さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

osugi
登録日
チェックイン
438
お気に入り銘柄
8一覧表示
チェックインの多い銘柄
紀土
11(6.67%)
ばくれん
9(5.45%)
新政
8(4.85%)
楽器正宗
8(4.85%)
仙禽
8(4.85%)
お酒マップ達成度: 45 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

福島県
40(9.13%)
山形県
33(7.53%)
秋田県
28(6.39%)
新潟県
28(6.39%)
栃木県
24(5.48%)
チェックインの多いお店
Sharenon (洒落者)
73(25.52%)
Hitotonari (ひととなり)
56(19.58%)
魚焼男 弍
21(7.34%)
盃屋かづち
20(6.99%)
野﨑酒店
14(4.9%)

チェックイン

綿屋
  • 綿屋
  • 綿屋
Sep 28, 2023 4:58 AM
10
  • osugi#438 ササニシキ
風の森
  • 風の森
  • 風の森
Sep 17, 2023 5:44 AM
19
  • osugi#434 しゅわしゅわ系。 無濾過無加水生酒 精米歩合 80% アルコール分 16度 原材料 米(国産)、米麹(国産米) ※岡山県産雄町100%使用 金剛葛城山系深層地下水 超硬水 硬度214mg/L前後
白木久
  • 白木久
  • 白木久
Sep 17, 2023 5:40 AM
13
  • osugi#433 ササニシキ100%のお酒。 ■アルコール度数:15~16度  ■原材料:米(国産)・米麹(国産)  ■精米歩合:50%  ■日本酒度:±0
サビ猫ロック
  • サビ猫ロック
  • サビ猫ロック
Sep 1, 2023 2:46 PM
12
  • osugi#432 毎年8/8に発売されるねこモチーフのお酒だって。2016年から発売されてるらしい。 精米歩合 55% アルコール分 15.8% 日本酒度 +7 酸度 1.5 酵母 新潟県酵母G9 原料米 五百万石
花邑
  • 花邑
  • 花邑
Sep 1, 2023 2:42 PM
14
  • osugi#431 ■産地:秋田県湯沢市 ■造り:純米吟醸 ■原料米:出羽燦々 ■精米歩合:50% ■使用酵母:非公開 ■日本酒度:-7.8 ■酸度:1.4 ■アルコール度:15% 【酒造年度:R4BY】
赤武
  • 赤武
  • 赤武
Sep 1, 2023 2:39 PM
15
  • osugi#430 ひやおろしで秋を感じるなんて大人になったもんだ。 アルコール分 13% 原料米 岩手県産米 精米歩合 50% 火入 火入れ 日本酒度 非公開 酸度 非公開 酵母 岩手酵母
車坂
  • 車坂
  • 車坂
Sep 1, 2023 1:55 PM
8
  • osugi#429 魚に合う吟醸酒
悦凱陣
  • 悦凱陣
  • 悦凱陣
Sep 1, 2023 1:54 PM
9
  • osugi#428 ・原産地 香川県 ・原料米 山田錦 ・精米歩合 60% ・アルコール度 15~16%
七水
  • 七水
  • 七水
Aug 17, 2023 1:34 PM
12
  • osugi#426 ピンボケすぎてなにがなんだかわからぬ。 たまたまお隣にいた台湾女子といろんな話をして楽しかった。
真澄
  • 真澄
  • 真澄
Aug 17, 2023 1:32 PM
10
  • osugi#425 長野のお酒。ラベルの文字がおしゃれ。 分類/純米吟醸酒 原材料名/米・米こうじ(白麹使用) アルコール分/14度 米の品種/長野県産「ひとごこち」 兵庫県産「山田錦」 長野県産「美山錦」 精米歩合/55% 飲み方/◎冷酒・○常温・×燗酒 保存方法/冷暗所
飛露喜
  • 飛露喜
  • 飛露喜
Aug 17, 2023 1:23 PM
15
  • osugi#424 今月2回目の飛露喜。安定感。 原材料 麹米:山田錦(-)50% 掛米:百五万石(-)55% アルコール度数 16.8度 日本酒度 +3 酸度 1.5 使用酵母 - 仕込水 阿賀川水系伏流水(軟水)
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
Aug 17, 2023 1:18 PM
17
  • osugi#423 フルーティで甘め。愛山。 特定名称:純米吟醸 原料:米、米麹 アルコール度:15% 日本酒度:-1.0 酸度:- 原料米:播州愛山 精米歩合:60% 状態:火入れ
緑川
  • 緑川
  • 緑川
Aug 17, 2023 1:12 PM
8
  • osugi#422 初めて飲んだお酒。しっかり系。 原材料:米・米麹 原料米:美山錦 精米歩合:55% アルコール度数:15.5度 日本酒度: 酸度:
ばくれん
  • ばくれん
  • ばくれん
Aug 17, 2023 1:08 PM
14
  • osugi#421 ばくれんやっぱりおいしい。辛口スッキリ系。 ■産地:山形県鶴岡市 ■造り:大吟醸 ■原料米:出羽の里(山形県羽黒産) ■精米歩合:33% ■使用酵母:小川10号 ■日本酒度:+15.0前後 ■酸度:1.2 ■アルコール度:17.3%前後
楽器正宗
  • 楽器正宗
  • 楽器正宗
Aug 13, 2023 3:36 AM
14
  • osugi#420 福島のお酒。飲みやすかった〜。 特定名称:純米酒 原料:米、米麹 アルコール度:13% 日本酒度:± 0 酸度:1.4 原料米:夢の香 精米歩合:麹:60% / 掛 70% 状態:火入れ 管理:要冷蔵
ロ万
  • ロ万
  • ロ万
Aug 13, 2023 3:26 AM
14
  • osugi#419 口開けと4日目?を飲み比べさせてもらいました。 私は4日目の方がまろやかで好きでした。口開けもキリってしておいしかった〜。赤貝のヒモとよく合いました。 原料米 (麹)五百万石 (掛)夢の香 (四段米)ヒメノモチ ※米はすべて会津産米 精米歩合 60% 使用酵母 うつくしま夢酵母(F7-01) アルコール度数 16% 日本酒度 非公開 酸度 非公開