Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Fuji_Kei.19Fuji_Kei.19
日本酒を呑んでる時が最高に幸せです! 全国の美酒を求めて日々勉強中。 呑んだ銘柄の備忘録代わりにアップしております(^^) 自分勝手に感想書きますが、ご容赦ください^^;

登録日

チェックイン

176

お気に入り銘柄

45

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

七水純米吟醸55 雄町純米吟醸生酒
alt 1
25
Fuji_Kei.19
香りはフレッシュな青リンゴ系の香りが漂いフルーティー。 口に含むと、フレッシュにピリピリ感な舌触り。 雄町米の力強くふくよかな旨味がリンゴの甘味酸味と合わさり、ブワッと拡がる。 中盤にはキュッとした苦味が主張し、リンゴの甘味酸味と絡んでバランス良い印象を与える。 終盤には口の中にみずみずしさを残し、苦味の余韻を長めに感じる。 最後はじわっとしたキレ感を舌に残して消えてゆく。 ラベルの記載が見事に表現されている一本でした! 特約店、もっと近場にあれば良いのになぁ。。。
宮寒梅純米吟醸純米吟醸
alt 1
30
Fuji_Kei.19
香りは芳醇な吟醸香が漂う。 口に含むとふくよかで柔らかい甘味が主張、 その奥には優しい米の旨味がいる。 中盤にはみずみずしさが舌の上に残る。 甘さが透明感に包まれ、綺麗に纏っている。 最後はキリッと辛さがあり、スッとキレがある感じ。 綺麗な甘さと透明感からのキレ、二面性があってこのバランスが素晴らしくとれている一本でした。
ゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
24
Fuji_Kei.19
開栓時にプシューって音がなり、期待が高まります。 グラスにはプチプチ気泡が沢山付き、澱が絡んで白濁色。 上立ち香は極めて穏やかに。 口の中では、ピリピリ発泡感がかなり強めに舌を刺激する。 そこにフレッシュなマスカット系の甘味と酸味がブワッと主張。 米の旨味もしっかり引き出されていて、とてもボリューミーな感じ。 ほんのり苦味も追従し、バランスが取れている。 その後はみずみずしさが口に残り、微かに乳酸感とミネラル感でキュッと引き締まって、消えてゆく。 低アルゆえにくどさがなく、グイグイ進んでしまう一本でした!
吾有事純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
18
Fuji_Kei.19
香りは穏やかにリンゴ系。 ピリシュワな口当たりが心地よい。 みずみずしさにジューシーな甘味が拡がり、 とても飲み口が良い。 微かに昆布だしの旨味が寄り添っている。 鼻に抜ける香りはリンゴ系。 中盤は旨味に苦味がじんわり乗ってくる。 最後は苦味を残しながら、シュッと切れてゆく。 ジューシー&フレッシュを見事に表現している一本でした!
IMPRESSION Type G純米原酒無濾過
alt 1
27
Fuji_Kei.19
香りはとても穏やかでほぼ感じず。 舌触りは軽くピリピリ微発泡。 洋梨の様な綺麗な甘さに微かな酸味を纏う。 少しするとキュッとした苦味も主張し、 全体のバランスが整ってくる。 余韻は苦味が結構強めに残る。 他のTYPEよりも好みが分かれそうな印象。 微発泡からの優しい甘味、余韻の苦味がまた良い。 そんな一本でした。
和和和深山桜 特別純米 生原酒特別純米原酒生酒
alt 1
21
Fuji_Kei.19
信州地酒はハイレベルで大好物です! 今回は、ネーミングがインパクト大の和和和。 上立ち香は、爽やかに青リンゴ、微かにミント系も混じっているような気がする。 口の中では、まずフレッシュ爽快に微発泡な舌触りがアタック。 そこに絡むのは優しい甘味、グレープフルーツのような酸味苦味もあり、バランスがとても良い。 中盤は、舌にほんのりみずみずしさを残し、ミネラル感を感じる。 最後は、爽快感を引き出す苦味もキュッと残して消えてゆく。 フレッシュ&ジューシーからの爽快感がクセになる一本でした。
田酒NEW YEAR ボトル 2022純米吟醸生酒
alt 1
29
Fuji_Kei.19
香りはふんわり穏やかにリンゴ系でイチゴも絡んでいる。 口に含むとみずみずしい口あたりに、優しい甘味とほんのり旨味が拡がる。 そこにはキュッとした苦味も乗っている。 微かにイチゴの様な香りが鼻に抜ける。 余韻は短め、キュッと苦味にキリッと辛さが主張し、じんわり感を舌に残して消えてゆく。 昨年よりもイチゴ感を感じた印象。 今年の干支ボトルも美味しいです!
IMPRESSION TYPE H純米原酒
alt 1
25
Fuji_Kei.19
香りは穏やかにブドウ系が漂う。 猪口には微かに気泡がついている。 舌触りはピリピリと微発泡、米の綺麗な甘味旨味がほんのり拡がり、キュッと苦味も絡んでいる。 中盤は苦味が強めに主張、微かにミネラル感も寄り添っている。 最後は余韻短めに、キュッと苦味とキレで引き締まり、スッと消えてゆく。 甘味旨味苦味のバランスが素晴らしい一本でした!
東鶴冬支度 おりがらみ生純米生酒おりがらみ
alt 1
23
Fuji_Kei.19
シュッポン!と勢いよく開栓。結構焦るくらい。笑 香りは華やかに洋梨、グラスにはプチプチ気泡。 喉がゴクリと鳴ります。 口に含むと、微発泡な舌触りが先制パンチ。 次いで洋梨の様な香りを纏って甘味が攻めてくる。 そこに絶妙に酸味苦味が追従。 口に残るのは透明感とミネラル感。 遠くに炊きたてご飯の甘味旨味も微かに感じる。 最後はスパッとキレがあり、潔く消えてく。 好みの的を久々に射抜かれたー! ってくらいインパクトがありました。 地元では取扱いないので、また出張行かなきゃ!笑
鳳凰美田初しぼり 純米吟醸酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
21
Fuji_Kei.19
香りはイチゴのような白ブドウのようなフルーティーな香りが漂う。 口の中では、みずみずしい舌触りに、クリアな甘味、白ブドウのような果汁感がブワッと拡がる。 その後にキュッとした苦味が追従、微かなミネラル感、微かに酸味も感じる。 余韻はクリアにみずみずしさを舌に残し、キュッと消えてゆく。 今年の鳳凰美田もめちゃ美味でした!
純米吟醸 夢ささら 初しぼり生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
26
Fuji_Kei.19
パラレルレアな感じのラベルがカッコいい! 望の夢ささらは初飲みです。 香りは純米吟醸らしい、爽やかでフルーティーに。 口当たりは、ややとろみとピリピリ感な舌触り、 ふんわりパイン系の甘さ、酸味、苦味が拡がる。 余韻は酸味苦味がほんのり残る。 最後はスパッとキレある印象で消えてゆく。 カッコいいラベルを眺めながら、気づけばグイグイ飲み進んでいました。
IMPRESSION Type N純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
32
Fuji_Kei.19
火入れなのに開栓時にポンと。 期待が膨らみます! 香りはふんわり甘酒。 口の中では微発泡感の舌触りに、甘酒のような甘さと香りが拡がる。 追従するのは瑞々しい苺のような甘味酸味と香り。 辛さはなくそのままスッと、余韻は短め。 雑味のないクリアな印象で締まる感じ。 Nタイプは洗練された美味しさがありました!
吉田蔵u 石川門 生酒純米山廃原酒生酒
alt 1
26
Fuji_Kei.19
ブシューっと開栓。期待が高まる。 香りはフルーティーに漂う。マスカットや洋梨系。 口に含むと軽快な微発泡な刺激に、綺麗な甘さが全面的に主張。 そこに微かな酸味も追従し、口の中にフレッシュさを感じる。 後味はやや乳酸感、ミネラル感を感じてクリアに消えてゆく。 過去に火入れを飲んだが、生酒verもとても美味でした!今後にも期待です!
尾瀬の雪どけ純米大吟醸 うすにごり純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
28
Fuji_Kei.19
香りはほんのりフルーティー。 口に含むとピリピリした刺激と共に甘味酸味が主張し、微かにメロンの香りが鼻に抜ける。 口には瑞々しい甘味とわずかな酸味が残りながら、辛さがジーンと主張してくる。 余韻は短く、辛さに微かな苦味を纏ってスッと消えてゆく。 ジューシーな口当たりからのキレ感があり、メリハリがついた印象の美味しい一本でした。
みむろ杉ろまんシリーズ 純米吟醸 露葉風純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
42
Fuji_Kei.19
香りはふんわりメロン。 口に含むとみずみずしい口当たりにメロン果汁感がジューシーに主張、微かにマスカット系の甘さもいる。 鼻にふんわりメロンとマスカットの香りが抜けて心地よい。 その後でキュッとした苦味が追従し、余韻で下の上にミネラル感を感じる。 低アルということもあり、辛さはほぼ感じず。 しかし、原酒ゆえに、ジューシーな濃さも感じることが出来る。 スイスイ進んでしまう美酒です!
alt 1
40
Fuji_Kei.19
猪口に注ぐと、うっすら黄金色がついている。 口に含むと、みずみずしい口当たりにややピリピリした舌触り。 そこにカラメルのような甘さが微かに主張。 グレープフルーツのような苦味酸味もキュッと追従。 余韻は短く、キリッと辛さが引き締めてくる。 バランス良い食中酒タイプ、コスパ良しな一本です!
紀土カラクチ キッド特別純米
alt 1
38
Fuji_Kei.19
猪口に注ぐと、ほんのり黄金色。 口に含むと、微かな青リンゴ系の甘味と米の旨味が先行する。 直後に苦味が強めに主張。 余韻は短く、パンチある辛さがシュッと引き締めて消えてゆく。 前半の甘味旨味と最後のキリッとした辛口感のギャップが印象的。 二面性が面白い一本でした!
三千櫻純米 regular class純米
alt 1
30
Fuji_Kei.19
北海道に蔵を移した酒蔵の醸す一本。 香りは極めて穏やかに。 口に含むと、カラメルのような甘味が拡がり、昆布のような旨味が追従してコクがある印象。 クラシカルなイメージを残しながら、心地よい酸味がスッと寄り添ってくる。 余韻はやや苦味とキレを残して、短めに。 ジューシーな夏酒が続いていたので、無骨でクラシカルな旨い一本が体に染み渡りました!
羽根屋SHINE 13度無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
24
Fuji_Kei.19
香りは穏やかで、口に含むと無濾過生原酒らしく、フレッシュなピリシュワな舌触り。 フレッシュさに柑橘系の甘味が乗っかり、口の中に広がる。 そこにほんのり苦味が追従。クリアにキュッと引き締まる。 遠くにややミネラル感もいる。 終盤は羽根屋らしい、みずみずしい綺麗な印象が主張してきた。 13度と低アルなために、余韻の辛さはほぼない。 夏にぴったりな、大人の柑橘系ジュースといった感じで、ゴクゴク呑んでしまいました!
楽器正宗2021 session4特別本醸造原酒無濾過
alt 1
26
Fuji_Kei.19
楽器正宗のsessionシリーズ。初めて頂きます。 アル添、原酒、アルコール度数が13度というスペックは未知の世界です。 香りはふんわりメロンが漂う。 口に含むとピリピリ微発泡感が舌を刺激してくる。 その後にみずみずしい口当たりを感じ、メロン果汁の甘さが拡がる。 鼻に抜ける香りはやはりメロン。 ここまでメロンなのは久々です。 後味は微かに辛さが主張してくる。 しかし13度の低アルゆえに、軽やかな印象でスーッと消えてゆく。 暑い夏の夜にピッタリな設計で、sessionシリーズも気に入りました!
1