Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"ヤクルト"ランキング

さけのわのコメントを解析して“ヤクルト”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
2位
4.85ポイント
3位
4.76ポイント
亀の王118 チェックイン
亀の王 フレーバーチャート
亀の王のラベルと瓶 1亀の王のラベルと瓶 2亀の王のラベルと瓶 3
もっと見る

秋田県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1alt 2
kyogokudou
精米歩合70%だが甘い。 開栓後より数日経った方が美味しいが、旨味より甘さを感じる。 こういう造りであると思うが、個人的には風の森の方が好みかなと…。
酔鯨特別純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
1
Take
今日は酔鯨特別純米酒、ふわっとした旨み、後味が切れの良いお酒です。カボチャの煮付けからの肉じゃが、鰹の刺身、白エビをいただいています😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
一白水成秋田酒こまち純米大吟醸
alt 1
3
のちを
雨のGW最終日。麻雀で負け続けている私とkino.さんの涙です。ありがたくなめておいてね。 秋田酒! 実はこの純米大吟醸買った記憶がないっす。いつ買ったんだろう?歳のせいか思い出せません。そりゃフリテンもするわね。 甘すぎないというか甘味はほぼない?スッキリだけど上品な旨みがあってうまいっす。上手に醸されましたねーって感じ。 秋田美人な感じやねー。知らんけど。秋田美人に会いたいねー。
alt 1alt 2
3
あけみ
香りから辛口かなと感じる。口にふくむと鼻に少しだけツンと来るような感覚がするのに、口のなかにはまろやかさがある。
alt 1alt 2
4
よすけ
単独で飲むより濃いめの味のツマミとよく合う。 度数は低いが味もしっかりして、とても美味しい。 ベアリング:エビチリ
浅間嶽山恵錦純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Sake Street
ずくだせ!信州の日本酒
8
坊や哲
蔵元婿殿が羽根を伸ばし、もとい、お酒の魅力を伝えに来られてました。超硬水ならではの剛体な飲み口、肴は肉でもいいですね。3つ目の山恵錦も好み。