Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ゆり
288 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ゆり フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ゆりのラベルと瓶 1ゆりのラベルと瓶 2ゆりのラベルと瓶 3ゆりのラベルと瓶 4

みんなの感想

鶴乃江酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

ゆり越後屋限定純米吟醸生酒
alt 1alt 2
45
Haste
福島からのお客様のお土産。会津中将の鶴乃江酒造の限定品です。香りは微かで、味わいはしっかり芯が通った感じです。フレッシュでキレが良いお酒でした。 ★
alt 1
alt 2alt 3
50
アツ0053
純米大吟醸 火入 五百万石 精米歩合50% アルコール度16度 母娘杜氏が醸す 優しいお酒 「ゆり」 お酒は生き物。気配りや思いやりが大切。  酒造りの魅力は、甘・辛・酸・渋・苦の微妙なバランスが醸し出す味わいです。作り手の技術、惜しまない手間には素直に反応し、心のおごりは許されない厳しい世界です。幼少の頃は、お酒がどうやって作られるのか知りませんでしたが、大学で醸造学を学ぶうちに酒造りに興味を持ち、女杜氏になることを目標に、家業である酒蔵に入りました。 酒蔵はかつて女人禁制。しかし女性ならではの繊細な気配りをいかし、杜氏や蔵人との協力のもと、優しいお酒が誕生しました。 「和醸良酒」から生まれた「ゆり」は、酒造技能士の母と一緒に慈しむようにし仕込んだお酒です。和食だけでなく、ちょっぴり洋食も肴に、きめ細かな味です。 お世話になりました🙇と頂いたものです! こちらこそ、ありがとうございました♪ おいしくいただきました🍶 辛めのお酒でどんな食事にも合いますよ。
alt 1
alt 2alt 3
107
stst
昨日の続きになりますが鶴ヶ城エリアの散策後は旅の締めに! いか人参や鰊と合わせつつ最初は「花春」「ゆり」の純大ペアで参りました✨ まずは「ゆり」から。 梨やリンゴ系の香り 口当たりはクリアで京酒のような柔らかくツルツル飲めてしまう優しい味わい。 華やか過ぎずに淡く米感の旨味を出してきつつ、スッとしたキレの飲み飽きしない美味しさでした!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
65
hikarudayo
訳ありの名前で購入、 ,☆そこは聞かないでね。 辛旨で吟醸味あって美味しくないはずは無い、 何せ名前が良き。 もう一升を4日で飲み干したよ~、 これはヤバイですね、 飲みすぎやん。 美味しいお酒は語らずに飲むペースで解ります。 また見かけたら絶対購入するよ。
alt 1alt 2
69
あけみ
香りから辛口かなと感じる。口にふくむと鼻に少しだけツンと来るような感覚がするのに、口のなかにはまろやかさがある。
ゆりしずく酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
hal£**
しっかり目 甘み旨み苦味渋みエグ味、何かに特化した訳ではなくある意味バランスの良いお酒 あまり流通していないらしい? てぬ
alt 1
alt 2alt 3
151
マナチー
会津中将が最近うまいので、これも飲んでみたかったや〜つ❤️ 杜氏のゆりちゃんの名前がついてます😆 香りは砂糖菓子です。優しいいい香り! みずみずしい口当たり❤️口当たりが相変わらず優しいですね! そこから和三盆系の甘さがふわりと口の中で溶け出し、飲み込むとやや酸味も感じるからか柑橘系の苦味と余韻に渋みでしっかりとキレもあります。 いやー、非常に美味です😆 単体でも飲みやすいけど、マグロの刺身、タコ、ホタテのマリネのようなものにあわせるといいですねー。 焼き魚にも非常によく合います☺️ ちなみに揚げ物にはあわないです。 ちなみに落花生もあわないです。 鶴乃江の酒、めちゃめちゃうまいですね☝️ あと、王冠のイラストの折り紙が可愛い♪
はなぴん
マナチーさん、こんにちは。😊 鶴乃江酒造さんのお酒は、有名人に 見つかりませんように。。と、密かに 思ってる蔵の一つで、この『ゆり』 シリーズは、特に感じでます。😂 キレイな味わいが好きです😍
T.KISO
マナチーさん、おはようございます☀️ このゆり呑んでみたいヤツです! レビュー見ると、甘旨酸渋苦の五味があるようなので、コレは私好みかも❣️俄然飲む気に😁 …ポチるしかないけど(笑)🤣
マナチー
はなぴんさん、おはようございます☀鶴乃江さん、ここ数年は特にうまいですよね😋人気にならないことを祈るばかりです🤣さけのわでうまいうまい言ってると買いづらくなるのでまずいと投稿した方がいいかも🤣
マナチー
T.KISOさん、おはようございます☀これはマジで飲んでおいた方がいいですよ☝️母娘が二人三脚で作ってる酒、そのワードだけで3割増しでうまいです❤️
ジェイ&ノビィ
マナチーさん、こんにちは😃 少し前にテレビの鶴乃江酒蔵さん訪問で、ゆりさんが出ていて気になってました🧐 飲んでみたいです!どこで買えるかな
マナチー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃テレビに出てたんですね、知らなかった〜😮 ゆりはもしかしたら会津行かないと買えないかもしれませんね😭
つぶちゃん
マナチーさん、こんばんは😄 先日の会津ドライブ🚙で、鶴乃江さん訪問して、幾つか試飲させてもらい、試飲したゆりよりよりもっと特別な(数量限定)ゆりしずく酒を買って来ました❣️ちょっと💰高くて悩みましたが😅
マナチー
つぶちゃんおはようございます😃高い酒は基本うまいですからね🤣植木屋さんの限定の会津中将もうまいっすよ😋
1

鶴乃江酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。