さっこ東鶴Spring Sun純米生酒東鶴酒造佐賀県2025/8/10 6:30:2120さっこ優しい三盆糖の甘さの他に甘酸っぱさもいて、おいしいけどどう説明したら…と思って酒屋さんのサイトを見たら「ライチの香り」って書いてあって「これだ!」と思いました! 甘いのにスッキリ飲みやすくて素敵!
しまっち東鶴純米吟醸 生 White東鶴酒造佐賀県2025/8/8 11:51:5721しまっち🐴🐴🐴🐴 仄かにチリッと来る口当たり スッキリした酸味、しっかり目の甘味 暑い日にピッタリな飲み口だなぁ🤤🍶✨
zzoos東鶴The Origin東鶴酒造佐賀県2025/8/7 12:43:512025/7/16산들바람: 소요카제16zzoos소요카제(인사동) 아즈마츠루 디 오리진 東鶴 The Origin 얼마전 미야비 하나레에서도 맛있게 마셨던, 깔끔하고 향긋한 니혼슈.
zzoos東鶴THE ORIGIN 山田錦東鶴酒造佐賀県2025/8/7 12:31:452025/7/914zzoos미야비 하나레 (합정) 아주마츠루 지 오리진 야마타니시키 東鶴 THE ORIGIN 山田錦 - 앞서 마신 히루카즈미가 화사함이었다면 이번엔 상쾌한 방향으로 완성도가 깊다. - 가장 유명한(?) 양조용 쌀인 야마타니시키의 힘
sikamaru東鶴Black純米吟醸生酒東鶴酒造佐賀県2025/8/4 3:59:462025/7/29鮨 利﨑 青山35sikamaru初めて行くお鮨屋さんで一杯。 「どんな感じがお好みですか?」 と聞かれると、だいたい 「スッキリめの甘口」 という曖昧なオーダーを出して楽しんでます。 お鮨なので辛口系を好んで揃えるところも多いですが、ちゃんとありました「スッキリめの甘口」 Blackと聞くと辛口をイメージしますが、 これは綺麗な甘口ですね。味わいも単調ではなく、 旨みを感じて良いです。食事の邪魔をするほどの主張はなく、キレもそこそこ。美味しいです。 家だと四合瓶しか扱えないのですが、やっぱり一升瓶のほうが美味しいんですかね。
くまっちゃ東鶴ワイン酵母仕込み 生純米東鶴酒造佐賀県2025/8/3 23:57:132025/8/3わか松5くまっちゃ🍶🌾 東鶴 ワイン酵母仕込み 生 やっぱりワインよりの日本酒は好きな味! 場所:沖縄県那覇市「わか松。」
bonchi東鶴芽吹き うすにごり生純米吟醸生酒にごり酒東鶴酒造佐賀県2025/8/3 9:12:322025/8/330bonchiオリが漂う薄い白濁色。穀類を思わせる香ばしさ、昆布だしを思わせる香りなど、旨味を想起させる上立ち香。香りの強さは中程度。微発泡が伴う爽やかな口当たり。強めの渋味。バニラやカスタードクリームを思わせる含み香。中程度の余韻。醇酒。bonchi4月に博多駅の住吉酒販さんで購入した後、大事に冷蔵庫で寝かせてました。 場所で住吉酒販を検索しても出て来なくなりました😢
酒太郎東鶴あおあお東鶴酒造佐賀県2025/8/2 12:59:542025/8/2桑原商店22酒太郎甘み以外の味のバランスがすごく良い。キリッと冷やして呑みたい。クリームチーズや味噌とも合うだろうし、フルーツやオリーブオイルも合うだろうし、刺身もイケると思う。自分は中華で呑みましたが、これもなかなか良いぞ。
もよもよ東鶴白麹 WHITE 純米吟醸生純米吟醸生酒東鶴酒造佐賀県2025/8/1 12:36:152025/7/30居酒屋 純ちゃん外飲み部53もよもよ東鶴の飲み比べ白麹側です。日本酒は通常黄麹で仕込むところを、黒麹、白麹それぞれで仕込んだという珍しいお酒。 白麹もニュアンス的には酸味のあるりんごっぽい味で、やはり米も精米歩合も同じだからか、スッキリした酸味と甘さで非常に近しいお味。白麹のほうがちょっと酸の爽やかさが強い気がするものの、言われないとなかなか気付けないかも。 飲み比べで白黒つけれるものではないですね。どちらも大変美味しいです。
もよもよ東鶴BLACK 純米吟醸生純米吟醸生酒東鶴酒造佐賀県2025/8/1 12:34:432025/7/30居酒屋 純ちゃん外飲み部52もよもよ最近イチオシの東鶴。日本酒は通常黄麹で仕込むところを、黒麹、白麹それぞれで仕込んだという珍しいお酒。居酒屋でたまたま飲み比べができたのでチャレンジです。 黒・白麹ともに、ニュアンス的には酸味のあるりんごっぽい味です。スッキリしつつ酸味と甘さがありとても美味しい。生酒のフレッシュ感もあります。強いて言うなら黒麹のほうがちょっとコクがあるか? 東鶴に外れなしです。大変美味しゅうございました。
おみそ汁東鶴芽吹き うすにごり生生酒にごり酒東鶴酒造佐賀県2025/8/1 11:49:192025/8/122おみそ汁ふ々 二杯目 外れない 6月瓶詰みたい 最終ロットくらいなのかな 開栓直後なので炭酸もしっかり 甘味もしっかり 東鶴の季節限定は外れないなぁ
ペンギンブルー東鶴蝉しぐれ スパークリング 生酒東鶴酒造佐賀県2025/8/1 9:07:56角上魚類 草加店外飲み部29ペンギンブルー開けたてとのこと。 シュワとろテクスチャに見える。 含んで、シルキー&ジューシー。 洋梨やマスカット的な風味でフレッシュ感。 柑橘様の酸味。思ったよりは甘味軽やか。 続けてミルキーな米旨。 ピリピリ辛みにほんのり苦渋で収斂。 おいしー米ジュース。 好み度☆4/5
デューク澁澤東鶴あおあお純米生酛東鶴酒造佐賀県2025/7/31 12:30:222025/7/29てしごとや ふくの鳥 神田店外飲み部47デューク澁澤⭐︎ 火曜日の客先飲み。 ふくの鳥神田店。高校の12個後輩の店。 先付けと焼き鳥は秀逸で、日本酒のペアリングはいつも通り。 美味しい。 佐賀の東鶴の夏酒。辛口爽やかで口開けにはちょうど良い。 ビール×2→東鶴→船中八策→百黙→5種類くらい→ラーメン🍜 またやらかした😢
Sake angler東鶴THE ORIGIN 山田錦東鶴酒造佐賀県2025/7/27 10:57:342025/7/2712Sake angler単体でも食中酒でもいける万能酒でした。 バランスがよくスイスイ杯が進みます。
madamarr(まだまー東鶴蝉しぐれ スパークリング生東鶴酒造佐賀県2025/7/24 12:12:5724madamarr(まだまー夏酒再開です.こちら東鶴の方の蝉しぐれです.うすにごりでシュワシュワです.後味キリッと感もあって…うん,うまいっすね,夏酒の東鶴さんも.爽やかな吟醸香もあってなおよし,です.