Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"紹興酒"ランキング

さけのわのコメントを解析して“紹興酒”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

茨城県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

総乃寒菊壽限無50 おりがらみ無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
橋和屋酒店
家飲み部
3
もよもよ
寒菊で見たこと無いラベルを発見。壽限無は山田錦を父に持つお米の名前で、福岡県で造られているそうな。春のお月見でいかが?というラベルのコメント。 開封時には音がなるほど元気なお酒です。リンゴやライチ、ナシの様なフルーティな風味ですが、甘すぎないで非常に美味しい。おりがらみということで、シルキーな口当たりです。 白身魚のお刺身とかと合わせると美味しいかも。
総乃寒菊純米吟醸 直汲み生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
4
Lucky
シュワ感強い。酸味と旨味、以前飲んだときのメロンの香りはあまりしなかった。アルコール感やや強い感じ。好み度80
alt 1
alt 2alt 3
6
すいすい
神結酒造株式会社さん「YUI」 山田錦100% アルコール分8% 低アルなスパークリング日本酒です🍶 酸味も感じられて、甘いけれどスッキリとした飲み口でした😋 シュワシュワ感しっかりめなので、グラスに注ぐときの音も楽しいです♪