misamisao二兎ドアラと二兎純米吟醸生酒丸石醸造愛知県2025/11/2 11:10:392025/11/2家飲み部53misamisao本日はワールドシリーズドジャース優勝しましたね🏆山本投手、お疲れ様でした。 日本選手陣の活躍を祝して、ドジャースのお酒…ではなく、ドアラのお酒をいただきます🐨 愛知で相方が仕入れてきました。香りは、フルーティな吟醸香を感じます。口にすると、すっきりした旨辛さがあり、すっきりと消えていく感じです。後半に固さがある感じで、瓜っぽさもある気がします。味噌煮込み卵の燻製や、手羽先とあわせてますが美味しいです😋やっぱり地元の食べ物があいますね✨
misamisao上川大雪十勝純米吟醸上川大雪酒造北海道2025/10/31 13:04:502025/10/31家飲み部59misamisao1週間、お疲れさまです。来週は仕事が山ですが、週末は現実逃避しましょう。 本日はお初の上川大雪をいただきます❄️二世古以来の、北海道のお酒です。香りは、華やかで蜜やバニラの甘さを感じるフルーティーな吟醸香です。口にすると旨酸味とともに、辛さが後半にあり余韻が残り消えていきます。 なすとガーリックの焼き肉だれステーキや、いぶりがっこチーズとあわせてますが美味しいです😋✨
misamisaoまんさくの花超限定純米大吟醸原酒斗瓶取り日の丸醸造秋田県2025/10/24 12:51:432025/10/24家飲み部58misamisao1週間おつかれさまでした。相方が秋田のお土産で買ってきてくれたまんさくの花をいただきます🍶 家では初飲みの気がします🤔香りは、生クリームのようなバニラの甘さを感じます。 口にするとまろやかな、丸みのある甘旨さがあり、酸味とアルコールが後半に残り消えていきます。ラベルの印象からか、もっと辛いと思いきや、秋にぴったりなふくよかな旨さのあるお酒です。お米は兵庫県産の山田錦と、秋田酒こまちを使用しているようです。秋田酒こまちなんてあるんですね💡 焼き鳥や、サラミなどあぶらののったものと合わせてますが美味しいです✨ 今年もドラフト会議も終わりましたね。来年、ルーキーたちの顔ぶれが楽しみです😊💫あねさんおはようございます☀ ドラフト、🐯はやりましたよ!来年も楽しみです!misamisaoあねさん、いい選手獲得しましたね🐯そして昨日は見事勝ちましたね。応援しています📣
misamisao雨降dr.sugiyama純米吉川醸造神奈川県2025/10/22 11:10:032025/10/22家飲み部62misamisao最近胃腸の調子がわるく、食欲がないので暫くお酒を控えていましたが、徐々に戻ってきたので日本酒をいただきます🍶 本日はあふりをいただきます。香りは、青リンゴやらいちのようなスッキリ感と、アルコール感があります。 口にすると、しびびっとくる辛さと酸味があり、口先で骨太でしっかりと残る感じです。硬度が150とフルボディで固さもあります。寝かせると、飲みやすくなるようなので、少し残して明日以降また飲みたいと思います。 おでんやいぶりがっこチーズと合わせてますが美味しいです✨ichiro18misamisaoさん、こんばんは😃 あらら、病み上がりですか😅飲めるまで回復されて良かったです👍Dr.sugiyamaラベルと名前で気にはなっているのですが、固さがあるのですね!参考になりますma-ki-misamisaoさん、おはようございます 胃腸の調子が悪かったのですね💦 呑もう!って気分にまで快復されて良かったです🍀 中々しっかり辛口よりのお酒の印象ですが、味変が楽しみですね🤗ひるぺこmisamisaoさん、こんばんは。ちょうど同じお酒をアップしてて嬉しくなっちゃいました😆少し固さがあるので開栓後の変化も楽しみ!病み上がりにステキなお酒で復帰、無理なく日本酒楽しんで下さいね😊misamisaoichiro 18さん、こんばんは。ありがとございます👍ラベルと名前かっこいいですよね。お店の人に開封後2.3日ほどおくと飲みやすくなると聞きました。そろそろ飲んでみようと思います😋misamisaoma-kiさん、ありがとうございます☺️季節の変わり目にやられましたが、ご飯が美味しいと感じるまですっかり回復しました💪骨太さも美味しかったですが、飲みやすくどう変化しているのか楽しみです🍶misamisaoひるぺこさん、こんばんは。ありがとうございます。同じタイミングでしたね!そして、なんて解像度の高いレビュー😲✨まさにその通りの味わいだったと感じました。飲み過ぎに気をつけながら、続きを楽しみます🍶
misamisao飛鸞? 2025 壱原酒森酒造場長崎県2025/10/17 11:46:532025/10/17家飲み部60misamisao本日はCS3戦目です。毎日大声だしてます📢ここのところ野球の応援で胃が痛い日々でしたが、本日はお酒のまずにいられないと思いきって開栓🍶 香りは、白ブドウと乳酸のようなすっきり感です。口にすると、弾ける酸味とドライ感とヨーグルみがあり、すっきりと消えていきます。 ほうれん草といわし缶詰和え、にんじんのしりしり、チーズなどと合わせてますが美味しいです。お酒は食がすすみますね☺️✨ QRを読み込むと、テイスティングテストがありました。無事満点とれました😮💨あねさん🐯🎉 いい試合ありがとうございましたichiro18misamisaoさん、こんばんは😃 残念ですが、来シーズンに切り替えましょう✨なんですか😍テイスティングテスト✨面白そうな企画ですね♪飛鸞は美味しいですよね👍misamisaoあねさん、こんばんは。おめでとうございます🎉日シリ応援しています🦅🐯misamisaoichiro18さん、相川監督になりましたね。来シーズン、選手も変わりそうでドキドキです。来年また応援しましょう😁ラベルのQRから、お米や造りを当てるテストで面白かったです💫飛鸞美味しいですね🤤
misamisao福小町角右衛門特別純米木村酒造秋田県2025/10/12 12:52:132025/10/12家飲み部61misamisao本日はベイ活です。CSのファーストステージの第二戦。最後までわからない凄まじい戦いでした。推しの林選手が活躍して感涙です😭来週からファイナルステージです🐯ぶちあがっていきましょう! 応援のしすぎで喉が疲れたので、日本酒で喉を潤します。相方が秋田のお土産で買ってきてくれた、福小町です。家ではお初です🍶 香りはりんごのようなフルーティーな酸味を感じます。口にすると、甘旨さがあり、酸味が残り続ける感じです。かぼちゃと里芋の煮物や、おつけものと合わせてますが美味しいです。食中酒として合わせやすいです。ラベルも可愛いですね🐱ichiro18misamisaoさん、こんばんは😃 今日の試合痺れましたね👍林選手の同点タイムリーやカットして球数投げさせたのは琢朗を彷彿しました。こうなるとファイナルも楽しみですね!あねさん負けませんよ!🐯misamisaoichiroさん、こんにちは😊昨日は熱かったですね!林選手の活躍嬉しいですね。ファイナルもブチ上がりましょう🔥misamisaoあねさん、こんにちは。対戦よろしくお願いします🐹
misamisao上喜元純米吟醸生酒酒田酒造山形県2025/10/4 12:04:392025/10/453misamisao本日は相方が不在なので、300mlで酒量を減らします。会社でいただいた、こちらのお酒をのみます🍶 家のみではお初の上喜元。香りはすっきりした吟醸香です。口にすると、クリアな甘旨さがあり、後半に辛さがあり消えていきます。食中酒として合わせやすい印象です。おつけものをおつまみに飲んでますが美味しいです😊
misamisao磯自慢特別本醸造本醸造生詰酒磯自慢酒造静岡県2025/10/3 12:35:082025/10/3家飲み部63misamisao来週ついにCSです🏟️チケットが当選したので現地観戦してきます🐹🐇 本日は当選祝いで日本酒をいただきます。家飲みお初の磯自慢です。普段なかなか買う機会がないので、気になり購入しました。 香りは、バナナのような吟醸香を感じます。口にすると、まろやかな柔らかい旨さが心地よく消えていきます。印象としては、もう少しドライかなと思っていましたが、まるい旨さがあり飲みやすいです。 特A地区の山田錦を使っているようです。かんぱちのお造りや、おでんと合わせてますが美味しいです😊お燗でも飲みたいですね✨あねさんこんばんは🎶 チケット当選おめでとうございます🎈 私はファイナルステージの当選結果が明日なんです。わくわく。 ストレートで勝ったら優勝の日にしました😊ma-ki-misamisaoさん、おはようございます チケット当選おめでとうございます🎉 観戦が今から楽しみですね🎵 磯自慢さんお造りやおでんすんごく合いそうですね🤤misamisaoあねさん、こんばんは。ありがとうございます🫰チケットどうでしたか😳?当たりますように🙏misamisaoma-ki-さん、こんばんは。ありがとうございます✨楽しみすぎて夜も寝れません(酔っ払ってグッスリ)流石の磯自慢、お刺身にあいました☺️あねさん外れました😢misamisaoあねさん、おはようございます。ガーン😢
misamisao十六代九郎右衛門メガネ専用湯川酒造店長野県2025/9/28 10:15:072025/9/28家飲み部60misamisao10月1日はメガネの日のようです👓萩野酒造が他の酒造とコラボしたシリーズの、メガネ専用酒を早めにいただきます🍶 香りは、乳酸と桃っぽい感じがします。口にするとクリーミーな甘酸味があり、ラッシーぽい感じ乳酸味を感じます。カレーともあわせてますが、甘く感じて美味しくです😋
misamisao総乃寒菊剣愛山純米大吟醸原酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/9/27 11:47:042025/9/27家飲み部58misamisao本日は東京拘置所矯正展へ。なかなか入る機会のない拘置所。出店のプリズンカレーやマル獄シリーズが人気のようでした😲旧小菅刑務所庁舎を見学し、勉強になる一日でした。 さて本日は寒菊の剣愛山をいただきます。香りは桃やラムネのようなジューシーさを感じます。口にすると酸味とジューシーな甘旨さがあり、最後に辛さがのこり消えていきます。火入れもしているからか、穏やかさもあり飲みやすいです。 ちくわマヨ醤油がおつまみでマッチしました。あっさりした塩味と合いそうな感じです。美味✨
misamisaoみむろ杉ひやおろし 雄町純米吟醸今西酒造奈良県2025/9/26 12:12:012025/9/26家飲み部67misamisao本日は野球を見ながら日本酒をいただきます🍶接戦ですが、本拠地横浜で開催を願っています💫絶対勝つぞ〜🔥 さて、本題に。1週間お疲れ様でした😊本日は家飲みで久しぶりのみむろ杉です。ほぼ2年ぶりくらいなので、びっくりです。 香りはブドウのような膨らみある甘みを感じます。乳酸のような酸味も感じました。 口にすると、穏やかな旨みと甘酸みがありすっきり消えていきます。アルコール13度で飲みやすいです。 銀鱈の西京焼き、キャロットラペ、じゃがバターポテチとあわせてますが美味しいです✨
misamisaoたかちよ出羽燦々原酒生酒高千代酒造新潟県2025/9/20 11:52:012025/9/20家飲み部61misamisao本日はたかちよの出羽燦々をいただきます。 香りは、花やりんごの蜜っぽさを感じます。 酸もいきていますね。 口にすると、しビビっとくる酸味とドライ感があり、じわじわと旨みとともに消えていきます。温度があがると、少し甘さが出る気がします。カニカマのマヨづけ、栃尾揚げと合わせていますが美味しいです😊ma-ki-misamisaoさん、こんばんわ ゴクタカさんの、出羽燦々美味しいですよね😋 私は外呑みでいただいたのですが、甘いだけではないうんまいお酒だった記憶があります🤗misamisaoma-ki-さん、こんにちは。ゴクタカ呼びなんですね👀✨まさに甘酸だけではない、旨感もしっかりと感じられました🍶甘党派としては、もう少し甘さも欲しい気もしてしましました😋
misamisao鍋島赤磐雄町純米吟醸富久千代酒造佐賀県2025/9/19 11:40:232025/9/19家飲み部63misamisao本日は仕事を早めに切り上げてテレ東で野球観戦です。本日勝てば2位ですが、、そううまくはいきませんね😮💨🥲 日本酒を飲んで切り替えましょう。何気に3回目に飲む赤磐雄町です。香りは青リンゴのような蜜感と甘さを感じます。口にすると、ぱちぱちとした酸味がありブドウのような甘さ渋さを感じます。 温度があがると、もう少し穏やかになります。とうふとしめじのごまだれあえ、プロ野球チップスと合わせています。美味✨ちぇすたーmisamisaoさんこんばんは🌝 おぉ!赤磐雄町、しかも生酒verのナベ様とはよくGETできましたね✨ フレッシュな果実感と雄町の旨み、そして生酒のジュワ感が混ざり合って美味しそうです✨misamisaoちぇすたーさん、こんにちは。生酒verはレアの類なんですね👀✨ジュワ旨でゴクゴク飲んでたら、気づいたら終わってしまいました😋Masaaki Sapporomisamisaoさん、400チェックインおめでとうございます🎊鍋島でキリ番良いですね😋misamisaoMasakiさん、こんばんは。ありがとうございます!自分でも400本飲んでいることに気づかなかったです😲500本目指して、肝臓鍛えます💪
misamisao二兎二狼丸石醸造愛知県2025/9/13 13:47:342025/9/13家飲み部62misamisao続いては、二兎の二狼をいただきます。 今年のコンセプトはsecretのようです。 ラベルが可愛い以外の情報がないなか、いただいてみます🐺 香りは、生酛感のほんのりヨーグルト味を感じます。口にすると、まろやかな旨みともに、ビビっとくる酸味があり、舌の上でビリビリと残ります。貝ひもなど、塩味があるおつまみとあわせると甘く感じます。二兎は面白い味の変化ですね。美味✨
misamisao彩來Altair北西酒造埼玉県2025/9/13 13:01:532025/9/13家飲み部62misamisao本日は彩來のアルタイルをいただきます。香りは微かにセメダインの感じと、アルコールみを感じます。 口にすると、強い酸味と旨みがあり、ビリビリと下の上で残り消えていきます。後半に渋感がある気もします。家飲みでは2本目ですが、前に飲んだお酒とはまた違った印象ですね😲 タコとキノコのアヒージョやピーマンとサバチーズトーストとあわせてますが、美味しいです。あわせると、白ワインとスパークリングワインの中間な感じがします。オリーブやガーリック、チーズとあいます。美味✨ 三連休は積読の消化中です📕今年は50冊目標で、あと残り23冊。まだまだいけます🔥ジェイ&ノビィmisamisaoさん、おはようございます😃 彩來さんと合わせたアテの数々が美味そう😋で合いそーって感じします♪ 連休に読書📖良いですねー😌misamisaoジェイノビさん、おこんばんは💫予想はもっと甘いと思いましたが、ピリっとした酸味でした。おつまみとあいました😋読書の秋を満喫しています📕
misamisao栄光冨士クリムゾン・グローリー ピンク・サファイヤ純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2025/9/12 12:42:292025/9/12家飲み部68misamisao3連休ですね。特に予定はないのでいつも通りお酒を楽しみます。 本日は、栄光冨士のお初のこちらをいただきます。前からありましたっけ?バンドのCDジャケットのようなラベルデザインです。 香りは、ベリーのような甘酸っぱさを感じます。赤色酵母なので、ほんのりピンクです。口にすると、ロゼワインのような、ベリーの甘酸っぱさです。ロゼノユキドケを思い出します。甘党の自分としては、これは完全に好みです🫶✨苺のショートケーキのようなクリーム感とさっぱり感です。 日本酒度が-66という脅威的な数字です。赤色酵母は発酵力が弱いので、糖分が残りアルコール度数も低くなるようです🤔赤色酵母系の甘いお酒をもっとのみたいです😋 ロゼワインの感覚で、ピザやボロネーゼのパスタなど、イタリアン系とあわせると美味しいです。ボーノ‼︎
misamisao仙禽線香花火生酛原酒無濾過せんきん栃木県2025/9/6 11:22:162025/9/6家飲み部62misamisao本日は藝大祭に見学にいってきました。 そのまま上野の酒屋さんでゲットしたこちらをいただきます。 久しぶりの仙禽です。線香花火はお初ですね。 香りは、白葡萄のような酸っぱさを感じます。 口にすると、ぱちぱちする酸味と辛味があり、すっきりと消えていきます。ゆばや、カニの缶詰、タコとあわせてますが美味しいてす🤤白い淡白めのものとあわせると、マッチする気がします。ジェイ&ノビィmisamisaoさん、こんばんは😃 夏の終盤に初線香花火🎇㊗️おめでとうございます🎉カニ🦀やタコ🐙良いですね! 我々、裏線香花火ものんでみたいです😙misamisaoジェイノビさん、おこんばんは💫夏の終わりを感じました🎇初めてお目にかかりましたが、裏もあるんですね!さっぱり系の塩味がお酒の美味しさをひきたててました😊
misamisao楽器正宗オルナタ大木代吉本店福島県2025/8/31 10:53:172025/8/31家飲み部58misamisao本日は約2年ぶりのオルタナをいただきます。 香りは綿菓子のような甘さと、ベリーみをかんじます。色味はほんのりピンク色です。 口にするとざらめのような甘さがあり、後半にほんのりホップの苦味があり消えていきます。ホップはソラチエースを使っているようです。 こちらは赤色酵母ではないですよね?つい最近飲んだ、ロゼノユキドケを思い出します。 カレーとあわせていますが、美味しいです😋スパイス系とマッチしそうです。
misamisao田光おりがらみ早川酒造三重県2025/8/30 12:08:022025/8/30家飲み部59misamisao本日はお初の田光をいただきます。 香りは香りはバニラや蜜のような甘さを感じます。 口にするとブドウのようなジューシーさと舌先に残る辛さを感じます。お米は赤磐雄町のようです。赤磐雄町はブドウみが特徴なんですかね🤔 大曲の花火大会をテレビで見ながら飲んでます。えだまめや、たこやきなどお祭りセットをおつまみにしています。美味✨たーまやー。ma-ki-misamisaoさん、こんばんわ 初の田光さん、おめでとうございます🎉 私の初の田光さん2022byのおりがらみで、すんごく美味しかった記憶があります😋 大曲の花火見ながら一献~良きですね~🤗misamisaoma-ki-さん、こんにちは。田光、味のバランスがよく美味しいですね😋ゴクゴク飲んでしまいました。花火も綺麗でしたが、やはり花より団子ですね🎆🍶
misamisaoゆきのまゆ(醸す森)純米大吟醸生酒苗場酒造新潟県2025/8/23 13:15:282025/8/23家飲み部67misamisao続いては母君のお土産の、ゆきのまゆをいただきます🍶 醸す森から名前が変わったあとで、初めていただきます。 香りは杏やヨーグルトの甘酸っぱみを感じます。口にすると、まろやかな酸味があり、心地よく消えていきます。これは美味しいですね。 単体で飲んでも十分ですが、梅煎餅、しそのふじっこ煮などともあいます。ちびちびとおつまみとあわせて食べると美味しい気がします。美味✨ma-ki-misamisaoさん、こんばんわ 私は醸す森の頃にしか呑んだことがありませんが、ヨーグルトっぽい香りの爽やかで美味しかった記憶があります😋misamisaoma-ki-さん、こんばんは。ヨーグルトみがあって美味しかったです😊この日は飲みすぎて次の日、二日酔いになり、酸っぱい思い出になりました🥲