Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"どっしり"ランキング

さけのわのコメントを解析して“どっしり”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

富山県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

山三金紋錦55純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
4
ねむち
奉祝新嘗祭 第五回神恩感謝 三重新酒祭㉔ 人気が出てきて、かなり注目されてる山三。てか、みんな大好き山三って雰囲気かな。 ◉山三 金紋錦55 無濾過原酒 ややガス感あって、鼻に抜ける果実香がやっぱりグレープっぽさ感じる。以前に飲んでるけど、変わらずに旨い。 写真撮り忘れてる…💦
天吹桜吹雪にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
3
バーボン
アトランタでの調達品 天吹の桜🌸吹雪 上澄みはうすにごり 混ぜるとピンク 程良い酸味 キレのある喉ごし 美味しい一本でした。
Ohmine Junmai冬のおとずれ原酒にごり酒
alt 1alt 2
6
コタロー
去年も美味しかったし、このラベルはつい買っちゃいます。 香りは、グレープフルーツっぽい酸味。 含むと、シュワシュワの梨🍐スッキリした酸味と炭酸でキレよし! 混ぜると、ほんのり甘めになる。これも美味しい。 数日経つと発泡は減り、少しだけまったり寄りにまとまる。 甘酸の梨スッキリでゴクゴク飲めちゃう美味しいお酒🍶 ところで最近、さけのわアプリ右上のお知らせ📢マークから赤い未読マーク🔴が消えなくなってしまった。未読ないはずなのになぁ。 不便とかではないけど、なんとなく気になる…直らないかな〜。
ひなはなママ
コタローさん、こんにちは😃 冬のおとずれ、大人気ですね! 私は飲んだことなくて、でも絶賛出会い求めてます🤣 そう!私もお知らせマーク🔴消えないの不思議で、私だけかなぁって思ってたんです😅
超久備前雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
わいん・おさけ いこま
家飲み部
19
bouken
過去2回飲んでるけど超久は今後飲めなくなると聞いて購入。 微量の熟感とジューシーな甘旨。フルーティーな甘味が細長く続いて苦渋。今まで飲んだ超久備前雄町の中でも一番雄町らしいし、しっかり甘旨で好み😋 もう飲めなくなるのが非常に残念…
ma-ki-
boukenさん、こんにちわ 超久呑めなくなるのですよね⤵️ いつも色々情報ありがとうございます🙇‍♂️ 雄町の生酒、ジューシーな甘旨😍本当に一度呑んでみたかったお酒でした😅
alt 1alt 2
19
kojick
3年ぶりに飲む天美の雪天❄️ もちろん味の記憶はございません😆 先日また娘の用事で東京まで行った時 帰りに立ち寄った厚木の望月商店さん お酒のラインナップが素晴らしく何より 店内がめっちゃきれいでオシャレ✨ その日は天美と日日をお持ち帰り✌️ プシュー🫧と開栓し味わいます🙏 軽やかな甘味と爽やかな酸味が絶妙🎶 他の天美も飲んでみたいなぁ😊
alt 1alt 2
11
サンスケ
祝88% 純米 やや甘口、香りやや強い (米、薬)、アタックやや弱い、やや厚みあり、まろやか、豊かな旨味と苦味、旨味の余韻は短め、ややシンプル、苦味あるが程よくバランスは良い、醇酒