったなあ🍜 王将の餃子より好きかも? でも幸楽苑より大阪王将が好き🥟
冩楽播州愛山純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
7
ムロ
続きまして、 やっぱり福島愛❤️冩楽🍶✨ 青森で冩楽🍶と桜ユッケ これも説明不要の美味しさ😅
加茂錦荷札酒 播州愛山純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
6
ムロ
続いては、 青森関係ないけど好きな荷札酒🏷️💖 説明不要の美味しさ😆👍 弘前城は天気も良くなって良かった☺️ 岩城山🏔️はちょっと☁️で残念だったけど気持ちよかった❣️
豊盃直汲み生原酒純米吟醸
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
9
ムロ
青森旅行✈️居酒屋🏮にて お初の豊盃🍶さん☺️ 旨みがあって優しい甘さ❤️ 余韻も程よく飲み飽きしない😋 田酒🍶さんは敢えて呑まないで我慢‼️ だって某有名酒屋さんで いっぱい買えたから🥰
ma-ki-
ムロさん、こんにちわ 青森旅行行かれてるのですね🎵 熊さんにはくれぐれも気を付けてくださいね🐻 豊盃は昨年呑んで以来ですが生原酒の旨味と優しい甘味~たまりませんね🤤 楽しんできてくださいね🤗
alt 1
4
miruki
冷やで飲みました🍶 おでんのような出汁や素材の味が生きる料理と合わせると、このお酒の持つまろやかで優しい甘みが、料理の味わいを邪魔せず引き立ててくれるので、 良い組み合わせでした🍢 ぬる燗にしたらより美味しさが引き立ちそうです☺️