さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"甘味"な日本酒ランキング

"甘味"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.92ポイント
profile iconほんのり辛口フルーティ 偶然量販店で見つけたお酒 かなり美味い😋
profile icon2024.2 ふるさと納税「佐賀県有田町」にて購入。
profile icon@SagaSakeDiningさが蔵 有田焼で有名な有田町にある宗政酒造。 蔵開き限定の純米大吟醸だそうです🍶 上立ち香は上品な甘い香り。 口に含むと純米大吟醸らしい綺麗な甘味。 仄かな酸味でさらりとキレていく感じ。 美味しかったです🍶✨
2位
3.96ポイント
profile iconフルーティーで甘口ジューシー
profile icon新潟行ったら絶対飲みたいと思っていた村祐! 好みの酸味がバッチリでした!
profile icon原材料名/米(国産)、米麹(国産米) アルコール分/16度
3位
3.96ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon貴醸酒といえばということでこちら。 丁度いい甘味で美味しくいただきました!
profile icon続き… 【エレメンツオブライフ りんどう 生酒2016-2017vt】 こちらは割とシャープな輪郭で、ビターナッツ感あるけど、熟成感はちょいライト。 【カリッシミn6 生酒】 酒米は渡船で6号酵母使用。軽やかで春酒っぽい感じがした。 【ゴールドフロント 火入】 生酛の低アル貴醸酒と言う情報量の多いお酒。低アルなので、口当たりは軽く甘さも貴醸酒の割に少なく、途中で甘苦。あと味に苦味がブワッとくる。 【貴醸酒 モンスーン 玉栄 火入】  好きなコクがある甘さ。でも、あとでカッとする感じがある。 【貴醸酒 モンスーン 吟吹雪 火入】  甘さがあって、じんわりとあとピリ感。 【インテンス620 ぶどう 火入】 口当たりはジューシーからの軽やかスッキリ感。ぶどう?って感じ。 【プライミバルダクス 火入】 スッキリな感じで笑四季劇場の最終。 【マイビーラヴドフェアウェル 火入】 低アルでスッキリ旨い、スルスル系。めっちゃ好みで旨い。 【セイバーザフレイバー さくら 生酒】 こっちの方が酸味強くって、春酒感。 【赤い糸 生酒】 濃蜜な甘旨だけど、くどくない旨さ。 次の蔵へ。
profile icon貴醸酒を知るきっかけになったモンスーン。相変わらず美味しいです。芳醇な旨味とキレイな甘みがちょうどいい、飲みやすく飲みごたえのあるお酒です。
4位
3.86ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconワンカップ美味しい。コンビニで買えるのがありがたい
profile iconお値打ち燗酒金賞受賞、に惹かれて購入 置いている間に、暑くなってきたので慌てていただきました。 食中酒で美味しいお酒。ぬるめの燗にしたら、旨味感が増したような気がする そろそろ燗酒も終わりかな
profile icon蔵人しか飲めなかったお酒、と聞いたら買っちゃいます。 道の駅 福富で購入 カチンコチンですが、移動中に溶けていきます。 家に帰ったら溶けてましたので味見。 300ミリで1100円 凍らす発想は良い!が感動するほどの味ではありませんでした。 溶けたのがまずかったのか? それなら言ってよー、という感じです。 夏に飲むべき酒でした。
5位
3.83ポイント
profile icon900! キリ番でしか飲めない呪いを自分でかけてしまった射美! 1000超えたら自由に飲みますよ! 4年に1度のシルバー開栓! 精米40%の射美は、 香りはしっかりフルーティー✨ 射美らしい芳醇な甘さもありつつもスッキリと飲みやすい仕上がり👍 後半にじわっと苦味が出るのがなお良いですね😋 1000用の射美も先にチラリ🤣 今年はこの2本しか買えず… 地元の酒なのに抽選ばかりでなかなか買えないの辛すぎます😭
profile icon🥂 何とも言えない美味しそうなにごり方のこの酒! 今年も飲むことが出来て良かったぁ~ 🤤
profile icon念願の射美さま〜🤩 白麹仕込みの射美WHITE🤍をお迎え🤗 倉嶋氏の酒処巡りなる再放送の旅番組にて、杉原酒造さまの酒蔵紹介を見ながら…予習はバッチリです。 ラベルには、思ったようにはならなかったとありますが…お!滑らか!口当たりの柔らかさが抜群です!飲むというよりスルリと浸透する感じで一口目から美味しぃ〜🤍うすにごりです。 微かにパインやメロン、ブドウを思わせる穏やかな果実味、やさしく舌に広がる酸み、ふわっとミネラル…ちょい間をおいてほの苦と旨みの余韻はグレフル的な美味しさにも。大事にチビチビ飲みたいけど杯が進んじゃうなぁ〜😚
6位
3.80ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon2025年品評会用の試作品とのこと。 フルーティで甘くてとても美味しい。 通常のラインも飲んでみたくなった。
profile icon群馬県にサッカーを観にきました。今回の旅はお酒要素が少なかったのですが、帰りの新幹線の駅ビルの中に日本酒の自販機を発見💡帰り際の一杯です。 『桂川 純米吟醸 壱回火入れ 瓶貯蔵酒』 ■都道府県:群馬県前橋市 ■原料米:国産米 ■精米歩合% :55% ■日本酒度 :- ■アルコール度数:16度 @イーサイト高崎 群馬いろは(群馬県)
profile icon清流さを感じるクリアな口当たりからじんわりと地味がある後味が広がる。いぶりがっことの組み合わせがよく合う
7位
3.68ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon(*^_^*)🍶🍶🍶🍶 GWの東北巡りから帰宅🏠 出発前に開栓した両関を飲みました😀 香りは優しい感じ😊口に含むと、雑味少なく淡麗な風味のクセのない酒😚👍お土産のバタークッキーと共にちょい飲み🥳
profile icon投稿No.398 今回一回限りになるかもしれないと聞き購入しました。特約店限定酒とのこと。 飲んでみましたが、両関のお酒らしい甘味はありませんでした。香りも控えめです。旨味がじんわり広がるお酒です。ボディは強くなく、感触がなめらかです。 四合瓶で税込2,310円、私にとっては少し高いですね。 アテとの相性 ツブ貝刺身◎ ピクルス△ ハッシュポテト◎ 手羽中焼き◎ 個人的好み★★☆☆☆☆
profile icon洋梨の甘さ
8位
3.67ポイント
profile icon高田公園の夜桜へ!花見に向かう途中にある布袋屋。いつものようにふらりと覗くと、雪中梅だという雪中梅らしからぬボトル…!しかも生酒だと…!? essayer(エセイエ)と名をうつ、淡いパステルカラーのラベル、梅の枝にカメレオン?なデザイン。 エセイエはフランス語で試す、の意。雪中梅の新しい挑戦、変容がテーマだという。2022年に醸造責任者が変わり、その内山杜氏による、雪中梅の未来を担う新しい味の模索。 ややメロンのようなフルーティーな香り、あと麹の香り、華やか、スッキリ、 雪中梅らしからぬ、新しさ。 口当たりまろやか、 じゅわり、という様な重く舌の上を流れる芳醇な甘み、おだやかな甘酸っぱさ、 しぼりたての生酒らしくまろやかで厚みのある旨みがあるが後口にキリっとした苦味もあり スッキリとまとまる、柔らかい飲み口。 うーん、美味しい!新しい!モダンな純米大吟醸雪中梅! この週末の桜は最高だった。巨大しだれ桜とサクラロードが素晴らしかった〜 === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:五百万石 精米歩合:50% アルコール度数:16度 720ml 1,980円 === ★★★★☆
profile iconその昔、新潟の三梅といえば、超入手困難銘柄。仕事で新潟高田を訪ねることが多くあり、よく披露された。当時、日本酒に全く興味がなく、ほとんどスルーしていた。 令和の今、越乃寒梅はイオンでも容易に買える。峰乃白梅も菱湖として近所の酒屋でよく見かける。 さて、雪中梅はと言えば私の地元ではなかなか見かけることがない。と言うことで、上越出張の折りにゲット。 春の味覚、ホタルイカとブロッコリーのオリーブオイル和えに合わせてみた。 セメダインかバナナか程よい香り。甘いです。ホタルイカやブロッコリーの甘み苦みと調和する。ラストに最後の苦みがあって口の中がスッキリ美味しい!
profile icon2年熟成。
中国語>日本語
9位
3.62ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon甘旨。
profile icon妻が関西へ出張中につき、子守のため夜勤はお休みをいただきました。だったらもう飲むしかありますまい😁 ちょいと甘旨みの後にアルコールがぐんと感じられた味わい❗優しいながらの正統派で好きですよ🎵 妻に多量の日本酒ストックがバレてしまい「関西酒のお土産、楽しみだなぁ😊」と言うも「全部飲んでから手に入れろ❗」とのこと😭 「いやいや、お酒はね、秋にはひやおろし、この時期は新酒、春には春酒と…シーズン通して素晴らしいお酒が出るので無くなることなんて不可能なんだよ❗」いくら説明しても一蹴😵 ただ、週末に京都の稲荷神社へ遊びに行ったらしく日本酒買ってくれたみたい✨ なんだかんだ、あいつ俺に惚れてんな😏
profile iconこちらも橿原神宮前駅近くのかま善さんで頂きました。 春鹿と同じ蔵、地元銘柄なんでしょうか? 東京では見たことないです。 さて、上立ち香はフルーティな香り。 口に含むとサラリと綺麗な甘味に旨味。 辛口の多い春鹿と違って飲みやすいバランスの良いお酒ですね。 春鹿の辛口も辛口の割に飲みやすいですけどね。 さけのわの皆さんの書き込みを見ると生原酒が美味しそうですね🤤 4枚目は高松塚古墳 土饅頭ではありません。
10位
3.62ポイント
profile icon美味しい辛口 中間から後味にかけて味が残るタイプ あては無しの単品で楽しむのが良い?
profile iconふくよかな甘みでいてとてもキレがいい。 バランスが良くてすごく美味しかった!
profile iconさすがのお味!