Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
山の壽
1,137 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山の壽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山の壽のラベルと瓶 1山の壽のラベルと瓶 2山の壽のラベルと瓶 3山の壽のラベルと瓶 4山の壽のラベルと瓶 5

みんなの感想

山の壽酒造の銘柄

BaSaRa山の壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

山の壽純米大吟醸 酒舗まさるや 別誂え おりがらみ
alt 1alt 2
15
みつた24
山の壽純米大吟醸酒舗まさるや別誂えおりがらみ♪2日連続開栓!マスカットみたいないい香り。微発泡感。スッキリ。キレよい。マスカットジュースかな🍇綺麗なお酒😋
山の壽グッドタイムズ 春のひみつ
alt 1alt 2
57
Nao888
暖かさが戻ってきて桜も色づきが華やかになってきたので、春らしいラベルのこちらを開栓🍶イラストがめっちゃかわいい🥰 おりがらみだけどスクリューキャップなので安心して開栓☺️ます上澄みだけで頂きます✨上立ち香は穏やかな印象で仄かに柑橘系🍋‍🟩口に含むとガス感と甘み苦味が来てからの酸味😋これは軽やか💕澱を混ぜると香りに乳酸飲料のテイストが追加され口当たりもまろやかさが追加🤤アルコール13度も手伝ってスルスルと飲めてしまう😍甘さ控えめドライな印象でスッキリ飲みやす過ぎる春酒🌸食中酒としても単体でも楽しめる😆これはもう少し追いかけないと😉💕
ひなはなママ
Nao888さん、こんばんは😄 こちらは初めて見ました!ひみつってなんだろう🤔って想像心が湧きますね‼️是非追いかけてレビューしてください😆九州のお酒はかなりレベル高いなぁと最近思います❣️
ma-ki-
Nao888さん、こんばんわ 寒の戻りもおさまり春本番ですね☀️ 通勤でも綺麗な桜が見ることができるようになりました🌸 山の壽さんはラベル可愛いですよね😊 お酒も甘苦酸バランスが良さそうです😋
ジェイ&ノビィ
Nao888さん、こんにちは😃 グッドタイムズシリーズのラベルは惹かれるものがありますね🤗 甘さ控えめでドライな、春のひ・み・つ・😉 なんかドキドキするぅ〜😆
Nao888
ひなはなママさん、こんにちは🌞ラベルの感じから「ステキなヒミツ」なんでしょうね🥰見た目よりドライな印象でめっちゃ飲みやすかったですよ✨
Nao888
ma-ki-さん、こんにちは🌞こちらはカンペキにジャケ買いでしたがしっかり美味しいお酒でしたよ✨️春の苦味ある食材にもピッタリ合いそうな感じです🤤
Nao888
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🌞そういえば甘さ控えめな表情してるような気がしてきました🥰ひみつ。って今となってはホロ苦い記憶ですよね~💕
山の壽グッドタイムズ ひみつ。おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
39
鯉する鴎
春🌸の夜長🌃に飲みたいお酒はこんなお酒😍 山の壽グッドタイムズひみつ。を開栓✨ 香りはそこまで強く無いですね🤔 と思ってグラス🥂に注いで再度確認すると…リンゴ🍎っぽい吟醸香を感じました😁 やはりグラスの効果って凄いです…😱 これは期待出来る香りだなー…と思いつつ、おりがらみの楽しみは先ず混ぜる前に上澄み一口🤤 そして確信…コレ、美味いやつ😋笑 というか…呑んだばかりだからか…?あべに似てる味わいな気がする😆 ピチ感ありつつ、ジュワッと来る甘味と旨味…後味のキレも秀逸です👌 さて、2杯目は撹拌して呑んでみます❗️ 旨味は若干増したかなー❓🤔 ただ、劇的変化は無く安定した美味さかも🥰 2日目も気になるので例の如く…半分残しで我慢します😅 2日目レポート🗒️ 甘味と旨味は増したような❓気もしつつ…後味に僅かな苦味とアルコール感増し😅 初日がかなり美味かっただけに、個人的には2日目は拍子抜け感がありますね…😭 こちらを飲む前に飲んだ”あべ”の美味さが忘れられず…、ちょっと物足りなさを感じる味変でした🤔
alt 1alt 2
58
kiko
福岡県久留米市の山の壽、初めて頂きます。 黒いラベルの辛口タイプ、フレッシュで甘味は控えめ、あと口はドライでジワジワ辛口感の余韻が広がります。スッキリして飲みやすいので、餃子のお供にピッタリでした、
山の壽グッドタイムズ ひみつ。おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
24
Tb.dog
行きつけの酒屋さんの店長おすすめ。 飲みやすくグイグイ飲める。 普段なかなか福岡の酒を飲むことはないけど、美味しかった。 家族で飲んだがすぐなくなってしまった。 度数 13度
山の壽タイムイズグッド ひみつ
alt 1
26
ブリブリの鰤
周りの人からは日本酒?となるとの感想。確かに柑橘のような爽やかな中にスッキリした甘み、モダンなお酒で中華料理のような油のあるものにも会うかもしれない。山の壽が僕の中ではブームである。パッケージもいい。
山の壽グッドタイムズ ひみつ。
alt 1
栄屋長谷商店
18
もけけ
飲んだ瞬間はほのかな甘みで後から日本酒っぽい旨味がくる感じ。 スっと入ってくるのはアルコール13度だからか、次へ次へと杯が進むやつですね。前に飲んだフリークスは少し苦手だったけど、こちらは好みの味🫤
1

山の壽酒造の銘柄

BaSaRa山の壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。