bonchi伊乎乃特別純米高の井酒造新潟県2025/10/11 10:30:562025/10/11御影新生堂 京阪シティモール天満橋店24bonchi無色透明。青リンゴを思わせるフルーティで瑞々しい香り。ハンドクリームを思わせる甘い香りも覗かせる。香りの強さは中程度。なめらかな口当たり。スムースな飲み口。メロンを思わせる含み香。穏やかな酸味と渋味を残す中程度の余韻。爽酒かつ薫酒。
城崎みのり伊乎乃大吟醸高の井酒造新潟県2025/10/11 2:37:202025/10/11外飲み部15城崎みのり新潟日本酒リーグフェスタにて。 こちらも初めて見る銘柄。 あらためて新潟の日本酒のバリエーションの多さを実感する。
Kano伊乎乃純米吟醸純米吟醸高の井酒造新潟県2025/9/28 11:00:252025/9/27地酒&手料理 凪78Kano次は、新潟の高の井酒造のお酒😁 これも、お初のお酒です😆 香りはあまり強く無く、飲み口も優しい飲みやすいお酒ですね😊 新潟の淡麗辛口とは違う、美味しいお酒ですね☝️
けいけい伊乎乃特別純米高の井酒造新潟県2025/8/4 10:18:0524けいけい穏やかな立ち香は、商品説明にあったようなマンゴー🥭を連想。ただ、お酒単独で飲むと、甘味や酸味を抑えている分、ミネラル感?滋味?渋味を拾ってしまい、正直美味しいとは感じませんでした。 ただ、食中酒として二杯目三杯目に飲む一本としては、食事の邪魔はせず、含んでふわっと旨味が広がり、余韻もスッキリしており印象が180度とは言いませんが変わりました。 ⭐️+⭐️⭐️ いしかわ酒店で購入。 たまには、地元であまり見かけない銘柄を買おうかと思い、田友と別ブランドのこちらを購入。
あちょお伊乎乃純米吟醸高の井酒造新潟県2024/9/14 14:19:512024/9/1419あちょお精米歩合55、 モトックスとの共同開発品。 麹米 新潟県産越淡麗 掛米 新潟県魚沼産五百万石 梨+米糠の香り。ライトな旨味もあり。穀物っぽい香ばしさで抜ける感じ 全体的に大人しめ。