Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

寿司処かぐら 本店

140 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ShiroAうーさん0867しーちゃosugitama_1031ichiro18PH1969FSBUki_DDR荒馬
神奈川県 横浜市 中区尾上町3-35 横浜第一有楽ビル B1fGoogle Mapsで開く

タイムライン

射美純米吟醸 槽場無濾過生原酒 BY6
alt 1alt 2
alt 3alt 4
寿司処かぐら 本店
150
ichiro18
鮨処かぐらさんラストになります! 初の射美さん✨瓶の底でしたが😅 香りは青リンゴ🍏やマスカットです。綺麗な口当たりで、飲むと甘~い😳クリアだけど甘さが強いです。でも酸が少しキレてすっきりです。余韻も短くて、すっきりどんどん飲めちゃう危険なお酒です。食中だと少し苦味も感じました🤔含み香は青リンゴ🍏の香りです。 週替りメニューと他のレア酒メニューも掲載しておきます。ここのお酒は全部90mlでの提供です。個人的にはセットの寿司よりはつまみを頼んだほうが美味しい感じがしました😊 あと席だと和らぎ水もでてくるw
fukuchane
ヒガンあるんですねー。
ichiro18
fukuchaneさん、こんにちは😃 ヒガンありました。両方とも飲んだことないので最後射美と迷ってこちらにしました🤣
ジャイヴ
ichiro18さん、こんにちは☀ 先日「射美」の[杉原酒造]さんの蔵を外から見てきたところでした🚙 裏エチケットのアットホームなコメントが面白くしてお酒の情報が入ってきませんね🤣ファイヤー🔥
ichiro18
ジャイヴさん、こんにちは😃 なんと杉原酒造さんに行かれたとは😳福井だと岐阜も近いですよね✨アットホームなコメント初めて読みましたが🤣まさにファイヤー🔥ですw
ポンちゃん
ichiro18さん、こんにちは🐦 底とはいえラッキーでしたね😻それにしてもいいお酒揃えられてますね😳飲みたいの多くて選ぶの大変😆👍
ichiro18
ポンちゃん、こんにちは😃 射美さん、ずっと飲みたかったので飲めてよかったです😊確かに迷っちゃいますよね。酔わない身体で懐も温かければ飲みたいもの全部飲めちゃうのにね🤣次回の楽しみにとっておきます
あねさん
え、あんなにたくさんの種類を目の前にして3杯だけですか? 素晴らしい我慢強さですね👍 今度行く時はお金たくさん持って席の方にします😄
ichiro18
あねさん、こんばんは😃 おぉっと🤣明日も飲みで4連チャンなのでセーブしました😅三杯はちょうど良かったですよ♪また行けばいいので✨セーブすると一日動けましたから😁席も楽しいので楽しんでくださいね
ぴのこ
ichiro18さん、今晩は😊すこい魅力的なメニューリストですね😍🍶射美さんの青リンゴのスッキリ感美味しそうです😋
ichiro18
ぴのこさん、こんばんは😃 そうなんです。飲みたいお酒が多すぎて、10月は飲み過ぎ感あるのでどうしても飲みたいのだけ飲みました😃でも帰ってからいろいろ調べてるとあれ飲んでおけばと後悔ばかりです🤣
ma-ki-
ichiro18さん、おはようございます ラインナップがすんごいですね~😍 これは目移りして選ぶのが悩んでしまいますね😁✨✨ 射美さんも甘酸で美味しそうでやっぱりいつか呑んでみたいです🤤
ichiro18
ma-ki-さん、こちらもありがとうございます😃すごいラインナップで私は活用できなさそうです🤣射美さん、最後の方なので味変したかもですが甘さふくよかで美味しかったです♪家飲みをいつか叶えたいですね
龍神丸大吟醸生原酒40 袋吊り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
寿司処かぐら 本店
130
ichiro18
昨日のあふぃおさんのメモリアル投稿を読んでよし飲むかと純米ではないですがいただきました😊 香りはほのかにクラシカルな香りを感じます。綺麗な飲み口で、透明感ある旨味の中に甘みも感じます。じわっと酸味やアルコール感も感じますが、ほんと綺麗な旨味を感じるお酒でした。美味しいですね✨ 外飲みで味も変化しているだろうし、こういう美味しいお酒は家飲みでじっくり味わいたいところです😅 4枚目はいつものお手軽なセットです✨つまみではちょうどいいです♪
あふぃお
ichiro18さん、こちらでもこんにちは😌 大吟醸の龍神丸飲まれたんですね😳 こちらもとても美味しそうなのでいつか飲んでみたいです😋 お寿司と蕎麦とか最高にマッチするやつじゃないですか‼️✨
ヒロ
ichiro18さん、こんにちは😃 自分も龍神丸はお寿司でした🍣お寿司と合いますよね〜😋お蕎麦もあいそうなので、最高の組み合わせじゃないですか〜❣️
ichiro18
あふぃおさん、こちらもありがとうございます😃家飲みであふぃおさんみたいにじっくり味わいたいところでしたが、お試しで飲んでみてやはり美味しかったです。家にお持ち帰りしたかった😁
ichiro18
ヒロさん、こんにちは😃 あふぃおさんが純大でヒロさんが純吟でしたのでもう1本純吟がありましたが被らない大吟醸にしました🤣寿司や蕎麦にも合う日本酒ですよね✨やはり辛口にはあまり感じなかったです。
朝日鷹特選 新酒生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
寿司処かぐら 本店
125
ichiro18
10月の外飲みはやっぱりかぐらさん! 今回は飲み放題の立ち飲みではなく、椅子に座り席で注文方式のレア酒にしました😊 十四代の高木酒造さんの山形県内流通酒の朝日鷹さんからいただきました😃 香りはほのかに感じますがわからず。綺麗な飲み口で、すっきりした甘旨味にほんの少しアルコール感も感じます。酸も気持ち程度に感じとても飲みやすい綺麗な旨味が主体のお酒でした🥰 レア酒メニューも添付しておきます。 十四代のレア酒が90ml、27500円というのもありました♪どんな人が飲むのだろう🤔
あふぃお
ichiro18さん、こんにちは😌 朝日鷹さん1度飲んでみたかったので羨ましいです🥳 結構スッキリめの旨酒って感じなのでしょうか😋 2万7千円で90mlって凄いですね😳 富豪しか飲まなさそうですね🤣
ichiro18
あふぃおさん、こんにちは😃 探しに山形行こうか悩みましたが、こちらで頂くことにしました😊そうですね!すっきりめの旨酒が近いと思います♪高価なお酒はとても手が届かないですが、朝日鷹も美味しかったです
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃 え?え?えー😱! 90mlで27500円!💸 0が1つミスじゃなくて⁉️それはないよぉ😫かっこよく、さらっと頼んでみたいですね😅日本酒の価格は謎が多いな…💦
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 酔っ払ったら気が大きくなって、注文ボタンも誤爆するかもですね😁十四代って定価もよくわからないし、価格は確かに謎ですよね😅 庶民は3桁のお酒です♪
ma-ki-
ichiro18さん、おはようございます かぐらさん日本酒のラインナップが素晴らしい過ぎますね~😍 十四代は勝手に甘旨イメージですが朝日鷹はスッキリ旨味なのですね😲 超レア酒すんごいですね🤗
ichiro18
ma-ki-さん、おはようございます😃 朝日鷹さんは甘みもありますが、旨味の印象の方が強かったですね♪これだけレア酒あっても値段もそれなりにするので優先順位つけて飲むしかないですね😅
1