Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ちゃいるちゃいる
日本酒しか飲めない身体になりつつあるので登録しました。偉そうに感想書いてるけど「辛口」とか言われても正直よく分かってない🙄自分の最高に好みの日本酒を求めて、全国行脚しています(オンラインで) 好みはリンゴみたいなほどよい甘さと少しの酸味!

登録日

チェックイン

180

お気に入り銘柄

16

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
21
ちゃいる
僕は辛口って好みじゃないんですが、ホントにそうか?という疑問も片隅に残して色々試しているんですね。 そんな中でこの「鬼辛」、興味持って飲んでみたところ思ってたほど辛くない。口当たりがまろやかでまぁまぁ飲みやすかったです。 ちなみにぬる燗にしてもらったところ、まろやかさが消えて辛みが主張してきました。
三千盛香るはつしぼり純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
21
ちゃいる
何だこれ、何かヤベーやつ飲んだ笑 はつしぼり 生酒 辛口 ここから想像できるもんじゃない特殊な風味が… ケミカルなんです。 いわゆるセメダインとも違って、理科室で三角フラスコに注いで飲んだみたいな、そんな化学的な後味がきます。いやマジだって!!
ロ万URA ROMAN純米吟醸
alt 1alt 2
ぽんしゅビルヂング
25
ちゃいる
ロ万の裏、もともとロ万の味覚えてないから分からないけど、さっぱり飲みやすくほんのりフルーティーって感じですかねぇ〜(こういうのが多いので細かい違いが分からない男です)
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
ちゃいる
nabeさん、こちらこそありがとうございます。会津は名前から好きです、会津と言われるとピクッと反応します笑
alt 1
alt 2alt 3
ぽんしゅビルヂング
17
ちゃいる
まさかの何だか分からないお酒(笑) 山の壽酒造がつくっている4つのお酒のどれかが入ってるらしく、マジでサイトに飛んで答えられるようになっている。 いや分からんて!どれも飲んだことない!! とりあえず飲みやすいお酒だったけど迷宮入りですわ…
中島屋汚れつちまつた悲しみに……純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
19
ちゃいる
まず先にお酒じゃない話をさせて!(早口) 浅田弘幸先生の漫画「I'll アイル」は高校生の思春期に読んだからこそのバイブル的な作品で、バスケ部高校生の青春謳歌マンガなので皆さん是非読んでください(宣伝) そんな浅田先生の作品に「眠兎 ミント」というのがあります。二兎じゃないです、眠兎。この作品の中では中原中也の詩が随所に使われていて、先生が中也のファンなのであります。 中原中也の出身地である山口県では中也の記念館が30周年を迎え、山口の中島屋酒造場さんがその記念にとお酒を造りました。あ、こっからお酒の話です! その記念酒のラベルがななななんと浅田先生のイラストを使ったコラボ商品なのです!! さあ、みんな買いましょう!! え、お味?うるせえ、買おう!笑 私は3本買いました!!! 普通に辛口のよくあるやつなんだろうと思ってたんだけど、意外にも甘さや丸みのある味わいで面白い。たぶん常温が1番美味しくて、冷やして飲むとこの丸みや甘さが消えるのでちょっと味気ない感じです。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
ちゃいる
「二兎」の新しいコンセプトとして造られたお酒。中身は狼ということで、少し攻めた精神を感じますな。 味は二兎よりもドライな印象でアルコール感も、つまりフルーティーから少し離れていて。でも芯に二兎と同じ飲みやすさとか甘さも感じられて「進化」の言わんとしてることが何となく分かりました。 何となくね笑
鳴海にゃるか(にゃんとかにゃるサ)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
21
ちゃいる
千葉県 東灘醸造「鳴海」と書いて「なるか」って読むんですね〜、同じ地域出身のネコ絵師さんとのコラボラベルで大変かわいいですね〜😌 酸味と甘さが同時にやってきました。別々に味わいを感じるんだけど後から混ざり合うというか…なんか胡散臭い表現ですね笑 とりあえず言えるのは、甘さと酸味があるのでカルピスみたいな後味があって、しっかり日本酒なんだけど辛口というほどの感じもなくて良かったです。
alt 1
alt 2alt 3
豊洲場外食堂魚金
18
ちゃいる
「岩手誉」を造っている岩手銘醸さんの新ブランドらしいですね。 のんだ瞬間は華やかな美味しさで、あとから酸味がピリッとくるの面白い。
ジェイ&ノビィ
ちゃいるさん、こんにちは😃 奥六さん!さけのわ見ていて今一番気になっていて飲みたい一本です😍 なんとかゲットしたいです🤗
ちゃいる
ジェイノビさん、コメントありがとう✨ 調べてみると特約店のみの販売っぽいんですよね〜🤔全然知らなかったけど豊洲でたまたま飲めたのレアなのかも…
仙禽オーガニック・ナチュールW 2024純米生酛原酒無濾過貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
ぽんしゅビルヂング
25
ちゃいる
仙禽の貴醸酒ですって! カメラロール見たら今月1度飲んでるらしいが全く覚えてない…笑 酔ってない時に改めて飲んだら、クッソ美味しい!!感動する、貴醸酒っぽさとは違う感じで普通に甘い。