Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
宮寒梅
2,160 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

宮寒梅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

宮寒梅のラベルと瓶 1宮寒梅のラベルと瓶 2宮寒梅のラベルと瓶 3宮寒梅のラベルと瓶 4宮寒梅のラベルと瓶 5

みんなの感想

宮寒梅を買えるお店

商品情報は2/11/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

寒梅酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県大崎市古川柏崎境田15
map of 寒梅酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

宮寒梅純米大吟醸 吟のいろは純米大吟醸
alt 1alt 2
25
mmm
宮寒梅が好きで見かければとりあえず買ってしまいます。 いつもの宮寒梅よりも甘さは控えめ、苦味がほのかに感じられ後味にキレがある感じ。 でも宮寒梅が持つフルーティな香りは感じられます。 甘うまフルーティを求めているのであればあまりオススメはできないですね。 米の旨味引き立つバランスの良い日本酒かなと思います。
宮寒梅新酒生酒おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
23
87マル
居酒屋新幹線で宮寒梅を真島さんが飲んでいたせいか、新酒を見かけてつい購入。この酒ならではの春を感じさせる優しい香りと甘さと控えめなガス感が旨い。それとコスパも良し。真せきさんで
宮寒梅純米大吟醸中取り無濾過
alt 1alt 2
26
大字なば
完熟したメロンの香りと甘味が奥行きたっぷりに広がっていきます。華やかで上品な旨味は、杯を重ねても全く崩れません。
alt 1alt 2
18
umauma
ひさびさに宮寒梅を飲みました 寒いのもあって、悩んだ末に熱燗を選択 香りが強くなったけども古酒とかの燗酒に比べるとちょうど良くて美味しくいただきました
alt 1alt 2
家飲み部
48
misamisao
続いては梅つながりで宮寒梅をいただきます。こころに春を呼ぶお酒のようです。寒いのは苦手なので、早く春が来てほしいですね🌸 香りは酸味を感じます。口にするとまろやかな甘酸っぱく蜜のよいな感じがあり、すっきりと消えていきます。水餃子のポン酢とあわせてますが美味しいです🤤
宮寒梅吟のいろは純米大吟醸
alt 1alt 2
32
tkr
パインの様なフルーティーな香り。 フレッシュでジューシーな甘味と酸味。 最後にほんの少し渋味が来て締まる。 初めて飲んだけど美味しい!
宮寒梅純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
57
こぴこぴ
2ヶ月半ぶりですかねー、喘息を発症して薬飲んでいたので。 ようやく治ったので酒解禁です☺️ すこしチリチリしてフルーティー パイナップル系 いやいや、めっちゃ美味い! やっぱ日本酒、やめられないっす😆
ma-ki-
こぴこぴさん、こんばんわ お帰りなさい✨ 喘息大変だったのですね💧 お酒が呑めるようになられて良かったです🍀 宮寒梅さんはいつか呑んでみたいお酒で、レビュー拝見しても美味しそうです~😊
こぴこぴ
ma-ki-さん、こんばんは 宮寒梅、去年の暮れに飲もうと買ったのですが、今になってしまいましたw おりがらみはすっきりした甘さで、パインやライチのようなジューシーさがいいです👍🏼
宮寒梅純米大吟醸 吟髄 一割九分磨き EXTRA CLASS
alt 1
31
こうたろう
『宮寒梅 純米大吟醸 吟髄 一割九分磨き EXTRA CLASS』 宮寒梅の最高峰を🍶 81%も削ったら綺麗だけと味しないんじゃという不安を吹き飛ばす 旨みと甘味と青リンゴみ。 仄かな酸味苦味でバランスも良くて旨し。
1

寒梅酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。