Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

とり囲

36 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

じゅんさん
東京都 中野区 中野5-56-15 1F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
とり囲
29
じゅんさん
フレッシュで飲む度に旨みが広がる完成度の高い豊盃しぼりたて生酒。原料米は蔵元の近所で栽培されている弘前市藤代産の華吹雪を使用。 【酒成分】 ・原材料…米(国産)、米こうじ(国産米) ・原料米…弘前市藤代産 華吹雪100% ・精米歩合…(麹)55%、(掛)60% ・日本酒度…+1 ・酸度…1.4 ・使用酵母…自社酵母 ・アルコール分…16%
金陵オリーブ酵母純米原酒生酒
alt 1alt 2
とり囲
28
じゅんさん
3本目。オリーブ酵母がマスカットのテイストを作り出すということでしたが、、、マスカットではない、あと引く味でした。いや、日本酒として悪くないけど、マスカットではないなあ、、、。 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:さぬきよまい(香川県産) 精米歩合:70% 使用酵母:さぬきオリーブ酵母 日本酒度:-1 酸度:2.3 アルコール度:16度
誠鏡しぼりたて純米原酒生酒無濾過
alt 1
とり囲
4
じゅんさん
しぼりたてですから。ジューシーで美味しいに決まってる。 はい。ごめんなさい。覚えてないです。。。 日本酒度 -1.0 度数 16% 酸度 1.5 精米歩合 65% アミノ酸度 1.0 原料米 広島県産米 酵母 協会10号酵母
ゆきの美人冬 しぼりたて生酒純米吟醸生酒
alt 1
とり囲
5
じゅんさん
寒仕込みのしぼりたて純米吟醸生酒 いやあ、美味しいに決まってる。 *使用米・・・麹/美郷錦 掛/酒こまち *精米歩合・・・55% *日本酒度・・・ *酸度・・・1.6 *酵母・・・14号酵母 *アルコール度・・16
宮泉純米にごり 初しぼり 生純米生酒にごり酒発泡
alt 1
とり囲
6
じゅんさん
初しぼり、ありがとうございます。 去年も飲んでたね。シュワシュワにごり。 ラムネみたいにスイスイいくので、飲み過ぎ注意です。 どうやら本当に好きみたい。 原料:米、米麹 アルコール度:16% 原料米:夢の香 精米歩合:60% 中野 とり囲
村祐茜ラベル 亀口取り特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
とり囲
4
じゅんさん
ほぼほぼ非公開で何がどうなっているかはわからない、村祐の亀口から直接ビンに詰めたもの。アルコール度数は17-18度と高めです。 発泡性あり、甘さを抑えた辛口です。 まあ、冷酒じゃなくても良いのかも。。 中野 とり囲
alt 1
とり囲
4
じゅんさん
ほぼお一人で造っておられるとにかく小さくて少量生産の蔵元。 辛口の熱燗向けが好きなひと、それを冷酒で飲んでも好きでいられる人向け。 生酛のどぶ が好きな人におすすめと言われている。 好きだね。。 原材料 /米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 使用米/三重県産山田錦100%使用 精米歩合 /60% アルコール分/ 16度
今代司ホワイト純米にごり酒
alt 1
とり囲
21
じゅんさん
今代司のにごり酒。 鳥刺しに合います。 僕の記録では数少ないはあとマークのお気に入りしているお酒。甘いけどスッキリ。飽きが来ないお酒。 また飲もう。 精米歩合:65% 原料米:五百万石 アルコール度:15度 日本酒度: 酸度:
白鷹赤ラベル特別純米生酛ひやおろし
alt 1alt 2
とり囲
21
じゅんさん
中野とり囲 本当の最後の一杯は、 みんな帰って客が僕だけになってからしっぽりと飲んだ 灘のお酒です。 灘伝統の生酛造り・宮水・特A地区産山田錦100%使用の濃醇辛口の「ひやおろし」 うん、最後に相応しい、しっかり日本酒だけど、クリアーなお酒。 使用米 兵庫県特A地区産山田錦 精米歩合 70% アルコール度数 16度 神田に移店しても、引き続きお世話になりますね。
alt 1
alt 2alt 3
とり囲
18
じゅんさん
中野とり囲最終日も、5本目となりました。 なんと東京都世田谷区の一本。 山形県産の食用米「つや姫」と、三軒茶屋の井戸水を使ったどぶろく。三軒茶屋に醸造所があるのがまずびっくりです。そこのプレーンな どぶろく 高温白麹酛。 この上澄みがすごく美味しい。4人で腕殺。 WAKAZEはボスコンと東大農学部出身の若い2人が立ち上げたスタートアップ起業ですねー。山形、世田谷、パリに醸造所があるそうな。。いやあ、日本酒ビジネスも段々クラフトビールみたいになっていくんでしょうか。 アルコール度数 12度
alt 1alt 2
とり囲
21
じゅんさん
中野とり囲最終日の4本目は長野県須坂市から。 ちょっと甘めの「彗」シャア アランローラン    アランローランは大彗星の名前。 シャアは、、、まあ分かりますよね。 甘口でワインのような味わい。日本酒初心者、ガンダムファンはぜひトライしてほしい。 最終日なので、みんな四合瓶での提供なんで、4人いるとなくなるのがすごい早い。。 アルコール度 13% 日本酒度 -6 酸度 1.5 原料米 美山錦(長野県産) 精米歩合 59% 味わい(甘辛度) 綺麗・芳醇 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
碧龍純米吟醸造り純米吟醸
alt 1alt 2
とり囲
18
じゅんさん
中野とり囲最終日 3本目は石川県金沢市 2本目の守破離軽やかさとまるで違うどっしり感と濃厚な米の旨味。裏には飲み方に冷やで◎とありますが、僕的には燗を付けて良いと思いました。 原材料:米(国産)・米こうじ(国産米) アルコール度数:15度
澤屋まつもと守破離 山田錦 うすにごり純米生酒
alt 1alt 2
とり囲
23
じゅんさん
中野とり囲最終日、2本目は京都伏見。 4人で四合瓶が速攻で無くなる、とても飲みやすく、会話も弾む一品。兵庫県東条地区の中腹にある岡本村の山田錦を使ってるんだそう。 テイスティングは蔵元の説明が必要十分。 発酵由来の自然なガス感と 生酒ならではのフレッシュさ うすにごりの爽やかなうまみ うん、全部感じることできます。そういうことです。人に勧めやすいお酒だなあ。 ・原材料…米(国産)、米こうじ(国産米) ・原料米…兵庫県産 山田錦100% ・精米歩合…- ・アルコール分…15%
長陽福娘山田錦 辛口純米 無濾過生原酒 直汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
とり囲
21
じゅんさん
1年間日本酒でも大変お世話になった中野の焼き鳥名店、とり囲。来月からの神田への移店が決まり、その中野最終日ということで、1人飲みに行ったら、店主のご友人達と楽しくおしゃべりするパーティーの様子に変わりました。 そんな移店前の最後の夜の一本目は萩市から。 長陽福娘 山田錦 辛口純米 無濾過生原酒 直汲み 口に含み始めの甘口から一転、最後に辛口が舌によく残るお酒でした。濃いめの食事が合いやすいかなと思い、先付けの鳥煮込み大根と合わせました。 うん、なんかちょっと料理との合わせ方を理解し始めたかも。 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:山田錦100% 山口県萩市産 精米歩合:55% 日本酒度:+9.0 酸度:1.6 使用酵母:協会901 アルコール分:17度
新政陽乃鳥 第14世代純米貴醸酒
alt 1
とり囲
5
じゅんさん
なんかすごく特別感のあるお酒が出てきました。当然飲んだのですが、よーく見ると、新政。2021-2022 のR3BY分。第14世代だって。。 新政酒造さんの醸す「PRIVETE LAB」(プライベートラボ)という実験酒ラインの内の1本だそう。。 ”日本酒を日本酒で醸す貴醸酒:通常、米・米麴・水で仕込まれるところ、3回に分けて原料を投入する「三段仕込み」の最後となる「留添え」の際に水の代わりに日本酒を用いて醸す方法。” なるほど。。 さらにこの陽乃鳥(ヒノトリ)、 ”加えるお酒はミズナラ樽にて1年間熟成されたもの 2020ヴィンテージより木桶仕込みにて醸している そして、新政さんのお酒は全て生酛造り&6号酵母で醸している” プレミアム感半端ない。。 お値段は、意外にリーズナブル。 味は、、、すごいよ、、不覚にも覚えてないよ。。 次のめる時はくるのか??第16世代くらい?? 原料米:秋田県産米 精米歩合:麹米55%、掛米60% アルコール分:13度 仕込容器:木桶 使用瓶:六花附長筒酒入(りっかつきながつつさけいれ) 中野 とり囲
大倉山廃特別純米特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
とり囲
3
じゅんさん
大倉 辛口山廃特別純米 オオセト 直汲み 無濾過生原酒 名前長い。。でも直汲なので、炭酸ガスが口中でシュワシュワします。 直汲みがあればまた試したい。一つまた勉強になりました。 ■原料米:香川県産 オオセト 100% ■精米歩合:55% ■日本酒度:+19 ■酸度:2.4前後 ■アルコール度数:17度以上18度未満 ■使用酵母:協会701号 中野 とり囲
山本インディゴブルー純米吟醸
alt 1
とり囲
28
じゅんさん
ついでに飲んだ、山本インディゴブルー。 色々なカラーの種類によって、酒米から何まで違うようなので、別種見つけたら今度も試してみよう。みんな限定品ばかりだけど。 <HPより> 一穂積とは、秋田県が開発した酒造好適米で「越淡麗(新潟酒72号)」を母、「秋田酒こまち(秋田酒77号)」を父に秋田県農業試験場にて交配育成されたお米です。 原材料 米、米麹 アルコール度 15度 原料米 一穂積 精米歩合 55% 使用酵母 協会7号 日本酒度 +2.5 酸度 1.6 保管方法 冷蔵 中野 とり囲
岩手誉純米吟醸生酛生酒
alt 1
とり囲
21
じゅんさん
岩手県で、生酛づくりをしているのは 岩手銘醸だけ。 6号酵母で仕込み、香りは穏やか。←うん、良い表現。 スッキリとした甘みと旨み。←生酛ですからね。 原料:米、米麹 使用米/精米歩合:結の香 / 50% アルコール度数:16度 日本酒度/酸度:‐4 /- 中野 とり囲
鍋島きたしずく純米吟醸生酒
alt 1
とり囲
27
じゅんさん
この時期は鍋島飲み比べをおそらくしていたんでしょうね。。え?どうだったって? 、、みんな美味しかったよ。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 使用米:きたしずく100% 精米歩合:50% アルコール分:16度 中野 とり囲
1