Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
わわわ和和和
271 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

和和和 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

和和和のラベルと瓶 1和和和のラベルと瓶 2和和和のラベルと瓶 3和和和のラベルと瓶 4和和和のラベルと瓶 5

みんなの感想

古屋酒造店の銘柄

和和和深山桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県佐久市塚原411Google Mapsで開く

タイムライン

和和和おおさわ&わわわ🥹
alt 1
alt 2alt 3
生坂屋酒店
ずくだせ!信州の日本酒
167
ジェイ&ノビィ
長野酒屋巡りの旅③ 岡崎さんを後にして以前と全く同じルートで😅お次の酒乃生坂屋さんにGO🚙 なんか前回来たときはもっとレア酒がズラ〜っと沢山冷蔵庫に並んでいた気がしますが🤔今回はそこまででは無く、時期の問題なのか?それかラインアップも変わったんですかね🧐 で生坂屋さんでゲットしたのは冷蔵庫見ていて『え!あるの⁉️』となったコチラ‼️前回の長野酒旅でパッと見でお連れしてメッチャ旨かった記憶が強い和和和さんです🤗 その後ニュースで古屋酒蔵さんの火事を聞いた時は驚きました😰でも大澤酒造さんの協力を得て大澤&和和和として頒布会用に出た貴重な一本🥹これは買わねば!と抱き抱えてレジに向かいました お店の方から「こちらご存知ですか?」と聞かれたので、知ってて直ぐに手に取った事を伝えたら、「そうなんです!美味しく飲んで良い時間過ごして下さい😊」と素敵な言葉をいただきました😇   ではいただきます♬ 香りは甘めな感じかな😌 一口含むとうん!これはしっかりした味わい😚でも飲み口優しく😋良い感じの苦味と相まって大人っぽい一本😌 楽しい酒屋巡りは経つのが早い😅この後長野の先の飯綱高原の宿に向かいます🚙 続く
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 こちらをしっかり連れ帰るのは流石😄 古谷酒造店さんの火災は本当に残念で、「一度は諦めかけた醸造」の言葉が重いですが、そこからこんなお酒が生まれるなんて本当に凄いです😊
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 お2人が連れ帰った子供達の中にこの子がいたので我が家も開栓しました😀 いつか完全復活された時に、是非自前蔵で醸されたお酒を飲んでみたいと思いました😀
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ 裏ラベルを拝見して、このお酒がこうして世に出回ってくれてよかったぁって思いますね🍀 素敵なお店の方のお言葉どおり良きお酒時間になったことでしょうね🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 わわわ、ネーミングが沁みますよね〜🥹日本人にしかわからない感覚かもしれませんが、素敵だと思います☺️抱き抱えるジェイさん、想像しちゃいました💭
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄わわわですか!前回の長野旅で美味しかったお酒がまさかあるとは思いませんよね。それも火事で被災したお蔵さんとは…色々昔の旅も思い出しながら旅するのも旅の醍醐味ですね!
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 レア酒が減った冷蔵庫で本当に貴重なの発見されましたね😳‼️そして酒屋さんの言葉も沁みて✨秋の夜長にいい一杯になりましたね😌🍶
まっちー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 ストーリーのあるお酒はそれだけでおいしいですよね🥺レビューみて興味湧きました😆
soumacho
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ😃 ワワワそれは貴重なお酒ですね😳 是非とも、蔵の復活をしていただきたいものです🍶 旅先での酒屋巡りはホント楽しいですよね🚗✨
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ🌛 「大澤✕和和和」GETおめでとうございます🎉 これは是非J&Nさんに飲んで欲しかった1本です🥰 悲しい事がありましたが前を向いて今を進む[古谷酒造]に期待です
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんばんは✨ なかなか、レアなお酒を手に入れましたね😊 大人な味わい…良いですね😙 飲んでみたい〜〜〜🤩😍
こぞう
ジェイ&ノビィさん おはようございます♪このお酒は気になっていました🤩取扱っている酒屋さんが無いので諦めていますが、大人っぽい1本ってコメント見てまた探そうかと…😅お二人は入手努力されてますもんね
fuku
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 長野酒旅😊良いですね♪酒屋さんとの会話も酒が一段と美味しくなりますね😊
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、おはようございます😃 見た瞬間に何か運命を感じました😳ホント残念な災害でしたが😢この一歩は大きいですよね😊応援したいです‼️
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃 頒布会のお酒が手に入るとは思いませんでした🥹開栓時期もほぼ揃って良かったです😊同感です!完全復活を期待したいですね😌
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、おはようございます😃 ホント酒蔵同士の助け合いには心打たれますよね🥹お店の方の気持ちも入った一本でした😊
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃 そうですね!日本酒に和音の響きを感じますよねー😌運命の再会に心震えました🥹
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 復活を願っていた蔵の頒布会のお酒が手に入るとはビックリしました!一本飲んだだけなんですが色んな思い出が蘇りました🥹
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、おはようございます😃 レア酒よりも飲んで無い長野酒!と思ってはいましたが🤔ある意味真のレア長野酒に出会えました😊酒屋さんの言葉も嬉しかった〜🥹
ジェイ&ノビィ
まっちーさん、おはようございます😃 仰る通り!こういうストーリーは大きなプラスアルファがありますよね😊皆で応援しましょー‼️
ジェイ&ノビィ
soumachoさん、おはようございます😃 はい!前回はワワワワ〜♪っと調子良く飲みましたが😅今回は貴重な一本を和の心でいただきました😌酒屋巡りサイコーです‼️
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、おはようございます😃 火事のニュースはジャイヴさんのLINEで知りました😞コチラも飲まれているのわ見て、我々も応援したいと思っていたのでホント出会いに感謝です🥲
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、おはようございます😃 はい!蔵同士の思いが詰まった大人な一本でした‼️是非飲んでいただきたいです😌
ジェイ&ノビィ
こぞうさん、おはようございます😃 前回の旅での出会いから思いがけない再会でした!我々は趣味が酒屋巡りですからね😅楽しく出会いを求めて彷徨ってます♪
ジェイ&ノビィ
fukuさん、おはようございます😃 長野の酒旅は楽しみ満載でした🤗酒屋さんからの暖かい言葉はホント嬉しかったです😊
和和和おおさわわわ 信州秘密の酒頒布会2025純米
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
164
坊や哲
昨年末に火災に遭ったお蔵が同じ佐久地区のお蔵のご厚意もあって何とかもたらしてくれた頒布会酒、心して賞味しました。慣れない環境(逆境)でよくぞ美味しく醸してくれて良かったです!
ジェイ&ノビィ
坊や哲さん、こんばんは😃 和和和さん!長野酒旅でパッと見で買ってメチャ旨だったので、火災のニュースはビックリしました。本格復旧まで頑張ってもらいたいです!
坊や哲
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 応援飲みですね👍
alt 1
alt 2alt 3
39
ハム
2024年12月23日未明、古屋酒造店(深山桜・和和和 醸造元)は火災に見舞われ、蔵が全焼するという大きな被害を受けた。 その後、黒澤酒造の設備を借りて「深山桜・和和和 純米吟醸」を醸造し、発売することとなった。 この作品には、あの火災の中で奇跡的に焼失を免れた貴重な酒米が使用されていると、酒屋さんから紹介してもらったときに強く心を惹かれ、どうしても飲んでみたくなって購入した。 復興の一杯!いただきます! ぶどう的な香り、ほのかな甘みと適度な酸味がキレを出すシャープな後味! 自分の誕生日プレゼントのキセキのグラスで味わって、 こうした素晴らしい酒蔵が、これからも末永く残り、もっとたくさんの素敵なお酒を楽しませてくれることを心から願っています。
ジェイ&ノビィ
ハムさん、こんにちは😃 和和和さんは以前の長野酒旅で美味しくいただいていたので、火災のニュースには驚きました😔自力での復活にはまだ時間がかかりそうですが🤔蔵元同志の助け合いで頑張ってもらいたいです😌
和和和純米吟醸 生かすみ
alt 1
お肉にするかお魚にするか かのう
38
たっつう
2杯目は和和和。 りんごのようなフルーティーさで濃厚な甘み広がるモダンな1杯🙆‍♂️ 去年12月に火事にあったお蔵でこのお酒の製造年月が去年の12月だったため、火事に合う直前に製造されたと思われます。 今年は同じ長野県の黒澤酒造の設備を借りて製造するみたいですが、一刻でも早く新しい蔵が建つことを祈っております🙏
ジェイ&ノビィ
たっつうさん、こんばんは😃 夫婦サシ飲み良いですね〜😊 和和和さんの復興、我々も祈ってます🙏
たっつう
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 夫婦仲良くやってます笑 早く自社蔵での酒飲みたいですよね😌
alt 1alt 2
100
のちを
困った時はお互いさま酒 この業界横繋がりが何気に凄いっすよね。 甘過ぎず辛すぎず苦すぎず、すごく呑みやすかった。愛山っぽくない!?バカ舌はこれだから困るぜぇ
ジャイヴ
のちをさん、こんにちは☀ 「おおさわわ」開けられたんですね、まだ頒布会6月分のお酒を全く開けてないので早いとこ呑まないと7月分が来ちゃいますね😓
のちを
ジャイブさん こんばんは おおさわわ開けちゃいました。和和和は昨年の長野旅でめっちゃオススメされて美味しかったので火災は残念でした。が、こういう形ででもサポートできたし復活に期待です😀
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
31
Ken
生坂屋 信州秘密の頒布会 おおさわわわ 蔵元さんが火災にあいつつも皆さんの頑張りご協力で頒布会へ参加する事が出来たそうです。 良かったですね。 爽やか洋梨の様な香り。 甘くて旨味拡がる。後からじわっと感じる渋み。16%を感じさせない飲みやすさ。今時期ピッタリな気がします🥰
和和和おおさわわ 信州秘密の酒頒布会 2025 ゴールドコース
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
67
YSTJ
おおさわわ 信州秘密の酒頒布会 2025 ゴールドコース。 昨年末に不幸にも火災に見舞われた古屋酒造が頒布会向けに押さえていた愛山を、同じ佐久市内の明鏡止水を醸す大澤酒造にて委託醸造したその名も「おおさわわ」です。 マスカットのようなニュアンスのある上立ち香、愛山らしい甘みの広がりとふくよかな旨味の広がりを感じながら、酸味が際立つ印象で、心地良い苦みと共にスッキリキレます。
ジェイ&ノビィ
YSTJさん、こんばんは😃 和和和さん!以前長野旅行で何となくゲットしてその旨さに驚きましたが、昨年の火事にもまたビックリ…協力を得ながら頑張って欲しいです😌
YSTJ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😄 酒造の火災のニュースを耳にするたびに心が痛みます。継飲してサポートするくらいしか出来ないのですが、しっかり応援したいです😌
alt 1alt 2
22
さかっき
脂の美味しい肉でも、ホタルイカのように優しい肴もちゃんとまとめてくれる旨いお酒。名前の通りです。 年度末もまるく和で、納まりますように。
alt 1
99
あねさん
🙆‍♀️ この日は先輩も飲みに行ってくれるとのことで、大雪の日に行ったお店に行きました。第一希望のお店はまたもやダメで、いつになったら行けるのかな〜と思いながら。 写真は前回のと同じのを使ってます😅 このメニューの一番左にあった和和和を前回飲んでないので、この日の乾杯酒に🥂 ほんのーり甘いですが、酸が目立ちます。スッキリしていて口の中が、綺麗になる感じ。あと、詰まっている鼻が通る感じ、です😅 お互いがマイペースで飲むために一合ずつ好きなのを手酌で飲んでったら、気づけばお互い五合飲んでました😆 私:和和和、豊香、佐久乃花、夜明け前、大信州 先輩:豊香、和和和、水尾、夜明け前、豊香 軽く飲むつもりが閉店までいたのは内緒🤫です。 二日酔いにはなっていませんが(そういえばお水も飲んでいない…)、今日の作業がうまくいかなくて頭抱えています😔
1

古屋酒造店の銘柄

和和和深山桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。