Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たなかろくじゅうご田中六五
3,042 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

田中六五 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

田中六五のラベルと瓶 1田中六五のラベルと瓶 2田中六五のラベルと瓶 3田中六五のラベルと瓶 4田中六五のラベルと瓶 5

みんなの感想

田中六五を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

田中六五を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

白糸酒造の銘柄

白糸田中六五田中仙禽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福岡県糸島市本1986Google Mapsで開く

タイムライン

田中六五酒の七福神 日日醸造 毘沙門天
alt 1alt 2
39
Nao888
痛恨の上げ忘れ😭激しく自戒し正座で記録用として書きます😅上立ち香は穏やかでたぶんバナナの印象だったはず🍌口に含むとこれまた穏やかめに甘み旨みと酸味でキレイな液体という印象😋お酒単体だと何か余白のようなものを感じるけど、特に記憶しているのは食事と合わせると格段に食材とお酒の美味しさが増すということ🥰これはまた日本酒の新たな美味しさに気づいてしまったかも☺️
ひなはなママ
Nao888さん、こんばんは😄 またまたお高いシリーズですね🤗 きっと大丈夫です👌お酒の七福神は懐が広いはず☝️Nao888さんの誠実なお人柄は神さまもわかってくれてますよ🥰
ma-ki-
Nao888さん、こんばんわ フフフ😁✨✨律儀な正座投稿なのですね✍️ 食事に合わせると思わずうんまって唸ってしまうお酒ってありますよね😋 日本酒って振り幅が広くて色んな楽しみ方ができますよね🤗
alt 1
22
デビル
【銘柄】65|13 【蔵元】白糸酒造(福岡県糸島市) 【酒の種類】純米酒 【使用米】山田錦100%(糸島産) 【精米歩合】65% 【アルコール度数】13% 【酒器】タンブラー(新幹線内) 【香り】+1.5 (青リンゴ、ラムネ、白玉団子、淡いバナナ) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:1.5 酸:2.0 甘さ:1.5 旨み:1.0 苦み:1.0 【余韻】短め。乳酸感のある優しい酸味が残る。 【印象】フレッシュフルーティ 田中六十五の上級酒。福岡のお土産で購入しそのまま新幹線で抜栓。 低アル13%の軽快さが際立つ、非常に飲みやすくモダンなお酒。香りはフルーティ系ながら控えめ、味わいは酸が要で、軽快なアタックからスッと消えるクリア設計。 65%精米ながら雑味はほとんど感じず、軽く飲み続けられる。 温度変化にも強く、冷酒で爽やか、常温で米の甘みがわずかに開くタイプ。 【リピートスコア】2.0
alt 1alt 2
力丸酒店
家飲み部
26
かつとし
あーうまい。 ほんとの、日本酒スパークリング。 うーん、あっという間に一本空けてしまった。。。 度数は? 13度。。。 うまく抑えてくれていました😊 グビグビ行けるくらいのスッキリ感があるも、やはりスパークリングワインとは全く異なり、日本酒の味わいを感じます。 しっかりと二次発酵されており、ちゃんとスパークリング感あり。 ボトルもクール。 こんな限定酒をいただけて、とてもラッキーでした✌️
1

白糸酒造の銘柄

白糸田中六五田中仙禽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。