Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
10969ken
登録日
2023年6月13日
チェックイン
58
お気に入り銘柄
1
チェックインの多い銘柄
仙禽
8
(38.1%)
鍋島
4
(19.05%)
総乃寒菊
3
(14.29%)
新政
2
(9.52%)
紀土
2
(9.52%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
栃木県
9
(15.52%)
福井県
8
(13.79%)
青森県
7
(12.07%)
山口県
4
(6.9%)
佐賀県
4
(6.9%)
Show More
タイムライン
10969ken
田光
早川酒造
三重県
2025/4/13 7:36:49
17
10969ken
フルーティさとはっきりとした味で美味しい
10969ken
仙禽
せんきん
栃木県
2025/4/13 7:31:39
18
10969ken
クラシックよりすっきりして個人的好み。
10969ken
鍋島
Blossoms Moon
富久千代酒造
佐賀県
2025/4/5 7:24:19
26
10969ken
飲みやすくて、美味しい。 程よいフルーティーと日本酒らしさのバランスが良い!。
10969ken
仙禽
せんきん
栃木県
2025/4/5 7:21:17
10
10969ken
飛鸞
にこまる
森酒造場
長崎県
2025/3/31 22:17:44
22
10969ken
モダン系の中でも酸味とフルーティ差のバランスが良い。日本酒も感じられるので良き。 個人的評価:5
10969ken
八海山
にごり酒
発泡
八海醸造
新潟県
2025/3/16 5:40:04
24
10969ken
発泡にごり酒。 若干の甘みとスッキリとした酸味、発泡感。 個人的には甘すぎないから好き。
10969ken
梵
BORN GOLD
加藤吉平商店
福井県
2025/3/16 5:37:40
25
10969ken
すっきり、キリッとしたイメージ。 おいしかった!
10969ken
産土
花の香酒造
熊本県
2025/3/4 22:25:47
8
10969ken
仙禽
オーガニックナチュール
せんきん
栃木県
2025/3/4 22:24:23
33
10969ken
白ワインに近い味わい。 日本酒が苦手な人が好きかも。
10969ken
天美
純米吟醸
長州酒造
山口県
2025/3/4 22:21:43
32
10969ken
特別純米よりこちらのほうが好み
10969ken
天美
特別純米
長州酒造
山口県
2025/3/4 22:20:57
31
10969ken
バランスが良い。クラシカルな印象。
10969ken
仙禽
せんきん
栃木県
2025/2/26 2:00:20
23
10969ken
酸味とフルーティ感があり、仙禽の中では抑えめな印象。
10969ken
Monsoon
笑四季酒造
滋賀県
2025/2/23 22:55:10
23
10969ken
甘みとキレのバランスが好き!
10969ken
総乃寒菊
Identity
寒菊銘醸
千葉県
2025/1/29 16:20:36
7
10969ken
鍋島
Harvest Moon
特別純米
富久千代酒造
佐賀県
2025/1/29 16:07:43
33
10969ken
若干あっさりではあるが美味しい
10969ken
笑四季
sensation
生酒
笑四季酒造
滋賀県
2025/1/29 16:04:03
27
10969ken
クラシカルな味わい。
10969ken
仙禽
hope
原酒
せんきん
栃木県
2025/1/25 10:48:33
21
10969ken
仙禽らしさがありつつ、すっきり飲みやすい
10969ken
理八
純米吟醸
田部竹下酒造
島根県
2025/1/17 6:00:07
27
10969ken
バランスが良かった。 ほどよいフルーティ感と日本酒感と。
10969ken
紀土
純米吟醸
平和酒造
和歌山県
2025/1/17 5:55:55
11
10969ken
奥能登の白菊
風の森 能登の酒を止めるな
白藤酒造店
石川県
2025/1/17 5:32:45
29
10969ken
程よい酸味と甘み。すっきり感もありおいしかった
1
2
こちらもいかがですか?
山口県の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
山梨県の日本酒ランキング
"濃厚"な日本酒ランキング
"醤油"な日本酒ランキング
"しっかり"な日本酒ランキング