光栄菊。
幾望とは満月前夜。
10/19に開けるべきでしたね。
一年間追いかけると決めていましたが、いくつか取り逃しがありました。
資金、熱意、肝臓、冷蔵庫のキャパ等々勘案すると一年追い切るのは本当に難しいですね。
開けた日は菊花賞でしたね。
勝ったのはタイトルホルダー。
父ドゥラメンテ
母メーヴェ
母父Motivater
菊花賞にキングカメハメハの血は一滴も要らないと断言して、予想からは外していました。
ドゥラメンテの子が菊を勝つなんて。
良くある1着だけ買ってない馬券でした。
距離保ったのは母系のモンジューの血でしょうか。
ドゥラメンテも逝ってしまったし、残された産駒から血を継ぐ大物が出るといいです。
中山4コーナー手前。目の前で弾けたあの脚をまた見たい。
酒の味は当然美味い。
一夏超えた酒らしく味が乗ってる。
インパクト強めの甘旨にいつもの酸と僅かな乳感。
2週間後が一番美味いとのことだけど、そこまで残っているだろうか。