Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ささまさむね
610 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ささまさむね フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ささまさむねのラベルと瓶 1ささまさむねのラベルと瓶 2ささまさむねのラベルと瓶 3ささまさむねのラベルと瓶 4ささまさむねのラベルと瓶 5

みんなの感想

ささまさむねを買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

笹正宗酒造の銘柄

笹正宗ささまさむね

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県喜多方市上三宮町上三宮籬山675
map of 笹正宗酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

ささまさむね純米吟醸 五百万生純米吟醸生酒
alt 1
51
つよーだい
久しぶりのささまさむね😁 好きな酒米五百万 しかも生飲まずにはいられない 五百万らしいスッキリ系の香り 味わいもスッキリ😆 温度が少し上がると めっちゃ甘みがでてくる これは美味しい✨👍
alt 1alt 2
家飲み部
24
TO-KAGE
好み評価 ☆☆☆ 喜多方産『五百万石』を50%磨いた純米吟醸 0.72L 1,800円 はじめて笹正宗のにごり酒を 頂いたのが良い印象だったので期待大! やっぱり美味しい だけど少し甘さが自分には強いので 好みは少し下がるが4☆に近い 後味はさっぱりして自己評価は高め
alt 1
24
Ryu
純米吟醸 口に含んだ瞬間、「うめぇー!」 完全にノーマーク。さけのわランク外 吟醸香 メロン味 すっと抜けるけど確かな旨味 ★4.5
alt 1
alt 2alt 3
酒米色々サロン
120
WOM
日本酒は白ごはん?和洋どんなものにも合わせられるし、白飯だけでもほんのり甘くて美味しい。 これ、まるで白ごはんのような。 柔らかな甘み、それでいて若干の苦味。飽きない。もちろん、香りは穏やかながらフルーティーです。 こんな素晴らしいお酒ですが、福島県ではランキング外。日本酒王国の奥深さですね。
ひるぺこ
WOMさん、こんばんは。日本酒は白ごはん?のフレーズに惹かれてしまいました😆日本酒は甘いですが、白ごはんを思わせる柔らかな甘味のある味わいというのが良いですね🌾ささまさむね私も飲もうかな?
WOM
ひるぺこさん、ありがとうございます。全く語彙力なくて、何とか捻り出した感じ、伝わってすごくうれしい。派手さはないけど美味しいですよ。ぜひ。
1

笹正宗酒造の銘柄

笹正宗ささまさむね

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。