Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
山の壽
1,082 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山の壽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山の壽のラベルと瓶 1山の壽のラベルと瓶 2山の壽のラベルと瓶 3山の壽のラベルと瓶 4山の壽のラベルと瓶 5

みんなの感想

山の壽酒造の銘柄

BaSaRa山の壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
外飲み部
17
まゆ
フリークス1 ピンク?赤?のラベル 甘味と旨味があり、すっきりと飲みやすい。 緑のことぶきも飲んだことあるけど、どちらも飲みやすくて好き!9/10
山の壽グッドタイムズ ウィンターセッションにごり酒
alt 1alt 2
120
コタロー
サマーセッションもスッキリ美味しかったので、こちらも。相変わらず可愛らしいラベル🙌 開栓は結構時間がかかった。何度か開け閉めして、開栓。 香りはお米の甘い感じと、酸味? 含むと、シュワシュワと、麹、最後に少しの苦み。 爽やかサッパリで何も考えず飲み進められる感じ。 翌日、上澄みだけだとレモンスカッシュ🍋🫧混ぜるとお米の甘さがじわ〜っと来る。 思わずグイグイ進む美味しさ。 最後はレモンぽい酸味もあるが全体的にまろやかになり、チリシュワが残りながらも一体感のある味わいになったと思う。 何も考えずに飲んでいるうちに飲み終わってしまった。美味しかった。
ヒロ
コタローさん、こんにちは😃 このポップなラベルで気になっていたんですが、レモンスカッシュ🍋で米旨と聞くと飲んでみたいと思いました🤗 まだ売ってたらいいなぁ〜😁
ワカ太
コタローさん、こんばんは😃こちら、私も先日開けました!何も考えず飲み進められるって、ほんまその通りでした😆👍ラベルの可愛さに手を伸ばした我が家ですが、大正解の美味しさにテンション上がりました😊
コタロー
ヒロさん、こんばんは🌙 やっぱりこのラベル気になりますよね😊 イラストのイメージ通り、リラックスしてグイグイいけちゃう美味しいお酒でしたよ👍まだ売ってますように〜‼️🥳
コタロー
ワカ太さん、こんばんは🌙 おお、開けられましたか😆味わい共有できて嬉しいです🥳 思わずジャケ買いしちゃう可愛いラベルに、中身も期待に違わぬゴクゴクいける美味しさでしたね🎶
山の壽宗像日本酒プロジェクト 山田錦純米
alt 1
alt 2alt 3
かどや酒店
家飲み部
140
バウム
本日も初銘柄シリーズ🍶 『山の壽』 多種あった中で、ラベルの感じだけでチョイス😅九州の日本酒も中々美味しいので期待して開栓。 香りの主張はそこまでなく、どちらかと言えばスッキリ系かな😊 で、ひと口。スッキリ綺麗で余韻でほのかな辛みがジワジワ広がってくる。 その辛みも程よい感じで、スーッと消えていく😋 スルスル呑めるお酒で、呑みすぎるやつですね😅 最近の日本酒チョイスは直感も多いけど、ハズレを引かないなぁ😁 ここで運を使い過ぎてるのかなぁ😅 まぁ美味しいお酒に出会えてるんでヨシとしようかな😊
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 ラベルチョイスが当たると嬉しいですよね🤗初銘柄飲んでいくと自然と全国制覇も見えてきそうですね!
バウム
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊ラベルチョイスでの当たり🎯は幸福感倍増ですね😍 美味しい日本酒に出会う先に全国制覇が出来ると良いですね😊
山の壽純米大吟醸 山田錦38
alt 1
alt 2alt 3
4
Johanbtokyo
やわらかく甘くジューシー。布袋しぼり製法で、重力に任せてゆっくりと搾り出す。厚みがあり、滑らかで「贅沢」な口当たりがたまらない。 危険なほど飲みやすく、もう一口飲まずにはいられない。😋 4.50/5
英語>日本語
1

山の壽酒造の銘柄

BaSaRa山の壽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。