dorankdoragon山川光男2025あき純米吟醸山川光男プロジェクト山形県2025/10/19 20:44:122025/10/1262dorankdoragon今回は小嶋総本店からの1品🍶 パインの様な爽やかな香り🍍 シュワっと軽快な飲み口🎵 瑞々しい味わい😋 旨味と酸味がフレッシュさを構築😉 後切れも凄く良い👍️
酒弱日本酒好山川光男山川光男プロジェクト山形県2025/10/11 10:22:472025/10/1118酒弱日本酒好スッキリ美味しい! 銀山温泉で買いました! 今度また、美味しくいっぱい飲みたい時に飲みたいとおもいますねー😃
kawabe山川光男2025あき山川光男プロジェクト山形県2025/10/5 12:25:532025/10/317kawabe精米歩合:50% アルコール度数 :14度 飲み方 :冷酒 使用米 :山形県産出羽燦々100% 購入場所 :わかさや酒店@浦和
JPオークレア山川光男純米吟醸山川光男プロジェクト山形県2025/10/5 7:09:482025/10/3家飲み部58JPオークレアすごく軽いお酒です 香り、味わいも軽い甘さ スポーツ飲料を飲んでいるような感じです 美味しいですよ
abibuta山川光男2024 あき山川光男プロジェクト山形県2025/10/3 4:37:532024/9/4酒舗 井上屋273abibuta2024年9月4日 自宅にて晩酌。 美味い肴を揃えて酒を飲む。1本目は 山川光男 2024 あきを開栓。上立ち香 はクリーミー。ガス感は有るような、 無いような…。微かに舌先がチリチリ するような感じは有るかな。フルー ティーで軽やか、甘・旨・酸・苦の バランスが良い綺麗な味わい。高知 県産貝割の刺身、銀鱈西京漬けなど と合わせて美味しく頂いた。
Bose Kota山川光男2025 あき山川光男プロジェクト山形県2025/9/27 10:14:502025/9/2426Bose Kotaこの日、2種類目。 山川光男は山形県内の4つの蔵が共同で醸した日本酒だそうです。 そのネーミングは、参加する4つの蔵元のそれぞれの一文字から取られたとのこと。「山形正宗」の山、「楯野川」の川、「東光・冽」の光、そして「羽陽男山」の男。 遊び心満載ですねえ。 今回のはブランドスタートより10周年を迎えた「2025 あき」で、小島総本店がホスト蔵元。 マスカットっぽい酸味があって、スッキリ爽やか。あきバージョンなのになんだか夏っぽい。スルスル飲めちゃいました!
miu山川光男谷川岳山川光男プロジェクト山形県2025/9/22 15:28:342025/9/19THE 赤提灯25miu山川光男と谷川岳純米ひやおろし 山川光男はさっぱり甘めで飲みやすい。 谷川岳は辛めで少し飲みにくかった。