香りはうっすら酸味、爽やか蜜りんご。
含むと、シュワシュワ、甘めのお米、少しりんごっぽい酸味。
混ぜると、これも美味しい。若干尖ってた感じの酸味がまろやかになって、お米の甘さが馴染んでくる。
いい意味で、甘めにごりの正統派っぽい、優等生な風情❄️
数日経って発泡が弱くなっても、まったりお米の甘シュワを堪能。なんだろ、嫌味のない甘さで、お米を味わいつつ、シュワっと切れて飲みやすい。海鮮も合うし、ガッツリ過ぎなければお肉も行けそう。
温めると♨️香りは甘めのお米とアルコール、割とツンと来るかな?でもほっこりした甘酒。最後はにごり燗らしくキレよし。
安心して任せられる美味しさだった。
先輩方の投稿を見ていて一度やってみたかった🍜をこっそり。先日佐野に行ったついでに…街道沿いの山岡家を横目👀に佐野ラーメンを頂きました。美味しかった!